
本日も・・・
141th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)
参加車両の画像を・・・
フォトギャラリーへUP致しました。
国産車両は、今回でラストとなり・・・
外国車両のスタートを始めましたので・・・
宜しければ、ご覧ください。<(_ _)>
さて・・・
会場の入り口付近に駐車していた
こちらの車両・・・お気づきになられましたか?
1969年に・・・
FIAT (フィアット)が発表した「FIAT 128」です。
85年までに300万台作られたというから
当時の欧州映画なんかには
街中の風景に、必ず映っているといっても良い大衆的なセダンです。
設計を務めたのは・・・
「600 Seicento(セイチェント)」や「500 NUOVA (ヌオーバ)500」を
手がけた Dante Giacosa(ダンテ・ジアコーザ)
パッケージングに秀でた才能を見せるエンジニアだけに、
外寸はコンパクトで室内は広く機能的に設計された
「FIAT 128」は、小型サイズのセダンながら、
室内空間の余裕がたっぷりとられた配置となっています。
全体のプロポーションは、一見すると・・・
卒なくまとめられたコンパクトセダンといった趣ですが
丸いヘッドランプと、ヘッドランプを際立たせるような
輪郭を持つグリルと躍動感を感じるリアクオーターピラーの位置は
機能主義的なスタイルの中に自然体で、無理がなく魅力を感じさせてくれます。
昨今の日本ではほとんど見かける事のなかった
「FIAT 128」ですが、日常生活で愛されるスタイリングは、
感覚的にすんなり受けいられ、現在見ても魅力を感じさせてくれますねっ♪
【FIAT 128 スペック】
・全長×全幅×全高/3855×1590×1420mm
・エンジン/1116cc直列4気筒
・前輪駆動
・最高出力/ 55ps@6000rpm
・最大トルク/ 7.9kgm@3200rpm
という事で・・・今宵は
「FIAT 128」のお洒落なCM集と・・・
先ほどまで、日本テレビ系列にて放送されていた
「今夜くらべてみました」(80'sアイドルに憧れる20代女子)にて
島倉りか(BEYOOOOONDS)さんという方が
河合奈保子さんの「けんかをやめて」を紹介しておりましたので
(映像は「BRILLIANT 〜Lady Naoko in Concert」を使用)
スマイルケイさんがUPしてくれた番組の模様と・・・
「けんかをやめて」
カップリング曲「黄昏ブルー」を・・・
Posted at 2020/11/11 22:12:56 | |
トラックバック(0) |
仙台・泉ヶ岳ミーティング イッズミー | クルマ