• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

「Zイズム」 3代目 フェアレディZ

「Zイズム」 3代目 フェアレディZフェアレディZの3代目(Z31)がデビューしたのは1983年

Zのコンセプトであるロングノーズ・ショートデッキを
引き継ぎながら、空力性能を重視したデザインに変更され
エンジンは直列6気筒のL型から
新世代V型6気筒エンジンSOHCターボ
VG20ET (2L) とVG30ET (3L) になり、
全グレードにV6エンジンを搭載されました。
後に再び直列6気筒モデルも設定ます。
「国産エンジン・パワーウォーズ時代」の先駆車といえる車ですね



バブル期に突入した1985年に発表された
コンセプトカー「MID4」が発表された後だけに、
古典的なスタイルをまとった最後のZはどう受け入れられたのでしょう

こちらの後期型の登場は1986年
角張りが若干とれ、丸みを帯びたボディで、
テールランプが直線状になっています
この眠たそうなセミリトラクタブルヘッドライト顔が
好き好みが分かれる所ですが、
歴代Zの中でこのZ31が好きであります。



Posted at 2011/01/27 00:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation