• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

冬空の合間に・・・・

冬空の合間に・・・・先日の日曜日

早朝から、家事を済ませて

衆議院選挙の投票へ・・・・

この日は、風は強いものの

天気は、晴れ・・・・

午後からも用事があったので

ちょっとした時間で、



冬タイヤに交換した
117クーペと近場をお散歩♪



月曜日からは、天気がまた悪くなるようなので



この晴れ間が、今年最後のお散歩かな?



これからの時期は、融雪剤が撒かれてしまうと
走れなくなるのが、ちょっと寂しいですが・・・・



春先までの数ヶ月間の



辛抱ですかね・・・・
Posted at 2012/12/17 23:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ
2012年12月16日 イイね!

ハチマルヒーロー2月号(VOL.20)

ハチマルヒーロー2月号(VOL.20)すでにご覧になっている方も

多いと思いますが・・・・


現在、発売されている

『ハチマルヒーローVol.20』にて

本年10/28にまっどはった~Mk-Ⅱさんが
https://minkara.carview.co.jp/userid/334838/profile/



幹事として開催しております。

『ISUZU Picnic 2012 Autumn』の 記事が
クラブ&イベント情報欄に掲載されました。
 
ISUZU Picnic 2012 Autumn

今回もご参加頂きましたいすゞ車オーナー
皆様のご協力に感謝いたします。

ご覧いただければ、幸いです。<(_ _)>

 

『ISUZU Picnic』は、2013年もも開催予定ですので
お気軽にご参加いただければと思います。





Posted at 2012/12/16 23:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ISUZU Picnic | クルマ
2012年12月15日 イイね!

『2012 SENDAI 光のページェント』

『2012 SENDAI 光のページェント』先週の12/7より開幕した

仙台の風物詩

『2012 SENDAI 光のページェント』

冬を彩るイベント は

今年で27年目



東日本大震災後の昨年も
全国の皆様の暖かいご支援で
途切れることなく開催されました



週末までの寒気が緩んだとはいえ
そこそこ寒い中、あたたかい色の光のトンネルを歩く
週末という事も有り結構な人手ですねっ



復興元年となる

2012年のテーマは



「Be Smile !~上を向いて歩こう~」



31日までの毎晩5時半から10時まで点灯。
23日にはサンタのパレードもあるので



多くの方に、このあたたかい光を
見ていただきたいな~と思います・・・・

関連情報URL : http://www.sendaihikape.jp/
Posted at 2012/12/16 02:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2012年12月14日 イイね!

国産ジェット旅客機「MRJ」採算ライン視野に 最大200機受注契約!!

国産ジェット旅客機「MRJ」採算ライン視野に 最大200機受注契約!!次世代の日本の航空産業の

一翼を担う「MRJ」(三菱リージョナルジェット)が

やってくれましたね~♪

「MRJ」(三菱リージョナルジェット)は、
現在三菱航空機を筆頭に開発・製造が進められている
90 席クラスの小型ジェット旅客

40年ぶりに国産旅客機が復活!「MRJ」製造段階へ


今回、米国のスカイウェストとの間に
100機購入と、オプションで100機追加する契約を
正式に締結したと発表しました~
スカイウェストへのMRJ納入は、現在のところ2017年に開始
オプションが実施された場合の納入開始は2021年となる予定。

初飛行の前に現時点で300機以上の受注ということは、
近年、航空機に求められる、燃料効率性、客室快適性、
環境性能性等の需要にマッチした機体ということでしょうし、
日本の技術力が認められたと言う事ですね♪



技術立国復活の先兵として
頑張れ!『MRJ』

 
会社は違うけどYS-11で辛酸をなめた
航空機産業の営業部門もこれを口火に
これからも頑張ってばんばんMRJを売りまくって
外貨獲得してくだいませ。<(_ _)>


小型ジェット機最大2百機受注 三菱航、米航空大手から

三菱重工業の子会社、三菱航空機(名古屋市)は13日、開発を進めている小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について、米航空大手スカイウェストから最大200機を受注する契約を締結したと発表した。2017年から納入を始める予定。うち100機はオプションの追加購入で、スカイウェストが実際に購入すれば、定価ベースで84億ドル(約7千億円)に上る。

河北新報/2012/12/13配信






Posted at 2012/12/14 23:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2012年12月13日 イイね!

行って参りました♪

行って参りました♪先日、みん友の「Ryou」さん が

ご紹介してくれた

仙台市泉区にオープンした

『ゴーゴーカレー』

東北一号店へ

遅ればせながら

行って参りました~



平日なので、それほど混んでいませんでした ねっ



ご当地B級グルメの金沢カレー

特徴は・・・・アルミの皿に盛られたカツカレーであること。
カツは濃厚でドロリとしたルーの上に盛られ、
とんかつソースがかけられている
皿の縁には千切りキャベツが添えられ
先割れスプーンまたはフォークで食す。…などが挙げられます。



今回は、ロースカツカレーのビジネスクラスをチョイス

まずは、美味しく頂きました♪

しかし、「Ryou」さん も書いてましたが・・・・
BGMはちょっと賑やかすぎるかな・・・・




■ゴーゴーカレー仙台泉SCスタジアム

●住所: 〒981-3116 宮城県仙台市泉区高玉町9-2 スポーツ棟1F
●TEL:022-371-3955
●営業時間 :10:55・22:55
●休日: 年中無休


この記事は、東北でゴーゴーオフ?について書いています。
Posted at 2012/12/13 22:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation