
みんカラの仲間である。たかぴよさんが、希少なPA-NEROを入手されました。
しかも、PA-NEROの中でもさらに台数が少ないイルムシャー160R(4WD)
のハッチバックです。
ということで、本日は「GEO STORM ( promotional model )」のご紹介です。
GEO STORMは、PA-NEROに先駆けて北米で販売されていたモデルで、
名前の通りGMの販売チャンネル、ジオ(Geo )にて販売されました。
北米では人気があったようでプロモも何種類か出ております。
メーカーはamt(アーテル)中々いい味が出ているモデルです。
年式の違いも再現されており91年モデルがセミリトラクタブル(PA-NEROと同様)なのに対して、
93年モデルは固定式で、カマロの様な顔立ちに作り変えられています。
リアは、91モデルがボディサイドまで回り込むスポイラーに対して
93モデルはウィング式に変更されています。
テールライトは、91が赤一色成型なのに対して、93は白成型のパーツに
赤、白、アンバーの三色がペイントされています。
実車は、国内では不人気だった事もあり、モデルの93型は販売される事はありませんでしたが
このルックスが北米のユーザーにはうけたのでしょう、現在でも多くの「GEO STORM 」フリークが
いらっしゃるようです。
PA-NEROには、イルムシャー160R(4WD)以外にも、
PA-NERO( Hundling by LOTUS)」もありました。
PA-NEROは、日本生まれの北米育ち、独逸のチューナーと英国の名門メーカー
コラボの多国籍車ですかね。
Posted at 2009/08/01 16:15:01 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ