• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

勤労感謝の日に・・・和JAZZを楽しむ。。。

勤労感謝の日に・・・和JAZZを楽しむ。。。本日は・・・勤労感謝の日

皆様ゆっくり体休めてますか?

よい音楽を聴きながら、好きな本を

読んだりするのが、当方は結構

ストレスの解消になっていると思います

そんな時のBGMには・・・

秋から冬に向かう季節・・・

肌寒い夜風を感じながら

音楽には一番しっとりと聴かせる

繊細で、アーティスティックで、

哀愁漂うJAZZの似合うと思っています。

夏は夏で・・・ラテンジャズやジャズボサなんかが

良いのですが・・・

という事で・・・

本日は・・・こんな一枚を鑑賞しております。



ひばりジャズを歌う~ナットキング・コールをしのんで



このアルバムは、美空ひばりさんが

東京オリンピックの翌年、1965年(昭和40年)に

ナット・キング・コールのスタンダードナンバーを

初めて英語で歌ったアルバムとして知られ

2008年にリマスター版がCDリリースされた作品。

バックには1963年2月22日に

東京のNew Latin Quarter Live で

ナット・キング・コールとの共演をしている

原信夫 - Sharps & Flatsが務めております。



伝説のナイトクラブニューラテンクォーターでのLiveも

2013年にCD化されていますので、おすすめの一枚。(^^♪



美空ひばりさんのJAZZは、CMで流れていたので、

お耳に入っている方も多いかとは思いますが

流石は、不世出のシンガー、歌が上手いのはもちろんですが

初めて英語で歌われたとは思えないほど 違和感無く・・・

高音質な音源で、楽しく聴けてます♪



そういえば、今年は、松田聖子さんもJAZZのアルバムを

3月にリリースされて話題になってました。

今年の紅白ではJAZZナンバーを

聴かせてくれるのでしょうか?楽しみです。



さて・・・様々な楽曲を歌いこなして、

その作品を表現してくれる、河合奈保子さん



奈保子さんのアルバム

「さよなら物語」に収録された曲に

JAZZ風の「人生という名のレビュー」という曲がありますが



奈保子さんのリズム感は、持って生まれた才能なのか

ポップスとJAZZではリズムの難易度は、かなり違うにも拘わらず

きっちりと歌いこなす、素晴らしい実力をお持ちです。

AORやフュージョンのテイストを持った

「MANHATTAN JOKE 」や「I'm In Love」



肩の力を抜いた感じで、軽やかにジャズボサ風な仕上がるとなっている、

アルバム「engagement」を聴くと・・・



ラテンジャズ等でのスタンダードナンバーで

まとめられたアルバムが、もし存在したのなら・・・と思う事もしばしばです。

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・



アルバム「さよなら物語」より「モスクワ・トワイライト」



ミニアルバム「It's a Beautiful Day」より「BOSSA - NOVA」



アルバム「engagement」より「三日月の草原」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/11/24 00:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation