
気温は上がったものの
一日中の曇り空・・・
余り暖かさを感じなかった
日曜日です。
本日のトップ画像は・・・
あまり使う事の無くなった1円切手
描かれた肖像画は・・・
前島密(まえじま ひそか)氏
この方の建議により、1871(明治4)年のこの日に
「郵便規則」が定められ、それまで飛脚便に代わり・・・
この年の3月1日から、東京・京都・大阪間で・・・
郵便営業が開始されました。
この事にちなんで・・・
1月24日は・・・「郵便制度施行記念日」です。
前島密(まえじま ひそか)氏は、日本郵政の父と呼ばれていますが
郵政事業以外にも、明治の文明開化の事業に広く深く係わった人物で
陸海元会社(現、日本通運株式会社)、郵便報知新聞(現・スポーツ報知)の
設立及び刊行に関与し・・・
東京専門学校(現早稲田大学)校長や関西鉄道会社社長を歴任
その人生は国内の近代化整備に尽くした人生でした。
最近は、SNSmの普及で、年々減少していた、
年賀状もコロナ禍の中若干盛り返しているとの
ニュースも最近ありました・・・ネットが発達したけれど、
実際に手に取れる郵便は案外大事なのかも知れませんねっ♪
前島密(まえじま ひそか)氏の出身は・・・
越後国頸城郡下池部村、現在の新潟県上越市です
そういえば・・・河合奈保子さんのご両親は、新潟県のご出身
奈保子さんと手紙と言えば・・・
やはり・・・「ラブレター」
不慮の事故からの復帰曲となった
このシングルのプロモーション盤には
奈保子さんからの感謝のメッセージが添えられていました。
という事で・・・
今宵の奈保子さん動画は・・・
「ラブレター」4連発と・・・
カップリング曲「No No Boy」を2連発で(^^♪
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 日記
Posted at
2021/01/24 22:29:14