• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

日曜日はゆっくりと過ごしました。

日曜日はゆっくりと過ごしました。本日の仙台は

一日中雨が・・・

降ったり止んだりの繰り返し

外出するのも、何となく気が乗らないので

ムック本なぞを片手に

ゆっくりと過ごしことに・・・

目を通しているのは、ストックしてあるムック本



1990年に発行された

【宝島コレクション】( 1980年大百科―超合金からYMOまで )

BGMには・・・

alt

2013年にリマスターされリリースされた

尾崎亜美さんの「POINTS-2」(HQCD 紙ジャケット仕様)

オリジナル・リリースは、1986年

様々な方への提供曲をバックバンドメンバーと

再びLAで録音セルフカバーアルバムで

alt

尾崎亜美さんが、河合奈保子さんへ提供した

シングル「曲微風のメロディ」(1984年3月1日リリース)が

歌詞を若干変更し収録されています。

alt

ところで・・・先日の8月25日(土)は

地上波にて、河合奈保子さんの映像が

二番組で放送された模様です。

一つが・・・

alt

フジテレビ系で放送された

MUSICFAIR ミュージックフェア「昭和歌謡特集」

松田聖子さん他と歌われたザ・ピーナッツの「恋のバカンス」

alt

もう一つが、テレビ東京系で放送された

「世界で愛される日本の名曲101連発!秘蔵映像で贈る!歌の祭典」で

「スマイル・フォー・ミー」

先に放送された模様と書いたのは、昨日は所用があり

当方が二番組(テレビ東京は、宮城では放送されていない)とも

残念ながら・・・拝見していない為です。。。😢

alt

2018年の夏は、ここ数年続いていた

河合奈保子さん関連のリリースが無かったこともあり

地上波にて奈保子さんに関しての映像を配信してくれるのは

一ファンとして、多くの方への訴求効果を考えると

嬉しい動きであります(^^♪

alt

さて・・・暫く経ちますが、トヨタがカローラスポーツを発売しました

カローラは、言わずと知れた日本を代表するベーシックカーですが

一貫して貫かれているのが、「80点主義+α」

戦時中、対B29用の迎撃機「キ―94」を開発した長谷川龍雄氏が

開発担当した初代カローラは先行して発売した小型車「パブリカ」が不評だった反省を生かし

alt

「80点主義+α」を掲げて開発。すべての要素で合格点の80点を確保する一方、

新型のサスペンション(懸架装置)などずばぬけた新機能を盛り込み成功をおさめ

以降、車だけではな「80点主義+α」は

日本におけるビジネスモデルとなっています。

alt

その方向性は、音楽ビジネスでも踏襲されており

特に、日本の芸能界がエンターテイメント業界として、

華やかだった1980年代は顕著で、TVの歌番組を主戦場にした活動がメインだった

当時のアイドルは、ビジュアル以上に生地のキャラクターまでも

如実に視聴者に伝えてしまうTVの特性を有効活用する手法が多く用いられています。

alt

1980年デビューの河合奈保子さんも同様で、アイドルという存在が

総合芸術作品と考えると曲・振り付け・衣装すべてにおいて

ほぼすべての一般の方に好まれる設定が要求されていたはずです。

alt

そういった意味においては「スマイル・フォー・ミー」は、

奈保子さんのキャラクターを含め受け入れられる要素を含んだ曲

ファンであれば「代表曲は?」と聴かれた場合、思い入れも含め

自分が好きな曲を答えれば良いだけですが、TV番組において放送する場合

どんなに良い曲があったとしても、世間一般的な浸透度、認知度の尺度で選ぶ事が優先され、

一般の方が思っているイメージや記憶に残っている曲を選曲し

ビジネスに結びつける事が要求されます。結果、多く放映さる映像が、

「スマイル・フォー・ミー」と「けんかをやめて」という事になり

結果オーライの「80点主義+α」になるのは、致し方ないと思います。

ファンとしては、多くの曲を知ってもらいたい面があるので、少々ジレンマではありますが・・・

活動休止中の奈保子さんをこうして取り上げてもらう事は、

良い方向だと思っています。

alt

という事で・・・本日の奈保子さん動画は



「微風のメロディー」



「ストロータッチの恋」



「ラヴェンダーリップス」を・・・

alt

さて・・・明日からも頑張ろう~


ブログ[Fifty Bellが聞こえる・・・]さん18-08-21https://minkara.carview.co.jp/userid/360315/blog/d20180821/ 
[吉元由美さんのオフィシャルブログ]
☆8.21沖縄ダイビング話題再び
※7.21”暑すぎて海の底を思う”想い出という名の人生のお土産”
河合奈保子さんの背中を押してくださる御一人https://ameblo.jp/yylifeartist/entry-12392353996.html 
☺


いつも、フォローありがとうございます。<(_ _)>

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/08/27 00:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation