• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

格好いいの基準は人それぞれ・・・のようで・・・

格好いいの基準は人それぞれ・・・のようで・・・人それぞれ、十人十色

一人一人物事の捉え方も

様々ある様に・・・

格好よさにも色々あるようで・・・





最近見た、スズキ 新型スペーシアのCM



この中で、男の子が、納車された車を見て

「格好いい~」というセリフがあります。

(・_・D フムフム

最近流行りの軽自動車らしく

機能や特性はミニバンというお車

alt

何でも・・・スペーシアは、内外装のデザインは

スーツケースをモチーフにされたらしい・・・

alt

可愛らしいとは・・・思うのだが・・・・

格好いいって・・・セリフは・・・

誰目線の基準なのだろう?

alt

先行して発売された、ホンダ 新型N-BOX

alt

外観を見比べると・・・

alt

大差ないような・・・・

以前、何かで読んだのですが・・・

格好いいの基準となるのは・・・

「子供の頃に見かけてずっと憧れ続けていた車種」だったり

alt

「子供の頃親が乗っていた車種」というのが、影響しているそうです。

確かに、多くの名車が誕生した1960年代~80年代にかけて

alt

育った世代としては、スーパーカーブームもあり

alt

この年代のイメージを引きずっておりますが・・・

2000年代に入って排ガス規制や衝突安全基準が

厳しくなった関係でデザインやエンジンに関して

alt

どれも、似たり寄ったりになってしまった事は

個性を競い合っていた時代とは、格好いいの基準は

違うのかも知れませんが・・・・

alt

格好いいの基準が、子供の頃に見た車だったとしたら・・・

alt

これから先は・・・どうなるのでしょうねっ?

alt

奈保子さんの車選びは、初志貫徹でした。

RV車を身近にした功労車を愛車にしたのは・・・

指定自動車教習所の日

昭和40年男Vol.45




さて・・・1985年1月18日の河合奈保子さんは、

東京 赤坂 ラフォーレミュージアムにおいて開催された

当時、日本を代表するファッションデザイナーと言われた(故)君島一郎氏の

ファッションショー「 YOUNG COLLECTION」において、ゲストモデルを務められ



「北駅のソリチュード」を歌唱されています。



という事で・・・今宵は・・・



「THROUGH THE WINDOW ~月に降る雪~」



「エスカレーション」



「GT天国」 を・・・

ライブの奈保子さんは・・・きまってるし、格好いい(^^♪ 

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/01/18 23:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation