
冷たい雨の一日で過ぎた
3月4日・・・
何でもこの日は・・・
「さん(3)しまい(4)」の
語呂合わせと・・・
「ひなまつり」や「国際女性デー」など
3月は女性に関する記念日が多いことから・・・
三姉妹総合研究所が制定した。
「三姉妹の日」だそうです。。。(´・∀・`)ヘー
トップの画像は・・・三姉妹ではなく・・・
1980年デビュー組の三人娘ですが・・・ご了承ください<(_ _)>
まあ・・・どちらにしても、3人女の子が揃うと
華やかで絆が強いイメージがありますよねっ♪
さて・・・河合奈保子さんと言えば
実際にも、二人姉妹のお姉さんですが・・・
「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募した事が
芸能界デビューのきっかけとなったのは・・・ご承知の通り
奈保子さんの成功がきっかけとなり
2回目の「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」で選ばれて
1982年4月に「妖精時代」でデビューしたのが・・・
石川秀美さん・・・
奈保子さんは・・・芸能界でもお姉さんになります。
では・・・芸映事務所の二人目の妹は?
誰なのでしょうね???
当時・・・FC会報の「かなりや」や・・・
「奈保子しんぶん」には
デビューする新人達も紹介されていて・・・・
まずは・・・現在もバラエティ番組で活躍している
1985年3月21日に「白いバスケット・シューズ」で
アイドル歌手デビューした・・・芳本美代子さん
妹として紹介されていますが・・・
デビューのきっかけは・・・
芸映主催のオーデションではない・・・
同年4月21日デビューの志村香さんも
レコード会社は・・・日本コロムビアでも・・・
映画オーディションがきっかけだし・・・紹介にも後輩となっている
では・・・誰なのか・・・
(-ω-;)ウーン そうなると・・・
芸映が主催した「ザ・オーディション・ボーイズ・アンド・ガールズ」で
優勝し・・・1988年3月16日に「青い制服」でデビューした
国実百合さんなのかな~
レコード会社も・・・日本コロムビアだし・・・
しかし・・・1988年と言えば・・・既に奈保子さんは
アイドルからアーティストへ変貌を遂げているし
国実百合さんは、活動期間が短かったので
事務所内で接点があったとは思えない・・・
と・・・いう事は・・・
デビューのきっかけは・・・
「第1回ミス・モモコクラブでグランプリ」を受賞で、
歌唱力には・・・かなりの違いはあれど・・・
やはり・・・そのキャラクターから
奈保子さんが、可愛がっていた・・・この方・・・
1986年3月20日「夢色のメッセージ」で
歌手デビューも果たしている・・・
西村知美さんなのでしょうかね~
まっ!どうでも良いことなのですが・・・
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は
「大きな森の小さなお家」
クイズドレミファドン(1985年)奈保子さんのリズム感
「悲しみのアニバァサリー」を・・・
では・・・おやすみなさい・・・
Posted at 2020/03/05 01:32:19 | |
トラックバック(0) |
河合奈保子さん | 日記