• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

世界初の寝台電車583系が引退

世界初の寝台電車583系が引退JR東日本秋田支社はこのほど

2017年4月8日の秋田駅~弘前駅間の

運転を最後に特急形寝台電車「583系」が

引退すると発表しました。

[PDF]~引退発表~ 特急形寝台電車「583系」最終運行 - JR東日本

国鉄583系電車については、

以前に取り上げたことがありましたが、

国鉄カラー



旧国鉄が設計製造した、世界初の交直両用特急形寝台電車で

「485系」の特急車両と共に、東北新幹線が出来るまで、東北の鉄路の花形列車



1968年から運行された寝台特急「はくつる」

13両編成で運行された特急「はつかり」は、憧れの優等列車でした。



引退するのは、1970昭和45年)~1972年(昭和47年)年ごろに

製造されたクリーム色と紺色の国鉄カラー6両編成で、

平成23年から秋田支社で臨時特急や団体用として使用されてきました。

日本の高度成長期、東北から首都圏を結び

今日まで老朽化する車体に鞭を打ちながら

様々なシーンで 今まで頑張ってくれた

国鉄583系電車・・・

本当にお疲れ様でした。<(_ _)>
 



<奥羽線>寝台特急583系 4月引退



JR東日本秋田支社は17日、東北線の特急「はつかり」「はくつる」(上野-青森)などとして走った583系を引退させると発表した。4月に奥羽線で最終運行する。今後の扱いは未定で、保存も含めて検討する。
 
583系は日本初の寝台電車として旧国鉄が設計し、1968年から使用している。座席と寝台を切り替える仕組みを備えて昼夜問わず走れることや、客車列車に比べて加速がよく所要時間を短縮できることから、主に首都圏や関西と東北を結ぶ特急、急行列車として走った。
 
夜行列車の減少や車両の老朽化で廃車が進み、走行可能な車両は秋田支社に残る6両だけになっていた。定期運用はなく、臨時や団体列車で運行。秋田や青森と首都圏のテーマパークを結ぶ団体夜行列車は、横になって移動できることから人気だった。
 
引退を記念し、4月2日に奥羽線湯沢-秋田間、同8日に秋田-弘前間でそれぞれ団体列車として走る。予約は20日午後2時から秋田県内のびゅうプラザなどで受け付ける。
連絡先はびゅう予約センター秋田018(837)6512。
2017/2/18/河北新報配信



さて・・・新幹線網が今日の様に

全国へまだまだ伸びていなかった

1980年代、河合奈保子さんも地方への移動には



特急電車を利用する事も、

しばしばあったようですねっ♬



奈保子さんの曲にも鉄道にちなんだ

駅・レール等の歌詞が、結構、登場します。

という事で・・・本日は・・・

河合奈保子さんのベストアルバム「Angel」に収録されたオリジナルソング



「恋のDokiDoki Train 」



1985年3月リリース 20枚目のシングル 「ジェラス・トレイン 」

そして・・・1984年12月にリリースした19枚目のシングル



「北駅のソリチュード 」を・・・

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/18 23:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation