• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

改めて見ると・・・

改めて見ると・・・古い画像を整理する機会が

あったので、こんな画像を

上げてみましたっ♪




以前、所有していた・・・

Chevrolet Corvette C4

改めてみると、やはり・・・

かっこいいですね~



1984年に登場し1996年まで生産された
4代目 C4型は、それまでのダイナミックで力強いスタイルから
全体的にヨーロピアンデザインの洗練されたスタイルに路線変更され
構造的にも、アルミ製サスアーム、プラスティック製スプリングなど当時の
最先端技術が駆使され、エンジン以外のほぼ全てが見直され軽量化が徹底され
コンバーチブルの復活や当時GM傘下にあったロータスによって設計・開発された
C4・ZR1の登場など中々話題性の多いモデル



当方は、1991年モデルをノーマルで乗っていましたが、
怒涛の低速トルクと切れ味鋭いハンドリングに加え
ひと昔前のスポーツカーやスーパーカーには定番だったロングノーズに
リトラクタブルヘッドライトが、この車の魅力でした。



機会があれば、また・・・

乗りたい一台であります。



Chevrolet Corvette C4


◆全長:4,534mm 全幅:1,859mm 全高:1,186mm 車両重量:1,500kg

◆販売期間:1983年11月 - 1996年

◆乗車定員:2人

◆ボディタイプ:2ドアオープン/2ドアクーペ

◆エンジン:スモールブロック型 5.7L V8/ GM LT型 5.7L V8

◆最高出力:410PS/5,800rpm

◆最大トルク:51.30kgfm/4,800rpm

◆変速機:4速AT/ 6速MT

◆駆動方式:FR

◆サスペンション:リーフスプリング
Posted at 2015/03/05 01:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation