• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

平成28年熊本地震に係る災害派遣について(17時00分現在)

平成28年熊本地震に係る災害派遣について(17時00分現在)平成28年5月22日 防衛省











1.災害派遣の概要


要請日時:平成28年4月14日(木)22時40分

要請元:熊本県知事

要請先:陸上自衛隊第8師団長(北熊本)

要請の概要:人命救助

発生場所: 熊本県熊本地方

要請日時:平成28年4月16日(土)02時36分

要請元:大分県知事

要請先: 陸上自衛隊西部方面特科隊長(湯布院)

要請の概要:人命救助

発生場所: 熊本県熊本地方

撤収要請日時:平成28年4月28日(木)10時24分

2.災害派遣までの経緯

(1)平成28年4月14日(木)21時26分頃、熊本県熊本地方を震源(マグニチュード6.5)とする地震が発生し、情報収集を開始するとともに、同日22時40分、熊本県知事から陸上自衛隊第8師団長(北熊本)に対して、人命救助に係る災害派遣要請があった。

(2)平成28年4月16日(土)01時25分頃、熊本県熊本地方を震源(マグニチュード7.3)とする地震が発生し、情報収集を開始するとともに、同日02時36分、大分県知事から陸上自衛隊西部方面特科隊長(湯布院)に対して、人命救助に係る災害派遣要請があった。



3.防衛省・自衛隊の対応

(1)派遣規模実績

人員

約13,000名(延べ約697,200名)

航空機

23機(延べ2,422機)

艦船

0隻(延べ300隻)

(2)主な対応状況

【5月21日(土)】
◯ 入浴支援を2か所において実施(2か所減)。
◯ 休養施設として活用中の民間船舶「はくおう」の運営支援を実施。

◯5月21日(土)の活動実績

〇人命救助:行方不明者捜索 : 累計:11名

〇患者輸送:0名 累計:約510名

○安全確保のための人員輸送:累計:約730名

○瓦礫除去:活動待機 累計:約16キロメートル

●生活支援

〇物資輸送(0か所)

・毛布 0枚 累計約42,300枚枚
・飲料水 0本 累計:約1,003,000本
・日用品 0箱 累計:累計:約53,000箱
・食料品 0食 累計:約1,755,300食

○給食支援(0か所):累計:約911,700食

○給水支援(0か所):・約1トン 累計:約10,920トン

○入浴支援(2か所):益城町

・約800名 累計:約136,400名

○天幕支援:累計:約30張

○医療支援(0か所): 0名 累計:約2,320名

○瓦礫等の搬出(0か所):トラック約0台分 累計:トラック約160台分

○エコノミークラス症候群対策(1か所) 益城町(5月5日~)

【5月22日(日)】

◯ 5月22日の活動状況は集計中。



「平成28年熊本地震災害義援金」リンク

Posted at 2016/05/23 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平成28年熊本地震 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation