• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

平成29年7月九州北部豪雨に係る災害派遣について (18時30分現在)

平成29年7月九州北部豪雨に係る災害派遣について (18時30分現在)平成29年8月17日

防 衛 省










1.災害派遣の概要

【福岡県】

(1)要 請 日 時 平成29年7月5日(水)19時00分
(2)要 請 元 福岡県知事
(3)要 請 先 陸上自衛隊第4師団長(福岡)
(4)要請の概要 人命救助及び物資輸送
(5)発 生 場 所 福岡県朝倉市 あさくらし 及び朝倉郡東峰村 とうほうむら

【大分県】

(1)要 請 日 時 平成29年7月5日(水)19時30分
(2)要 請 元 大分県知事
(3)要 請 先 陸上自衛隊第4戦車大隊長(玖珠)
(4)要請の概要 人命救助
(5)発 生 場 所 大分県日田市
(6)撤収要請日時 平成29年7月13日(木)08時00分

2.災害派遣までの経緯

平成29年7月5日(水) 、大雨により道路が冠水し、福岡県朝倉郡東峰村で孤立者が 発生し、
警察及び消防等による対応が困難であることから、福岡県知事から
陸上自衛隊第 4師団長に対し、人命救助及び物資輸送に係る災害派遣要請があった。
また、大分県日田市においても大雨により道路が冠水し、孤立者が発生したことから
陸 上自衛隊第4戦車大隊長に対し、人命救助に係る災害派遣要請があった



3.防衛省・自衛隊の対応

(1)活動部隊

陸上自衛隊

第41普通科連隊(別府) 、第40普通科連隊(小倉) 、第2 4普通科連隊(えびの) 、
第16普通科連隊(大村) 、第4後 方支援連隊(福岡) 、第2高射特科団(飯塚) 、
西部方面特科 隊(湯布院) 、第4特科連隊(久留米) 、第5施設団(小郡) 、
第4戦車大隊(玖珠) 、第4施設大隊(大村) 、第4飛行隊(目 達原) 、第4通信大隊(福岡) 、
第4師団司令部(福岡) 、第4 偵察隊(福岡) 、第8後方支援連隊(北熊本) 、
第8通信大隊 (北熊本) 、西部方面通信群(健軍) 、西部方面航空隊(目達 原) 、
第6後方支援連隊(神町) 、第9後方支援連隊(八戸) 、 第1後方支援連隊(練馬) 、
東部方面航空隊(立川) 、第3後 方支援連隊(千僧) 、第14後方支援隊(善通寺) 、
自衛隊福 岡地方協力本部、自衛隊大分地方協力本部

海上自衛隊

第22航空群(大村) 、第72航空隊(大村)

航空自衛隊

芦屋救難隊(芦屋) 、新田原救難隊(新田原) 、春日ヘリコプ ター空輸隊(春日) 、
第2高射群(春日) 、西部航空警戒管制 団(春日)

防衛省(地方防衛局)

九州防衛局

(2)活動規模

・人員:約300名(延べ約81,350名)
・車両:約10両(うち水タンク車3両含む。)
(延べ約7,090両(うち水トレーラー156両、水タンク車288両、給水車50両)
・航空機0機(延べ169機)



(3)主な対応状況

【8月16日(水)の活動実績】

・人命救助:累計 658名

・行方不明者捜索等:朝倉市/累計 8名

・道路の啓開(瓦礫除去):累計 約1.25km

・物資輸送:食 料(累計 約12,900食) 
        水 (累計 約20,000本)
        日用品(累計 約21,890点)

・給食支援:(累計 2,309食)

・入浴支援:朝倉市/155名(累計10,056名 )

・給水支援:(累計  1,356.3t)

・人員等輸送: (累計 301名)

【8月17日(木)】

◯各部隊は、入浴支援を実施
◯福岡県庁及び朝倉市役所へLOを派遣
◯17日(木)の活動実績は集計中



(4)その他

【7月5日(水)】

18時46分 防衛省災害対策連絡室を設置
18時57分 防衛大臣指示

1.自衛隊は、陸海空のあらゆる手段を活用して、情報収集を実施するともに
  人命救助を第一義として救援活動を実施すること。
2.関係府省庁、地方自治体等と緊密に連携するとともに、状況の推移に的確に
  対応するなど対処に万全を期すこと。

19時41分 防衛省災害対策室を設置

【7月6日(木)】

10時15分 防衛省関係幹部会議を開催

【7月11日(火)】

16時50分 防衛省関係幹部会議を開催

blogramで人気ブログを分析
2017年08月17日 イイね!

パイナップルの日

パイナップルの日本日から、

お仕事がスタートという方も

いらっしゃると思います。

長期の休み明けは

中々通常モードへの

エンジンが・・・掛かり辛いモノですねっ

という事で、今宵は・・・



8月17日が、「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の

語呂合わせから、株式会社ドールが制定した

パイナップルの日なので・・・

松田聖子さんの、5枚目のアルバム



『Pineapple(パイナップル)』より



fast songとなっている「P・R・E・S・E・N・T」



「渚のバルコニー」を聴いて・・・まずは・・・気持ちを落ち着けましょう

今更ですが、松田聖子さんの初期のアルバムは

サウンドプロダクションが素晴らしい仕上がりなのは、

皆様の知るところですが・・・



作詞を松本隆/作曲陣に、大滝詠一氏、鈴木茂氏

財津和夫氏、杉真理氏と、ニューミュージック陣営とのコラボレーションで



多くのファンを魅了した「風立ちぬ」の次作となる「Pineapple」も

全曲作詞は松本隆氏/作曲陣は、来生たかお氏、原田真二氏、財津和夫氏

そして・・・呉田軽穂(松任谷由実)さんの面々と絶妙の聖子さんの声がマッチングした

完成度の高いアルバムですネッ♪



さて・・・この年にリリースされた、

奈保子さんの夏のアルバムは・・・



1982年7月21日にリリースされた

4枚目のアルバム『サマー・ヒロイン』

このアルバムには、7枚目のシングル「ラブレター」

9枚目のシングル「夏のヒロイン」が収録され

アルバムを構成する各曲で

河合奈保子さんの持つポテンシャルの高さを

感じさせてくれるアルバムとなっています。



こうして、見てみると・・・

1982年夏は、80年デビュー組は名盤を残してくれてますね~♪

という事で・・・奈保子さんのアルバム曲から

「スターダスト・ガーデン ~千・年・庭・園~」より



「暁のスカイパイロット 」



「オリエンタル・アイズ」 

そして・・・『サマー・ヒロイン』より



「夏のヒロイン」を・・・



blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/08/17 23:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation