
週が・・・明けました。。。
昨日は・・・
今日は一日“竹内まりや”三昧
2018年11月25日(日)
午後0時15分~午後6時00分
司会:クリス松村 / 鈴木万由香において
竹内まりやさんへのコメントが
21年ぶりとなる、河合奈保子さんの声が
公の電波において流れました。
当方は、アナログ人間なので、
TwitterやFacebook等のSNSは行っておりませんが
番組を聴きながら、リアルタイムに配信される
奈保子さんファンのコメントは、PCにて確認できるので
お祭りが、微笑ましく又、皆様の熱い気持ちを再確認出来た次第です。
番組後半に竹内まりやさんが
河合奈保子さんのコメントについて述べられておりましたので
書き起こしておきます。
でも・・・河合奈保子さんは21年間、声が多分マスメディアと言うか
所謂ラジオもテレビも・・・
そうなんですよね、めずらしいことですよね。
これは、まりやさんとの信頼関係・・・?
私・・・彼女とは、時々メールのやり取りはしてるんですねっ
外国に住んでらっしゃるので
でも・・・今回・・・まぁこういうお祝いコメントじゃないけど・・
でも・・・ちよっと一声聴けるかな、ということで・・・ちょっと打診したら
「もう、勿論♪」と快諾して下さって、
私の方が、恐縮したんですけど、あんな温かいコメント下さってね・・・
ほんと感激です。
まりやさんも感動なさったという事で・・・
久しぶりのマイクのせいか・・・
低めのお声でしたが・・・
聴きなれた奈保子さんの口調から発せられる
まりやさんへの感謝の気持ち・・・
少し鼻声みたいな感じは・・・
まりやさんへの思いと・・・
感動の涙声だった?のかもしれません。。。
やはり・・・奈保子さんとまりやさんの絆なんですね~♪
さて・・・本日11月26日は、奈保子さんの作曲作品
「ハーフムーンセレナーデ」が、1986年にリリースされました。
現在では、香港を中心にアジア圏において
スタンダード・ナンバーとなっている名曲です。
先日の番組を聴いた、方々が、竹内まりやさんの
今後の活躍に期待するとともに・・・
河合奈保子さんが紡ぎ出す、美しい楽曲へ
興味、関心を持って頂ければ幸いです。
という事で・・・
「悲しい人」
「水の四季」
「ハーフムーンセレナーデ」を・・・・
#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/11/26 23:09:38 | |
トラックバック(0) |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ