• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

パーソナル指向を目指した「シビリアンジープ」

パーソナル指向を目指した「シビリアンジープ」仙台もいよいよ

梅雨入りですね~

雨といえば悪路・・・・

悪路に強いといえば

ジープ

という事で・・・・・




三菱ジープ 「デリバリワゴン」であります。

最近は、数が減少しつつある一台ですね

その昔は、4×4の代名詞といえば
三菱・ジープ、ウイリスとの提携により、
1953年からCJ3A型のノックダウンによる
生産が開始され、派生の誕生などの進化を
加えながら1998年まで生産された、ロングモデルです。



その中でも、「デリバリ・ワゴン」は

●3 / 6人乗り フロントベンチシート、
 乗用仕様 3列 3 / 6 / 8人乗り
●Bタイプ - 2 / 5人乗り フロントセパレートシート + フロアシフト、
 乗用仕様 3列 / 5 / 7人乗り

オフロード走破性と居住/荷役性をプラスした
多目的モデルとして市場に投入されました。

エンジンもガソリンとディーゼルが設定され



デザインは、ボディー・サイドのバスケット・ウェーブと呼ばれるプレス・デザインを
継承しつつ随所に曲線デザインを採用、内張りやリクライニングも施される
等内装の充実も図られジープとしては非常に画期的な仕様になりました。



三菱ジープ 「デリバリワゴン」作業車両のイメージが強かったジープを
現在の国内におけるSUV車両の一般化に貢献した功績が大きな一台ですね。



 

http://www.shiga-web.or.jp/mvj/
Posted at 2013/06/19 01:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation