• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

横浜音楽祭の奈保子さん

横浜音楽祭の奈保子さん今宵は・・・

1988年10月21日リリースの

河合奈保子さんの

ライブアルバム

NAOKO THANKSGIVING PARTY

に針を落としております。




さて・・・今では・・・

年末に掛けての様々な歌謡賞レースは

めっきり少なくなりましたが・・・

1970年代~1980年代は・・・盛んに放送局による

賞レースが行われ、その模様は、テレビ、ラジオにて

番組にて放送され、年末に向けての盛り上がりに

一役かっておりました。



その中でも・・・

ラジオ関東(現アール・エフ・ラジオ日本)が

行っていたのが、「横浜音楽祭」で

在京ラジオ局による

歌謡賞レース序盤の重要な大会とされ

奈保子さんのコンサートでも使用されている

神奈川県立県民ホール(1976年以降)が会場となっていました。

この季節の奈保子さんは・・・

各賞にエントリーされ大忙しの日々

「横浜音楽祭」においては・・・・



第7回 横浜音楽祭 新人賞(1980年10月22日)

第11回 横浜音楽祭 音楽祭賞(1984年10月17日)

第12回 横浜音楽祭 音楽祭賞(1985年11月8日)

第13回 横浜音楽祭 音楽祭賞(1986年11月7日)




の受賞をされております。

しかし・・・この歴史ある「横浜音楽祭」も

音楽の多様化により1991年をもって終了、

現在では、このような音楽祭が行われなくなりました。。。

少し寂しいですね。。。



という事で・・・本日の動画は・・・



河合奈保子さん 石川ひとみさん 中森明菜さんで

「恋におちて」



河合奈保子さん 柏原芳恵さん 中森明菜さんで

「あの娘とスキャンダル」



原田知世さん「時をかける少女」→河合奈保子さん「エスカレーション」

そして・・・



中森明菜さん「スマイル・フォー・ミー」→河合奈保子さん「スローモーション」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/11/09 00:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2017年11月07日 イイね!

第2回 泉ヶ岳ヒルクライム大会 開催に伴う交通規制のお知らせ

第2回 泉ヶ岳ヒルクライム大会 開催に伴う交通規制のお知らせ少し前に・・・

告知しておりますが・・・

「120th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2017年ラストイッズミー)へのご提

今度の日曜日は、第二週ですが・・・








昨年より・・・

泉かむりの里観光協会」が主催して行われている

「第2回 泉ヶ岳ヒルクライム大会」が、開催されます。

泉かむりのさと観光協会総合案内



1.主催:仙台市、泉かむりの里観光協会
2.主管:泉ケ岳ヒルクライム実行委員会
3.協賛:各宮城県内スポーツ自転車販売店(スポンサー)等を予定
4.期日:平成29年11月12日(日曜日)
5.場所:県道223号線(根白石~スプリングバレースキー場)
6.日程:2017年11月12日(日)

08:30 ~9:25 根白石高長商店前にて受付
09:30        開会式(旧仙台市農協根白石支店跡地)
10:00        スタート開始
          (根白石~川崎上バス停間はタイム計測走行禁止)
12:00        ゴール閉鎖時間(スプリングバレースキー場駐車場)
                          表彰式並びに閉会式は、全員ゴールした後1時間後を予定
                              しております。
                            また、各地点での順次安全確認終後、交通規制解除となります。




交通規制の詳細・地図

これに伴い・・・

泉ヶ岳周辺では、通常開催されるイッズミーと時間帯に

交通規制が実施されますので、無用な混乱を避ける為にも、

イッズミーへご参加を予定されて居られます

各車のオーナー様には、昨年同様に

『泉ケ岳ヒルクライム大会』が、終了した後に

お集まり頂くか、お仲間達での別会場でのオフ会をされる等の

良識ある行動を、よろしくお願いいたします。<(_ _)>



という事で・・・今宵の・・・

奈保子さん動画は・・・



河合奈保子さん 西城秀樹さん 堀内孝雄さんで・・・「結婚しようよ」



河合奈保子さん 加山雄三さんで・・・「お嫁においで」



河合奈保子さん 尾崎紀世彦さん ピアノ西村由紀恵さんで

「Bridge over Troubled Water(明日に架ける橋)」を・・・・

blogramで人気ブログを分析
関連情報URL : http://izumi-kamuri.org/
2017年11月06日 イイね!

おかげさまで、Flag Counter 設置から PV(ページビュー)10万越え

おかげさまで、Flag Counter 設置から PV(ページビュー)10万越え週が明けまして

一週間が始まりました。

穏やかな秋の日差しが

心地よいスタートです。










仙台の街中にも

秋の色が・・・

次第に深まりを見せ始め・・・

明日は、立冬・・・

冬の足跡が聞こえてくる、そんな季節です。。。。



さて・・・

昨年、ブログ内に設置してみた「Flag Counter 」



Flag Counterで妄想

稚拙なブログにも関わらず・・・

PV(ページビュー)が・・・気が付けば・・・



一年と少しで・・・100,000PVを越しておりました。\(◎o◎)/!

PV数(ページビュー数)の基準としては

どうなのかは・・・



よくわかりませんが・・・

切の良い数字を越したという事で・・・まずは・・・



日々・・・たわいのない事を、書いている

当方のブログを閲覧して頂いている・・・

奇特な皆様・・・誠にありがとうございます。<(_ _)>



これからも・・・マイペースで

雑多な記事をお送りできるよう精進しますので、

今後ともどうぞ宜しくお願いします!

それでは・・・今日はこのへんで。



という事で・・・今宵の河合奈保子さんの動画は



アルバム「「あるばむ」より・・・「恋ならば少し」



秋の味覚のお話→「UNバランス」



1985年全日本歌謡音楽祭金賞受賞

「ラヴェンダー・リップス」 を・・・

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/11/06 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年11月05日 イイね!

バンダイ ホームサーキット №2

バンダイ ホームサーキット №2先週末の事ですが・・・

友人のAさんが

何やら大きな荷物を持ってやってまいりました。

玩具店の倉庫にあったデッドストック品を入手したとの事で




本日は、久しぶりのミニカー関係の

ご紹介となります。

我が家に運ばれてきたのは

「バンダイ ホームサーキット №2」

この商品は・・・1970年当時発売されていた

9cmほどのプラ製ボディーで

単5電池でモーター走行する、

「世界でも最も小さい電池で走る!」ミニカー



『ミニミニカー シリーズ』に併せて企画された

サーキット場という事ですが・・・・

セット内容は、各種直線、曲線、クロスコースと、トンネル、料金所

ファレディZとスカイラインの2台



高速道路の料金所などが入っているので

情景セットのような感じです。

道路トラックはスロットカーと同じような溝がありますが、

電極線(レール)は無く・・・



付属のミニミニカー車体に

ガイドピンがありこれを下げて使用し走行させます。

ピンを上げると、床の上でも走行するという

楽しい作りになっています。



秀逸なのは・・・この時代特有のタッチで描かれた

箱絵でして・・・料金所を通過するフェアレディZ、セリカ、カペラの3台

背景には、ギャランGTOが描かれていますねっ



箱の大きさが、60x46x10cm なので・・・・かなりの迫力です



すべて開封して、動かしてみたかったのですが・・・



状態があまりにも良かったので

今回は、とりあえず観賞会のみとしました。



セットは違いますが、こちらの動画にて動いていると

こんな感じというのが確認できます。色々アイテムを

そろえて走行させたら・・・



楽しそうですねっ(^^♪

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・



奈保子&小金沢くんで・・・

1992年12月12日にリリースされた

デュエット・シングル「ちょっとだけ秘密」



アルバム「スカーレット」より・・・

「夢みるコーラス・ガール」



「ロードサイド・ダイナー」を・・・

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/11/06 00:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年11月04日 イイね!

野球は何が起こるか・・・解らない

野球は何が起こるか・・・解らない先程、2017年のプロ野球

日本一が、決まりました。

横浜から福岡へ舞台が移った

SMBC日本シリーズ第6戦

反転攻勢でこの地へ再び乗り込んだ

横浜DeNAベイスターズ

勢いそのままに、五回に先頭の7番・白崎が、

先発・東浜から左越えソロを放ち、同点。

なおも二死二、三塁とすると、

3番・ロペスが2番手・石川から左前2点打を放ち、

3-1となり見事逆転に成功!

八回に一点返され迎えた九回一死・・・

4番・内川が山崎康から左越えソロを放ち、同点。

延長戦に持ち込まれ・・・・



福岡ソフトバンクホークスが、4―3で勝ち、

対戦成績を4勝2敗で・・・

2015年以来、2年ぶりの日本一に輝きました。

まずは・・・福岡ソフトバンクホークス ファンの皆様

おめでとうございます。<(_ _)>



今年の・・・

日本シリーズは、当初どうなる事かと思いましたが

終わってみれば、中々の好ゲームが続き

見ごたえのある内容でした。。。



現在は・・・気分的には・・・



この様な状況ではありますが・・・



ここまで、下剋上で、盛り上げてくれた

横浜DeNAベイスターズの選手の皆様・・・・

大変お疲れ様でした。<(_ _)>

来期までの少しの時間ではありますが

ゆっくり休んで・・・



気分を変えて・・・来年もプロ野球を・・・盛り上げてくださいねっ♪

という事で・・・今宵は・・・















河合奈保子さんの日立掃除機のCMを

まとめてみました~



blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/11/05 00:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation