デビュー40周年を記念して
TBSの映像をまとめたDVDボックス
『NAOKO ETERNAL SONGS』が・・・
12月23日にリリースされる
河合奈保子さんですが・・・
音楽業界にとって、Xmas・年末年始を控えた
12月は・・・書き入れ時で・・・あります。
今では、季節にあまり関係ない感じで音楽リリースが、
配信サービス等で行われている感じですが・・・
今回のDVDリリースは、コロナ禍の中で
お財布のひもを緩めるには十分な企画ですねっ♪
さて・・・1980年代後半位までは・・・
TVではランキング番組が隆盛の時代
お茶の間で幅広く親しまれる事により潜在需要を浸透させるため
3月・6月・9月・12月(季節ごとにシングル)+アルバム2枚を
定期的にリリースし発売日を微妙にずらす事で、ランクインさせる
絶妙な噛み合いを読みあう事で、ヒット曲を生み出し
年末に行われる賞レースへと繋ぐスケジュールが組まれていました。
アイドル黄金期である80年代は・・・数多くのアイドルを生み出し
70年代の延長線上というより、その後のアイドルシーンの
スタンダードモデルが確立されますが・・・
その先駆けとなった1980年デビュー組の
河合奈保子さんも・・・まさに・・・その中に身を置いたお一人でした。
奈保子さんが、12月にリリースした楽曲は
☆シングル
1980年12月10日:愛してます
1981年12月5日:ラブレター
1982年12月1日:Invitation
1983年12月1日:疑問符
1984年12月5日:北駅のソリチュード
1985年12月12日:THROUGH THE WINDOW〜月に降る雪〜
1992年12月12日:ちょっとだけ秘密(奈保子&小金沢くん)
☆アルバム
1980年12月10日:LIVE
1983年12月21日:プリズム (AngelII)
1983年12月21日:コレクション
1984年12月5日:さよなら物語-THE LAST SCENE and AFTER
1985年12月12日:9 1/2 NINE HALF
1987年12月10日:Timeless〜Naoko special mix〜
1990年12月1日: NAOKO KAWAI スーパー・ツインDX
2007年12月19日:NAOKO PREMIUM
☆映像作品
1983年12月1日:河合奈保子 愛のコンサート
1984年12月1日:SUMMER SPECIAL in EAST'84
1986年12月10日:Scarlet
80年デビューの奈保子さん、シングル曲をみれば、
自作曲路線に移行する前年の1985年迄の期間
キッチリ12月に、冬の季節曲がリリースされています。
オリジナル・アルバムも同様で、5周年を迎える1984~85年以外は
年2枚ペースで、半年ごとのリリースが組まれていました。
奈保子さんのアルバムについては、
コンセプトがしっかり組まれた作品として、
リリース時の季節感と1枚ごとに少女から階段を上るように
きちんと成長していく過程が表現され
楽曲のクオリティーが、押しなべて高い事が知られていますが
安定感のある歌唱力と様々な楽曲を的確に歌い分けることの出来る
奈保子さんだからこそ、成しえる事で・・・初のオリコン一位を獲得した
「あるばむ」以降、アイドルは、シングル曲がヒットしても、
アルバムのセールスには結び付かないという定説を覆すような
安定したセールスを弾き出している事からも理解することが出来ます。
また・・・アイドルや歌謡曲系歌手のアルバムが、シングル・ヒットを
代表曲に置いて、それに沿って作られるのが通常であった時代に
シングル曲が収録されない、内容重視の聴かせるアルバムを
早期から創り上げ、ファン以外の購買層にも訴求させる内容の
完成度の高いヴォーカリスト系のアルバムが、自作曲路線まで続く事も、
特筆すべき事でしょう。
ですから・・・とにかく可憐なルックスで・・・
「可愛い」という価値観をブラウン管から発していた
奈保子さんのアルバムを聴くと、大抵の方は・・・
その、アーティスティックな内容に驚きます。
奈保子さんのアルバムがサウンド面でもアーティスト系のアルバムと
遜色ない完成度が感じられるのは・・・
来生姉弟・石川優子・竹内まりや・八神純子・谷山浩子といった
ニュー・ミュージック系アーティストのアレンジに加え・・・
職業作曲家として真っ向から勝負した(故)筒美京平氏の貢献度も大きく
アイドルでもあり、同時にアルバム・アーティストでもあった
河合奈保子さんが、この時期吸収した様々な音楽は、
自作曲路線へ移行した際に、ご自身のヴォーカルを
踏まえた上での作曲という+αが、加味された事により
更なる音楽才能の広がりに繋がったのだと考えております。
昭和歌謡が注目されている昨今・・・
デビュー40周年を迎えた河合奈保子さんは
『NAOKO ETERNAL SONGS』がリリースされ
FMおだわらの人気番組「午前0時の歌謡祭」では
【緊急告知】
前回の特集(2017年8月)を大きく上回るメールを頂戴したため、急遽、
以下の通り特別編成でお届けすることといたしました。放送をどうぞお楽しみに♪
前篇:12月20日(日)24~25時
後篇:12月27日(日)24~25時
が・・・放送されることになりました。
このタイミングで、初めて河合奈保子さんを知る
若い方も多いと思いますが・・・是非‼
これを機会に、奈保子さんのアルバム作品に触れる事で・・・
単に人気アイドルとしてだけでなく、アルバムアーティストとしての
奈保子さんの存在感を多くの皆様に知っていただきたいと思っております。
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は
VIDEO
VIDEO
『NAOKO ETERNAL SONGS』”Naoko in ザ・ベストテン”ダイジェスト
VIDEO
12月10日リリースの・・・「愛してます」
VIDEO
そして・・・
アルバム「DAYDREAM COAST 」収録
「ANGELA(手をひいてアンジェラ)」を・・・
Posted at 2020/12/10 21:17:43 | |
トラックバック(0) |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ