
昨日は・・・
竹内まりやさんが・・・
セルフカバーした
岡田有希子さんへの提供曲が収録された
40周年記念アルバム「Turntable」の話題でしたが・・・
本日は・・・まりやさんが、岡田有希子さんに提供した
全11曲(作詞のみ2曲)を1枚にコンプリートしたアルバム
『岡田有希子 Mariya’s Songbook』が
10月16日にリリースされるとのニュースが流れましたねっ
以下、日刊スポーツ 2018/9/18より・・・
岡田有希子さんアルバム10月発売 竹内まりや追想
1986年(昭61)に亡くなったアイドル岡田有希子さん(享年18)の歌声が令和に再び聞ける。シンガー・ソングライター竹内まりや(64)が提供した全11楽曲を収録したコンピレーションアルバム「岡田有希子 Mariya’s Songbook」が、10月16日に発売されることが17日、分かった。まりやは発売にあたり、デビュー当時の有希子さんと自身の2ショット写真を提供。「永遠のアイドル」と有希子さんを追想した。
◇ ◇ ◇
約2年という短い期間ながら、昭和アイドル史に鮮烈な1ページを残した有希子さん。その間、竹内は作詞作曲で9曲、作詞2曲の計11曲を提供。その全楽曲がコンプリートされたアルバムが時代を経て令和に発売される。
有希子さんの歌声が時を超えてよみがえる。竹内は発売にあたり、トレーナー姿でほほ笑むデビュー当時の有希子さんと2ショットで撮った写真を提供。「彼女が生きていたら52歳…没後33年たった今も、あの愛くるしい笑顔と、ほのかな憂いを含んだ歌声が私の胸の奥に深く残っています」と振り返る。
2人の出会いは有希子さんのデビュー前。所属レコード会社の名プロデューサーだった故・渡辺有三氏が考案した有希子さんのコンセプト「六大学野球を見に行く山の手のお嬢さん」に合うとして、竹内が起用されたのがきっかけだった。有希子さんは84年4月、竹内まりや作詞作曲「ファースト・デイト」でデビュー。同年シングル「リトル・プリンセス」「-Dreaming Girl-恋、はじめまして」の学園恋愛3部作は全て竹内作。有希子さんは日本レコード大賞・最優秀新人賞などに輝く鮮烈デビューとなった。
竹内は今月4日発売した自身の40周年記念アルバム「Turntable」でも「ファースト・デイト」「憧れ」「恋、はじめまして」の3曲をセルフカバー。有希子さんに提供した曲への思い入れは強い。
竹内 デビューから連続での3部作をはじめ、私にとって最も多くの楽曲を提供した歌手は、他ならぬ有希子ちゃんでした。33年の歳月を経て、やっと私自身が「ファースト・デイト」「憧れ」「恋、はじめまして」をセルフカバーすることができた今年、ほぼタイミングを同じくして、思い入れの深かった有希子ちゃんへの提供作品が、ここに1枚のソングブックとしてアルバム化できることを心からうれしく思います。
竹内にとって今も自らの作品を輝かせる存在。今回、制作側もその楽曲のすばらしさを残そうと、アルバム発売に至った。竹内は「まぶしいティーンエージャーのまま姿を消してしまった彼女は、まさに『永遠のアイドル』となり、あの頃と変わらぬ歌声で青春のときめきとせつなさを私たちに与え続けています」と有希子さんに思いを寄せた。
【大井義明】
◆岡田有希子(おかだ・ゆきこ)本名・佐藤佳代。1967年(昭42)8月22日、
愛知県生まれ。83年オーディション番組「スター誕生!」で
チャンピオンになり、84年デビュー。グリコのCMや
ドラマ「禁じられたマリコ」主演などで活躍。愛称ゆっこ。
◆竹内(たけうち)まりや 1955年3月20日、島根県生まれ。慶大文学部在学中に音楽サークル先輩の杉真理のレコーディングに参加。78年デビュー。79年「SEPTEMBER」で日本レコード大賞・新人賞受賞。80年「不思議なピーチパイ」以降「元気を出して」「駅」「シングル・アゲイン」などヒット多数。河合奈保子、広末涼子らにも楽曲提供。82年に結婚した山下達郎との間に一女。
■竹内まりやさんのコメント
彼女が生きていたら52歳…
没後33年経った今も、あの愛くるしい笑顔と、ほのかな憂いを含んだ歌声が私の胸の奥に深く残っています。
デビューから連続での3部作をはじめ、私にとって最も多くの楽曲を提供した歌手は、他ならぬ有希子ちゃんでした。33年の歳月を経て、やっと私自身がデビュー40周年記念のアルバムで「ファースト・デイト」「憧れ」「恋、はじめまして」をセルフカバーすることができた今年、ほぼタイミングを同じくして、思い入れの深かった有希子ちゃんへの提供作品がここに1枚のソングブックとしてアルバム化できることを心から嬉しく思います。
まぶしいティーンエイジャーのまま姿を消してしまった彼女は、まさに「永遠のアイドル」となり、あの頃と変わらぬ歌声で青春のときめきとせつなさを私たちに与え続けています。
令和元年 8月吉日
竹内まりや
『岡田有希子 Mariya’s Songbook』収録曲
M.1:ファースト・デイト 1984.4.21発売SG A面 ※シングルVer.
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:荻田光雄 ※竹内まりやコーラス参加
M.2:リトルプリンセス 1984.7.28発売SG A面 ※シングルVer.
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:大村雅朗
M.3:さよなら・夏休み 1984.9.5発売AL「シンデレラ」収録
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:清水信之
M.4:憧れ 1984.9.5発売AL「シンデレラ」収録
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:荻田光雄 ※竹内まりやコーラス参加
M.5:‐Dreaming Girl‐ 恋、はじめまして 1984.9.21発売SG A面
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:荻田光雄
M.6:気まぐれTeenage Love 1984.9.21発売SG B面
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:荻田光雄
M.7:哀しい予感 1985.7.17発売SG A面
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:松任谷正隆
M.8:恋人たちのカレンダー 1985.7.17発売SG B面
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:松任谷正隆
M.9:ペナルティ 1985.9.18発売AL「十月の人魚」収録
作詞:竹内まりや/作曲:杉真理/編曲:松任谷正隆
M.10:二人のブルー・トレイン 1985.10.5発売SG B面
作詞:竹内まりや/作曲:杉真理/編曲:松任谷正隆
M.11:ロンサム・シーズン 1985.9.18発売AL「十月の人魚」収録
作詞・作曲:竹内まりや/編曲:松任谷正隆 ※竹内まりやコーラス参加
※全て2015年リマスター音源を使用
という事で・・・本日の動画は・・・
「ラヴェンダーリップス」(岡田有希子さんの憧れは・・・河合奈保子さん)
【シブがき隊 メドレー】
河合奈保子さん 岡田有希子さん 松本伊代さんで「サムライ・ニッポン」を歌唱
ランキング・ブリッジ 1984年 河合奈保子さん「コントロール」
岡田有希子さん「ファーストデイト」をクリス松村さんが解説
#河合奈保子復帰願う豪州へ届け
Posted at 2019/09/18 23:39:38 | |
トラックバック(0) |
その他 | 音楽/映画/テレビ