• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

「あの日」から14年目です・・・

「あの日」から14年目です・・・
今年も・・・ 東日本大震災の犠牲者に祈りをささげる 鎮魂の日3月11日が訪れました・・・ 14年が過ぎたとはいえ 災害関連死を含め1万9708人が亡くなり 2520人が行方不明のままの未曾有の被害をもたらした 東日本大震災の記憶は鮮明に蘇ってくる 住宅の建設、道路などのイ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 22:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2024年08月14日 イイね!

全国哥麿会 東日本大震災 復興支援チャリティーin宮城利府

全国哥麿会 東日本大震災 復興支援チャリティーin宮城利府
蒸し暑い日が続いていますが 本日は、お隣の利府町へ新しくOPENした スーパーへ両親を伴い買い出しに・・・ その道すがら・・・やたら派手な車両が集団で 走っていたのでついていくと・・・ そこは・・・宮城県総合運動公園 こんなイベントが開催されていました 時間もあったので寄り道 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 23:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ
2024年03月11日 イイね!

13年目は能登に思いを寄せ・・・

13年目は能登に思いを寄せ・・・
3月11日14時46分・・・ 今年も多くの人を失った東日本大震災の発生から 今日で13年・・・様々な思いを抱えながら祈りを捧げます・・・ そして・・・今年元旦に起きた 能登半島地震にも思いを馳せました・・・ 犠牲になられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、 被災された皆さまに心から ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 22:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2023年03月11日 イイね!

東日本大震災から12年

東日本大震災から12年
今日は3月11日 暖かな包み込むような日差しが降り注ぎ 空は雲一つない青空です。 記憶を風化させてはいけない東日本大震災 テレビでは関連の特集がたくさん組まれています 年という大きな単位で振り返ると13回忌となり 日々は気づかぬほどに少しずつ変化しているけれど 原発事故の発生から ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2022年03月11日 イイね!

あの日も金曜日でした。。。

あの日も金曜日でした。。。
朝から春らしい日差しが届いています。 今日は・・・2022年3月11日(金) 未曾有の自然災害をもたらした 東日本大震災から11年になります。 まずは・・・震災でお亡くなりになられた方に、 心よりご冥福をお祈りいたします・・・ 10年ひと昔と言いますが・・・ 昨年で、政府の追悼式 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 13:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2021年03月11日 イイね!

東日本大震災から・・・10年、11年目がスタート

東日本大震災から・・・10年、11年目がスタート
穏やかな天候に恵まれた 3月11日・・・ 2万人を超える犠牲者を出した 東日本大震災から10年を迎えた 被災各地は・・・ 静かな祈りの一日となりました。 この10年間で、道路や鉄道など 被災地のインフラ復興は、着実に進展しつつあるものの・・・ 東京電力福島第一原子力発電所の事故 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 22:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2021年02月24日 イイね!

東北新幹線 11日ぶりに・・・全線再開♪

東北新幹線 11日ぶりに・・・全線再開♪
祝日明けの・・・水曜日 気温は上がらず・・・ 先日に続き・・・ 強い風が吹き荒れる一日となりました。 さて・・・2月13日夜に発生した 宮城・福島両県で震度6強を観測した 東日本大震災の余震とみられる地震の影響で、 まだ・・・ 補強工事を行っていなかった 高架橋の柱10本、線 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 00:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2021年02月14日 イイね!

バレンタインは・・・お片付け

バレンタインは・・・お片付け
昨夜・・・23時08分頃 宮城県と福島県で最大震度6強を観測する 地震がありました。 震源地は福島県沖で、震源の深さは55km、 地震の規模を示すマグニチュードは7.3 久しぶりの、揺れの激しさ・・・ 現在も余震が続いています。 被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 また ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 23:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2020年03月14日 イイね!

お帰り「ひたち」!常磐線全線開通♪

お帰り「ひたち」!常磐線全線開通♪
平年を下回る 寒い朝を迎えた・・・ 2020年3月14日(土) 東日本大震災から 9年の歳月を経て・・・ ようやく・・・ JR常磐線の全線復旧が完了し 仙台までの鉄路再びスタートしました♪ 2011年3月11日に発生した東日本大震災による 地震に伴う巨大な大津波の発生によって ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 01:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2020年03月11日 イイね!

3.11に思う・・・

3.11に思う・・・
今年も "この日" を迎えた・・・ 東日本大震災の発生から9年 午後2時46分に黙祷 警察庁の発表によると・・・ 死者は・・・12都道県で1万5899人、 行方不明者は6県で2529人。 復興庁公表の震災による負傷の悪化などで亡くなった 「震災関連死」を合わせると・・・ 3月1日 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 23:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation