• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

久しぶりの・・・外食(^^♪

久しぶりの・・・外食(^^♪ここしばらく・・・

新型コロナウイルス感染予防の為

郊外への外出や外食を

控えておりましたが・・・

昨日の日曜日は・・・

弟夫婦に誘われて・・・

両親と甥っ子、姪っ子達を連れての

久しぶりのお出かけでした(^^♪

alt

今回は・・・カリブラ嬢はお休みで

当方は・・・助手席で・・・

楽させていただきました♪

alt

三陸道を北上して・・・向かった先は・・・

東日本大震災で大きな被害を受けた

志津川地区の事業者が集まって出来ている

南三陸町の・・・・

alt

南三陸さんさん商店街



alt

今回、この商店街の中にある

『かいせんどころ梁』さんで、お昼を頂きました~

alt

この商店街の名物は・・・季節ごとに中身が違う

キラキラ丼(この時期は、キラキラうに丼)なのですが・・・

alt

当方は・・・豪華なマグロ四種類がのっかった

マグロ四色丼を美味しく頂きました♪

alt

◆かいせんどころ梁
◎住所/宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町51 E棟 E-2
◎営業時間/昼11:00~14:00(LO)
      夜17:30~21:00(LO)
      ※夜は完全予約制
◎定休日/毎週水曜日
◎TEL/0226-25-7126


alt

商店街近くにある、東日本大震災の震災遺構

15.5メートルの大津波が押し寄せ、今も3階建ての骨組みが残る

全国的に知られる南三陸町の旧防災対策庁舎は・・・

alt

周辺の公園整備が進む中・・・

2031年まで、宮城県が管理(保存)する事となっています。。。。

alt

お昼を食べた後は・・・そのまま北上して

本州と気仙沼大島を結ぶ橋として、

平成31年の春に完成した気仙沼大島大橋を渡って

数十年ぶりに・・・陸中海岸国立公園の中にある、気仙沼大島へ・・・

alt

橋の開通に合わせて「気仙沼大島ウェルカム・ターミナル」も

出来たこの島は・・・・

alt

東北最大級の有人離島としても知られ

島の先端にある、龍舞崎からの眺めは・・・素晴らしい(^^♪

alt

島から戻って、街並みの整備が続く

気仙沼市内を散策して・・・見つけたのが

気仙沼 海の市 シャークミュージアム

の中にある・・・

菓子舗うつみさんで売っている

alt

テイクアウトでお持ち帰りのできる 冷たい「くずバー」

少し歩き廻って暑くなった体には・・・優しいご褒美です♪



三陸道が、伸びて、気仙沼方面へ出かけるのも

ほんと楽になりましたねっ♪

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は



「海は恋してる」(ザ・リガニーズ 1968年)



「誰もいない海」(トワ・エ・モワ 1970年)



アルバム「Calling You ・・・呼び寄せられて・・・」より

「ローゼの海」を・・・







Posted at 2020/06/29 23:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123 45 6
789 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 2223 2425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation