• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

自衛艦in仙台港へ

自衛艦in仙台港へ事後報告ですが・・・

2013年7月20日(土)

仙台港へ入港した、

海上自衛隊ミサイル護衛艦

こんごう型護衛艦「みょうこう」DDG-175

あたご型護衛艦「 あしがら 」DDG-178

の公開があるとの事で、見学に入ってきました~♪

護衛艦の見学は、昨年の「きりしま」「さざなみ」以来
一年ぶりです~♪





両艦共に、イージスシステム搭載(イージス艦)の
ミサイル護衛艦です。
それまで対潜水艦戦闘に特化していた海上自衛隊が
本格的な艦隊防空能力を有する艦として
現在、海上自衛隊でのイージス艦の運用は
こんごう型4隻/あたご型2隻が就航しています。


DDG-175 「みょうこう」

さて・・・最近ニュース等でも使われる言葉
イージス艦のイージスとは?



ギリシャ神話の中で登場する守護女神アテナがゼウス神より
与えた、あらゆる邪悪を払うとされている盾(胸当)アイギス(Aigis)のこと。
フェーズドアレイレーダーと高度な情報処理・射撃指揮システムにより、
200を超える目標を追尾し、その中の10個以上の目標を同時攻撃する能力
高度なシステム艦ということで、この名がつけられています。


DDG-178「 あしがら 」

当日は、諸事情により「あしがら」の公開は中止されましたが
2010年10月28日に弾道ミサイル迎撃試験(JFTM-3、JFTM-4)を行い、
予め時刻を知らせられない条件下で発射された
射程1,000km級の弾頭分離型準中距離弾道ミサイルを模した
標的ミサイルの捕捉・追尾・迎撃に成功した、「みょうこう」を
ゆっくり見学する事が出来ました。



当日は、地上スタッフ含め多くの自衛官の皆さまに
親切に対応していただき、有意義な日となりました
ありがとうございました。<(_ _)>

Posted at 2013/07/24 22:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | 趣味

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation