• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

キャッチコピーのようには受け入れられなかった4代目クラウン

キャッチコピーのようには受け入れられなかった4代目クラウン4代目 S60型 CROWN

渋い色のハードトップが、入庫してました
いいボディカラーですね~

以前、ブログで紹介した車は、無事に嫁いだ
ようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/360315/blog/18451619/


歴代のクラウンの中でも異端児なクジラCROWN
個人的に好きなモデルです。

先代まで呼ばれていた「トヨペット」の名前もとれ
すべて「トヨタ クラウン」に変更され、キャッチコピーの
「エレガンツ・クラウン誕生 」「男盛りの新しい個性」
でも解るように、デザインも含めた先進的な意欲作品でした

とくに2ドアHTでは、異形2灯ヘッドライトが採用され
ボディデザインとマッチしてスポーティーに仕上がっています。

しかし当時は公用車や多くの企業に社用車として
用いられることも多いという特殊性から、保守的な
これらのユーザーから敬遠され日産セドリック・グロリアに
販売面では苦戦を強いられる結果となり

CM内の「日本の男盛りの皆様、一つエレガントに行きましょうよ。」
の台詞の様には行きませんでした・・・

その為、5代目クラウンではオーソドックスな
スタイリングに戻され、キャッチコピーも
「美しい日本の、美しいクラウン」と
これ以降、正統派高級車路線を歩む事となります。

森高千里の「二人は恋人 」
なんとなく聞きたくなったので・・・














Posted at 2011/02/14 22:42:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation