• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

不在となるため・・・

不在となるため・・・日々、当方の稚拙なブログに

ご訪問頂いている

奇特な皆様・・・・

申し訳ございませんが・・・

本日午後より、

所要の為、県外に居りますので



今日、明日のブログ更新はございません。

またの・・・

ご来訪お待ち申し上げます。<(_ _)>

という事で・・・12月10日リリースの

河合奈保子さんの



「愛してます」
作詞: 伊藤アキラ/作曲: 川口真/編曲: 船山基紀

「そしてシークレット」
作詞: 伊藤アキラ/作曲: 川口真/編曲: 船山基紀




初のライブアルバム

「LIVE(ライブ)より



Side A

1:Overture
2:愛の花咲くとき
3:ヤング・ボーイ
4:Generation'80
 コメ・プリマ
 ゴンドリエ
 ヴォラーレ
 パローレ・パローレ
 日曜はだめよ
 チャオ・チャオ・バンビーナ
 オー・シャンゼリゼ
5:不思議なピーチパイ
6:翼を下さい





Side B

1:ハリケーン・キッド
2:甘いささやき
3:大きな森の小さなお家
4:Can't Stop The Music
5:二人だけのデート
6:さよなら ありがとう(オリジナル曲)





を・・・お楽しみください。<(_ _)>



blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting


Posted at 2017/12/09 12:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年12月08日 イイね!

2017 SENDAI光のページェント 開幕

2017 SENDAI光のページェント 開幕仙台の街は、

今年で32回目となった

星降るような光のトンネルが

仙台の冬を彩る



「SENDAI光のページェント」

華やかな輝きに満ちた約1ヶ月間の

始まりは・・・

本日12月8日(金)より

開催期間は、12月31日まで。






〇ライトアップ期間:12月8日(金)~31日(日)
〇実施時間: 日曜~木曜 17:30~22:00
〇金曜・土曜 17:30~23:00
〇12月31日 17:30~24:00
〇実施区間: 定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)



光のページェントには、多くの方が訪れますので、

道路の混雑は避けられません。



臨時の無料駐車場の用意もありませんので

有料駐車場を利用することになります。



点燈の前にお出かけして

食事やお買い物を楽しむのも良いかもしれませんねっ♪

さて・・・今宵の河合奈保子さん動画は・・・



「Masterpieces -河合奈保子作品集-」より・・・「ノスタルジック・ダンステリア 」



アルバム「9 1/2 NINE HALF」より・・・「FINDING EACH OTHER 」



アルバム「ブックエンド」より「風に吹かれて」

という事で・・・皆様・・・良い週末を♪



blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
関連情報URL : http://www.sendaihikape.jp/
Posted at 2017/12/08 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2017年12月07日 イイね!

神戸港開港記念日

神戸港開港記念日国内のみならず

海外にも知られている

神戸港は・・・

1867年(慶応3年)12月7日(新暦1868年1月1日)

「兵庫港」として、外国船の停泊地として開港

1872年(明治4年)に「神戸港」と改称し

国際貿易港として日本の近代化に寄与

大きな役割を横浜港と並び支えてきました。

本日は、「神戸港開港記念日」

そして・・・本年は、開港150周年の節目の年だそうです。



神戸港と言えば・・・





ウルトラセブン 第14~15話

「ウルトラ警備隊西へ.」を思い出す方も

多いかもしれませんが・・・

当方の思い出は・・・

関西に赴任中、よく友人たちと遊びに行っていた



レジャー施設「神戸ポートピアランド 」





1981年3月20日から9月15日まで開催された博覧会。

「ポートピア(PORTOPIA)'81」開催後に、運営されていた

遊戯施設「神戸ポートピアランド 」残念ながら、レジャーの多様化で、

2006年(平成18年)3月31日をもって閉園となっております。

この「神戸ポートピアランド 」のイメージソングとなっていたのが



「Harbour Light Memories」(ハーバーライト・メモリーズ)

「ハーフムーン・セレナーデ」からつづく自作曲シングル第5弾

河合奈保子さん30枚目のシングルです。



Harbour Light Memories

作詞:公文健/作曲:河合奈保子/編曲:小林信吾

作詞の“公文 健”は、当時ポートピアランドの事業主体だった

阪急電鉄グループのオーナー(故)小林公平のペンネーム

レジャー施設のテーマ曲らしい軽やかななビートにシンセサイザーを活かした

オールディーズテイストの楽しい楽曲です。



GT天国

作詞:吉元由美/作曲:河合奈保子/編曲:高橋千治&NATURAL

こちらは・・・横浜が舞台の軽快なリズム、速いビート

楽しそうに歌う奈保子さんが、印象的なノリの良い楽曲であります。



という事で・・・



「Harbour Light Memories」 この曲は、

テレビ朝日「西村京太郎トラベルミステリー・美人OL探偵と窓際刑事」の

エンディングテーマにも使用されていました。



「GT天国」



アルバム「Scarlet」収録曲 「ロードサイド・ダイナー」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting


この記事は、今日はについて書いています。
Posted at 2017/12/07 23:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2017年12月06日 イイね!

姉の日 音の日

姉の日 音の日12月の・・・

一大イベントは

クリスマスですねっ♪

本日は・・・こんな・・・

お話から・・・









以前は、お金持ちだった家族

しかし・・その家族は、財産を失い、日々の生活に事欠く有様

とうとう、一番上のお姉さんが、身を売らなければならない事に・・・



その話を、偶然耳にした聖ニコラウスは、大変に心を痛め・・・

真夜中に、マントと頭巾で体をおおい内緒で

その家を訪ねて持っていた財産の一部を投げ入れ

このお金が暖炉に干してあった靴下に入って、

お姉さんは、身売りをせずに済み・・・

めでたしめでたし・・・というお話



この・・・聖ニコラウスが、サンタクロースのモデルとされており

亡くなった日が、12月6日とされている事から、三姉妹伝説にちなみ

漫画家で姉妹型研究家の(故)畑田国男氏が、1992(平成4)年に提唱し

「姉の日」となっております。



「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」から

デビューした河合奈保子さんですが・・・



MBS ヤングタウンでは・・・奈保子ねえさんでした。。。

そして・・・12月6日は・・・日本オーディオ協会が、音楽、オーディオ、レコードなど

「音」の文化について多くの人々に認識を深めてもらうために1994年に制定している「音の日」

以前も書いていますが・・・本日は・・・音の日なので・・・

この日が1877年1にトーマス・エジソンが錫箔蓄音機「フォノグラフ」を発明した日に

ちなんでの制定となっております。



音と言えば・・・

Naoko Kawai/nahoko 音

2006年4月26日iTunesで独占ネット配信され大きな話題を呼んだ

「nahoko 音 / blue」 「nahoko 音 / orange」 が

11月28日にroots maker records レーベルよりCD化された作品です。



【nahoko 音 収録曲】

1. face to face
2. in any case
3. if you think so
4. to the best of my knowledge
5. thanks
6. in my opinion
7. in real life
8. as soon as possible
9. for your amusement
10. in other words
11. it's a possibility
12. bye bye for now
13. keep it short and simple
14. as a matter of fact
15. tears running down my cheeks
16. what do you think?
17. significant other
18. just smile

Piano by Naoko Kawai

All tracks written by Nahoko Kawai




奈保子さんの優しい調べが、心地よく・・・素敵な曲達が・・・

仕事に疲れた時の癒しになっております。

店頭では、中々見かけませんが現在も通販にて入手可能なので

是非聴いてみていただきたいです。

Amazon | nahoko 音 | 河合奈保子 | ニューエイジ | 音楽 通販 - アマゾン

楽天ブックス: nahoko 音 - 河合奈保子 - 4525937000399 : CD

河合奈保子/nahoko 音 - TOWER RECORDS ONLINE

nahoko 音 : 河合奈保子 | ローチケHMV - RMRCD-1

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・



「メビウスの鏡」 (「唇のプライバシー」 B面収録曲)



「想い出のコニーズ・アイランド 」



アルバム「engagement」より・・・「さよならを言えるまで 」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/12/06 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2017年12月05日 イイね!

12月5日といえば・・・

12月5日といえば・・・当方にとって・・・

言わずもがな・・・

殺伐とした仕事の合間にも

この歌詞フレーズが・・・一日中






♪ためらいらいらいラブレター~♡

なぜか震える指先♪



♪北駅から night train 哀しみ乗せ my love~♪



頭の中をめぐる日であります。



本日、12月5日は・・・

河合奈保子さんのシングル



1:「ラブレター」
作詞:竜真知子/作曲:馬飼野康二/編曲:若草恵

2:「No No Boy」
作詞:竜真知子/作曲:馬飼野康二/編曲:若草恵

【1981年12月5日リリース】



1:北駅のソリチュード
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄

2:バラードを止めて
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:矢島賢,矢島マキ

【1984年12月5日リリース】



全曲、作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平の

強力タッグで制作され、アルバム作品としての構成

としても完成度の高い作品



「さよなら物語-THE LAST SCENE and AFTER」

【1984年12月5日リリース】



【Side1】

1:霧雨の埠頭-La Jetée-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
2:パリは悲しみに燃え-Paris Octubre-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
3:水の中の蜃気楼-Venezia-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
4:人生という名のレヴュー-Hotel Ritz-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
5:白夜の季節-Fin-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ





【Side2】

6:哀しみのコンチェルト-Wien -
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
7:海岸道路N2-Barcelona Sentimental-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
8:モスクワ・トワイライト-Last Dance In Moscow-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ
9:ラスト・シーンズ-Sayonara-
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:矢島賢・矢島マキ






という事で・・・プチ奈保子さん祭りの

今宵は・・・



「No No Boy」



「北駅のソリチュード」


雪ん子・・・「ラブレター」 の奈保子さん動画で〆たいと思います。。。

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2017/12/05 23:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation