• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

ホームビデオ記念日

ホームビデオ記念日週明けです。。。。

月末まで・・・あとわずか・・・

今週も頑張って

週末は、日立のお店へ・・・

日立ふれあい感謝DAY♪

さて・・・10月29日は・・・




1969年(昭和44年)のこの日に

SONY・松下電器・日本ビクターが

世界初の家庭用VTR(Uマチック)を発表したことにちなんで

「ホームビデオ記念日」です。



今や・・・ビデオデッキは

過去の機械遺産となりつつありますが・・・

当時録画機械なんて代物は

とんでもなく高価なものでした。

この一般向けに売りだされたVTR(Uマチック)



それまでのVTRは、テープを巻いたリールが、単体で存在する

オープンリール方式だったものを、カセット方式に変え

一般向けに普及させようと、使いやすさを考慮した商品でしたが・・・



それでも・・・

本体30万円オーバー、ソフトも60分テープで1万円 30分が5,500円と

まず・・・一般家庭が手軽に購入出来る商品ではありませんでした。



1975年にβ方式の一号機が登場し、価格帯が

それまでより下がったことから、徐々に家庭へ浸透

この事から、1975年は「ホームビデオ元年」と呼ばれるようになりました。



1976年にVHS方式のビデオデッキが発売されると

市場は、各メーカーが、β陣営vsVHS陣営に分かれ

熾烈な争いが、1980年代は繰り広げられ、価格も低価格になったことから

一気に、家庭への普及が進むことになりました。



ハードの普及と共に、充実していった映像メディアが

アーティストのライブや映像が収められた音楽ソフト時代に合わせて

河合奈保子さんも、数多くの音楽ソフトがリリースさてていますねっ



〇BRILLIANT 〜Lady Naoko in Concert(1982年11月21日)

〇Lady Naoko in Concert BEST ALBUM(1982年11月21日) - BRILLIANTの短縮廉価版

〇Beautiful Days in 合歓(1983年9月1日) - EAST'83 

〇河合奈保子 愛のコンサート(1983年12月1日)




〇Daydream Coast(1984年8月28日) - イメージビデオ

〇SUMMER SPECIAL in EAST'84(1984年12月1日)

〇STARDUST GARDEN 〜千・年・庭・園〜(1985年3月21日) - イメージビデオ

〇感電するゾ熱い夏 NAOKO EAST'85(1985年9月21日)




〇Fantastic Journey 91/2(1985年12月12日) - イメージビデオ

〇NAOKO '86 Stardust Paradise in EAST(1986年9月1日)

〇Scarlet(1986年12月10日) - イメージビデオ

〇アース・アーク・芸映フェスティバル 武道館が燃えた!(1987年1月25日)

〇月夜宮殿 MY SONG FOR YOU(1987年9月10日) - EAST'87

〇NAOKO THANKSGIVING PARTY Part1〜3(1988年11月21日)  

〇THE LOVER in ME 〜 ALONE AGAIN(1992年2月21日)




という事で、今宵の奈保子さん動画は・・・

ライブ映像集



「エスカレーション」



「GT天国」



「オリビアを聴きながら」 を・・・

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/10/29 23:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation