• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

本日もカレーのお話です。

本日もカレーのお話です。週が明けました。

先日に引き続き

カレーの話題でございます。。。






最近では、高級志向のカレーも

数多く存在しますが、手軽に作れるカレールーや

レトルト食品を忘れることは出来ません。

定番のカレールーは、

各家庭で隠し味を加える等、

家で作るカレーを身近にし

国民食の一つともいえる迄

成長した要因では無いでしょうか?




大人も子供も大好きなカレーですが

カレーは辛さや刺激から「大人の食べもの」という認識が強く、

子供までを対象としたカレールー商品は存在していませんでした。

高度経済成長に伴い、各家族かが進み、

家庭の食卓が子供中心になり始めた1960年代



カレーの辛さを抑え、原材料にリンゴと蜂蜜を使用し

手軽に、「子供から大人まで幅広い世代が一緒に楽しめるカレー」

として1963年に登場したのが・・・



「ハウス バーモントカレー」

現在では、家庭用カレーだけでなく

日本のカレールーの代名詞ともなってますね・・・



また・・・その時代時代でCMには

有名タレントやスポーツ選手を起用して





TVがメディアとして完成したこの時期に

軽快なコマーシャルソングと共に、

お茶の間からカレーを普及させ

発売以来50年以上の

ロングセラー商品として君臨しています。

さて・・・本日は、こちらのアンケート調査から

まずは、こちらの票を観て頂くと

解りますが・・・



バーモントカレーCMの有名人、
放映中のHey! Say! JUMPをおさえ、西城秀樹が1位



総合ランキングでは、1位は、現在放映中の「Hey! Say! JUMP」を抑え、「ヒデキ、感激」という名ゼリフが有名な「西城秀樹」が76.3%と圧倒的な強さで獲得しました。2位は「西城秀樹」と共演した「河合奈保子」が17.9%で獲得。3位は「東山紀之(少年隊)」で8.4%、4位は「相葉雅紀(嵐)」で5.9%、5位は「ピンキーとキラーズ」で4.8%でした。

■「西城秀樹」が全世代制覇。30代以下の2位には「Hey! Say! JUMP」が入る
年代別にみてみると、「西城秀樹」が全世代で1位になるという圧倒的な強さを見せました。2位は40代以上では「河合奈保子」だったのに対し、30代以下は現在放映中の「Hey! Say! JUMP」が入りました。3位は、30代以下は同率で「相葉雅紀(嵐)」「イチロー」が入り、40代と50代は、「東山紀之(少年隊)」、60代以上は「いしだあゆみ」でした。


西城秀樹、すごい断トツですね! 私、このアンケートをして初めて、こんなにいろいろな方が出てたのを知りました^▽^
ちなみに私は「Hey! Say! JUMP」と、嵐の「相葉くん」は記憶に残ってます★

アンケート実施日時:2016年10月28日~2016年11月03日/有効回答数:2,980


niftyニュース編集部調べ



「ヒデキ、カンゲキ!」などの流行語も生んだ、



西城秀樹さんが、どの世代でもダントツなのは

予想が付きますが・・・

注目すべきは、30代を除く第二位の結果



河合奈保子
さんが、堂々のランクイン!



第一回ヒデキの妹オーディションからデビューした

奈保子さん、ハウス食品工業が

オーデションの後援企業だったことから

1980~83年まで、バーモントカレーのCMに登場しています。











当初は、西城秀樹さん都の競演でしたが

後からは、奈保子さんが単独で出演しております。



さて・・・本日は

バーモントカレーについて書きましたが

残念ながら・・・

当方は・・・学校行事以外に

バーモントカレーを

あまり口にした事がありません



と・・・言いますのも

幼少期より、大人ばかりに囲まれて

育ったこともあり・・・

自分の味覚も自然にそうなってしまった為

未だ甘いカレーは苦手です・・・



ちなみに、我家のベースは

子供の頃は・・・「明治キンケイインドカレー」でしたが・・・

入手が出来なくなって以降・・・

(業務用は、未だ存在しているようで、
 通販サイトで入手できるみたいです。今度買ってみようかな?)

明治キンケイ 【インドカレー フレーク 1kg】業務用カレー | 業務用調味

Amazon | 明治 インドカレーフレーク 1kg | カレールー 通販

【楽天市場】明治キンケイ インドカレー 1kg フレーク F-1【業務用】:




現在に至るまで

エスビー食品株式会社が、1966年の発売以来

今年50周年を迎えたロングセラー商品

S&Bゴールデンカレー(辛口)になっています。



という事で・・・カレーにちなんで

黄色の衣装の河合奈保子さんの



「スマイル・フォー・ミー」と



「ヤング・ボーイ」を・・・


Posted at 2016/11/28 22:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation