
本日、Kスタ宮城で行われた対オリックス戦で、
楽天が4―3でオリックスを破り、
楽天の2位、ソフトバンクの3位が確定しました~
祝!!創設5年目で初となるクライマックスシリーズ(CS)進出しかも地元開催!!
16日から始まるパ・リーグのCS第1ステージは、
本拠地Kスタ宮城(仙台市)にソフトバンクを迎えて行われます。
この勢いで次は目指せ日本シリーズ!!そして日本一!!
以下 本日の野村監督の談話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野村:仙台は熱いぞ! これだけお客さんが来てくださると思わなかった。期待してるんだな、地元でクライマックスシリーズ(CS)がやりたいって。そう考えると良かったね。
記者:仙台のファンの前でCS本拠地開催を決めました。
野村:思い通りになったな。(10/11の)ソフトバンク戦はファン感謝デーか?
記者:藤原投手はいかがでしたか?
野村:立ち上がりは心配したけど。ウチの先発投手陣は立ち上がりがずっと悪いのが気になってたんだ。楽をし過ぎかな?
記者:藤原投手は今年、シーズン途中からローテーションに加わりましたが、どう評価しますか?
野村:まぁ(先発投手が)2人しかいなかったところで、永井とか藤原とか出てきて、良い形で進んでいるとは思う。
記者:攻撃陣も2アウトからの得点でしたね。
野村:本当だね。何かあるよ、今年は。どう表現したらいいか分からないけど、思わぬ人で勝てたり、意外なことが多かったと思う。チーム力の評価は難しいけど、良い形できているし、選手も気持ちが乗って育ってくれれば。これから大事なゲームが続き、こういった良い経験が(選手を)大きく育てていくから、意義があると思う。
記者:戦前の予想を覆す2位でシーズンを終えました。
野村:評論家達の戦前の予想は良くなかったけど、それを励みにして、見返してやろうという思いもあった。(自分の)モチベーションにもなっているので、評論家の人達には感謝しています。
記者:改めて、CSのファーストステージではどう戦いますか?
野村:3試合だからね。先発投手の順番をこれからゆっくり考えたいと思います。2つ勝てば終わりなんだけど、3戦目まで仮定してやる方が良いと思ってる。岩隈、田中に続く永井、藤原も育ってるから、3試合はこなせると考えている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、画像は本日Kスタ宮城へ向かう、山崎選手の
ランボルギーニムルシェラゴであります。
Posted at 2009/10/09 23:13:59 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ