
一日雨降りの・・・
土曜日でした。。。
明日も・・・雨が続きそうですね
午前中だけでも・・・
雨が止んでくれれば・・・
良いのですが・・・
本日、10月10日は・・・
お好み焼を焼く音が・・・「ジュー(10)ジュー(10)」
となる・・・語呂合せから
オタフクソースが制定している・・・
「お好み焼きの日」です。
大阪出身の・・・河合奈保子さんが・・・
こよなく愛するお好み焼き
雑誌やTV番組でも・・・
取り上げられる事の多いネタでしたねっ♪
また・・・
10月10日と言えば・・・1966年(昭和41年)に制定され
2019年(平成31年・令和元年)までは
日本の国民の祝日の一つであった「体育の日」
2000年からは、「ハッピーマンデー制度」が適用され、
「体育の日」は・・・10月の第2月曜日となり・・・
2020年からは・・・
名称も「スポーツの日」に変更されました。
しかも・・・、東京五輪・パラリンピック特措法により、2020年に限り、
「スポーツの日」は・・・東京オリンピックの開会式の当初の予定日だった
河合奈保子さんのお誕生日である、7月24日に変更され・・・
2021年も同様にオリンピックの日程に合わせて
祝日を移動させることが、検討されているそうです・・・(・_・D フムフム
政府関係者の皆様・・・
どうせなら・・・奈保子さんのお誕生日の7月24日は
国民の祝日として「美しい歌声の日」を新たに制定して・・・
「スポーツの日」は・・・10月の第2月曜に固定でで良いのでは・・・?
そうすれば、10月に連休が無くなる事もないのではないでしょうか?
今年は・・・
学校や地域等で、運動会も行われない状況が続いて
ちょっと寂しい秋になっております。
そういえば・・・奈保子さんのデビューから
2回目となるファンクラブの集いで
実施されたイベントは、運動会でした・・・
小川宏ショー 昭和56年6月1日
(河合奈保子さん第2回FCの集い→「スマイル・フォー・ミー」)
1980年代は、他の芸能人も同様の運動会が行われたり
各音楽レーベルや事務所対抗での運動会が開催され、
TV放送も行われており、当方も普通に見ておりました。
当時は、アイドル以外の方の出場も多く
デビュー当時、アイドル的な扱いだった
竹内まりやさんも出場していて、音楽とは違った仕事に疑問を感じ、
その事がきっかけで、自分を見つめ直したと語られてますねっ
お仕事には、真摯な姿勢で前向きに取り組んでいた
奈保子さんも・・・音楽のお仕事に対して真面目に取り組んでいただけに
新人アイドルを脱却した頃には、思う事は・・・多かったと思います・・・
さて・・・
1980年の10月10日にリリースされたのが
奈保子さんの1stアルバム「LOVE」
Side 1
1・プロローグ
2・新世紀
3・大きな森の小さなお家
4・青い視線
5・フォーエバー・マイ・ラブ
Side 2
1・ヤング・ボーイ
2・甘いささやき
3・ハリケーン・キッド
4・素肌の季節
5・LOVE
このアルバムに収録されたシングル曲
「大きな森の小さなお家」「ハリケーン・キッド」「青い視線」は、
シングル盤とは別バージョンとなっておりますねっ♪
奈保子さんのシングル曲は、アルバムに収録されるときは
取り直しが多く見られますが、音楽に関しての拘りを感じさせてくれます。
そして・・・終曲となっている「LOVE」は、
林哲司さん初の提供作品となっています♪
また・・・LPに挿入された
歌詞カードの奈保子さんの写真が・・・
何故か・・・裏焼きとなっているのは
6月のデビューからアルバムリリースまでの期間
相当多忙だったことを伺わせてくれます(苦笑)・・・
でも・・・校正ミスでは済みませんよね~

【歌詞カード】

【反転させた画像】
雑誌の画像で見ると一目ですねっ
そして・・・ちょっと不思議なのが
帯に書かれたキャッチコピー
奈保子さんのデビュー当時のキャッチフレーズは
「ほほえみさわやか カナリー・ガール」
アルバムのキャッチは・・・
「微笑みさわやか、カナリー・ギャル」
これは・・・意図的にキャッチを変えたのか?
はたまた・・・ミスキャッチだったのか・・・
真意を知りたい処であります。。。
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・
1stアルバム「LOVE」
「プロローグ」
「新世紀」
「大きな森の小さなお家」
「青い視線」
「フォーエバー・マイ・ラブ」
「ヤング・ボーイ」
「甘いささやき」
「ハリケーン・キッド」
「素肌の季節」
「LOVE」と・・・
そして・・・久しぶりに聴いて面白かった♪
おしゃべり奈保子さん
奈保子さんは・・・「仮面の忍者赤影」が・・・お好き?(9:42~)
おまけ・・・
「仮面の忍者赤影」OP
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/10/11 02:06:52