• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

巳年なので・・・キャロル・シェルビーが関わったもう一台の毒蛇

巳年なので・・・キャロル・シェルビーが関わったもう一台の毒蛇「リー・アイアコッカ」が
フォードを解雇される
形で去ってから、
フォードと「キャロル・シェルビー」
の間も難しい時期がありました
ムスタングのレースバージョンである
シェルビーGT350やGT500を共に製作するなど
開発主導にあったアイアコッカとシェルビーが
親密な関係にあった為とも言われていますが

この時期、アイアコッカが社長となったクライスラーで
ダッジブランドのモディファイを手がけるようになります。



その後、フォードより移籍したボブ・ラッツの主導の下で
コルベットに対抗できるスポーツ車として企画され
キャロル・シェルビーも開発に加わり



1989年にデトロイトショーで発表されたのが・・・・
VM-01コンセプトカー、後の『Dodge Viper(ヴァイパー)』という、毒蛇であります。
ボディスタイルは、ロングノーズ/ショートデッキと 「シェルビー・コブラ」の再来
とも言われました。



ロングノーズに納められた心臓は
8リッターV10の強力なOHVエンジンを装備
ヴァイパーの意味は、猛毒のガラガラ蛇・・・
この名前からも、シェルビー・コブラとの類似性が想像できる
モンスターマシンです。



当初、3年間だけ少量限定生産する計画だったヴァイパーは
想像以上の反響と売り上げを記録し2010年末で一端生産を終了しますが



ブランド名をダッジからSRTに変更し
2012年4月、ニューヨークモーターショーで
「SRT・バイパー」「SRT・バイパー GTS」として復活しています。

Posted at 2013/01/12 01:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation