• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

KENZOのドレス・・・Members Only

KENZOのドレス・・・Members Only一昨日の10月4日

世界に通用する

日本人ファッションデザイナーの

先駆けとして知られ、「ケンゾー(KENZO)」の

創業者でもある、高田賢三氏が

新型コロナウイルスの合併症により亡くなられた。

少し前の7月21日には、同時期に活躍した

山本寛斎氏も亡くなられている。

1970年代に入ると一気に多様化し

新たな時代に突入したファッションシーンで活躍した

日本人デザイナー高田賢三/三宅一生/山本寛斎の名前は・・・

ファッションには、かなり疎い当方でも知っている。



少当時、河合奈保子さんもキャンペーンで

来仙した際に訪れた、エンドーチェーンのファッション展が

結構行われていたので、記憶に残っているのだ・・・

ちなみに・・・この時期ブレイク前の吉幾三さんが



エンドーチェーンのCMに結構真面目なショットで出ていたのも

この時期だと思う・・・



話は、それてしまいましたが・・・

1965年の渡仏依頼

ファッションの世界で、東洋と西洋の融合という

大きな功績を上げた、高田賢三氏のご冥福をお祈りいたします。



さて・・・

1988年4月1日にリリースされた

河合奈保子さんのアルバム



「Members Only (MY SONGⅢ)」の2曲目に収録されている

「Girls Like a Party」に・・・



KENZOのドレスと言う歌詞が登場しますねっ♪

女の子たちの楽しいパーティー”がコンセプトで

作られたアルバム「Members Only」

全体が・・・あたたかいサウンドと

リラックスしたムードで構成されていますが



「Girls Like a Party」では・・・

奈保子さんの多重録音のコーラスの歌声が収められています♪



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

奈保子さんのラジオ番組

「三菱ドライビングポップス・奈保子のときめきトワイライト」が

1986年10月6日からスタートした日ですので



番組とリンクして開催されていた「奈保子のときめきコンサート」より



“奈保子のときめきコンサート” 1988年9月22日 那覇市民会館

メンバー紹介→「Girls Like a Party 」→

「ノスタルジック・ダンステリア」→「GT天国」



「ハーフムーン・セレナーデ」



全国各地で開催された「奈保子のときめきコンサート」は、

コンサートの内容を「奈保子のときめきトワイライト」の日曜版

サンデーパーティで放送されるのが通例でした。

たっくん&わんぱく天使さん、貴重な音源UPありがとうございました。<(_ _)>



そして・・・本日、TBS系列で

19:00~20:56放送された「この差って何ですか?」

「昭和・平成ポップス」の歌詞によく使われているフレーズランキングで

2位に入った「あなた」で、奈保子さんの



「スマイル・フォー・ミー」の映像が流れましたので



河合奈保子さんの「スマイル・フォー・ミー」と



番組でプレゼンターとして登場した武藤彩未さんの歌う



「スマイル・フォー・ミー」



おしまいは・・・



アルバム「Members Only (MY SONGⅢ)」収録

「Girls Like a Party」(オリジナル)

奈保子さんの楽し気に歌唱と・・・

多重録音のコーラスの歌声をお楽しみください♪






Posted at 2020/10/06 23:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2020年10月05日 イイね!

NHKホール 1981年10月5日

NHKホール 1981年10月5日本日は、10月5日

1894年(明治27年)に、

日本で初めての月刊時刻表

『汽車汽船旅行案内』が、庚寅新誌社(こういんしんししゃ)から

出版された事にちなんで・・・

「時刻表の日」です。

日本人は、時間に正確に行動する習慣が、

身についていいるとされ・・・

特に、仕事や電車/バスの時間など

公共のサービスも含めて少しでも予定から遅れると

謝罪するという文化が根付いて・・・

何事にもスケジュール管理が重視されますね

alt

海外の方からすると、驚かれるこの習慣は・・・

日本の国土が、温暖地帯に位置しており、四季の季節の変化が早い事から

本来亜熱帯の植物であった主食となったコメが温帯で栽培すると

年1回の収穫しかできない為、作業時期が極めて限定され、

種まきや田植え等の時期を逸すると収穫ができなくなることから、

日本人は常に時間通り動くことを求められ、この習慣が・・・

体に染みついたたのではないかとも・・・言われていますねっ

alt

さて・・・デビューから、お休みも無く

分刻みのスケジュールで、お仕事を熟していた、奈保子さん

alt

1981年の10月も・・・6月にリリースした

「スマイル・フォー・ミー」の大ヒットもあり

多忙なスケジュールを過ごしていた矢先の・・・

10月5日 NHKホール「レッゴーヤング」のリハーサル中に



河合奈保子さんは・・・奈落に転落し第1腰椎圧迫骨折という

大怪我で、43日間の入院生活を余儀なくされる

不慮の事故に見舞われました。

alt

幸い後遺症はなかったものの、活動休止は11月下旬まで

その後も、コルセットをつけての不自由な生活が、しばらく続きました。

alt

この期間、大変な状況にも関わらず・・・

奈保子さんが何より気にしていたのは、ご自身の事よりも

お仕事に穴をあけてしまった事による、関係者やスタッフ・・・

そして・・・家族の事・・・・

alt

この不慮の事故に際して、自分史を見つめ直し

奈保子さんの内面的な気持ち、考え方が

率直な気持ちで綴られたエッセイが・・・1983年5月20日に出版された

「わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ 」です。

alt

今までも、このエッセイについては

何度か書かせていただいていますが・・・

一般的ないわゆるアイドル本の内容とは大きく異なり

多くの方にも、読んで頂きたいのですが、残念ながら現在は、絶版なのです。

alt

最近・・・復刊ドットコムから

この著書を復刊しようという運動が継続しています。

音楽と人生転換の本ともいえる

「わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ 」の復刊に

一票投じていただければと思っております。

https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=67035

河合奈保子さんデビュー満40周年!「わたぼうし翔んだ・奈保子の闘病スケッチ」を復刊しよう! (@Naoko_Fukkan) · Twitter


という事で・・・今宵の奈保子さん動画は





河合奈保子 著「わたぼうし翔んだ」を復刊させよう!CF動画と・・・

Cacapoさんの新作 ぶ~ちゃん演奏の



「やさしさの岸辺」



「夢の跡から~ちょっと十六夜(いざよ)っちゃったピアノver.」



「in any case」を・・・



Cacapoさん、いつも可愛らしい動画での

素敵な演奏、ありがとうございます。<(_ _)>

オーストラリアの奈保子さんにも届いて欲しいな~(^^♪




Posted at 2020/10/06 00:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記
2020年10月04日 イイね!

昨夜の・・・TV振り返り・・・

昨夜の・・・TV振り返り・・・NHKBSプレミアムにて

最新技術でデジタルリマスターされ

10月3日(土) 21:00~23:30放送された

『伝説のコンサート”山口百恵・1980.10.5日本武道館”』

綺麗な映像で復活された山口百恵さんのラストコンサートを

多くの方が・・・ご覧いただいたと思いますが

この中でのステージ・スタッフ紹介で

後に・・・河合奈保子さんとも関係がある方々


服部克久氏/矢野立美氏/西条満氏/ダンディーズ/ムスタッシュ

の・・・お名前を確認することが出来ました。



矢野立美氏は、「愛のセレナーデ」「Southern Cruise」で編曲

西条満氏は、夜のヒットスタジオをはじめとする

テレビ番組で、奈保子さんの振り付けを担当

ダンディーズは、コンサートでのバックダンサーを務めております。



また・・・ムスタッシュ・・・

初期段階より、河合奈保子さんのバックバンドを務め

バックコーラスのマキシムのメンバーと



「NAOKO SENSATION」というシングルメドレーを

奈保子さんへの応援歌としてオリジナルでリリース



この様な作品のリリースは、極めて異例の事で

スタッフとの信頼関係を築いて絆を深めていた

奈保子さんならではのエピソードですねっ♪



服部克久氏は、何度かご紹介しておりますが

奈保子さんのコンサートの音楽監督や編曲を担当され

MUSIC FAIRをはじめとした多くのテレビ番組で共演されています。



更に・・・

日本テレビ系列で10月3日(土)21:00~22:54に放送された

「有吉反省会2時間スペシャル」で・・・



少しですが・・・お好み焼き屋さんで

「ラヴェンダー・リップス」を歌唱した際の奈保子さんが流れました。

この番組では、3月21日(土)放送分で



「エスカレーション」中継の際に起きた

ダンサーハプニングも放送されましたねっ♪



そして・・・デビュー40周年という事で

新譜リリースになり・・・連日番組出演の多い・・・

松田聖子さん・・・

昨夜は・・・毎週土曜日18:00~18:30に

放送されているフジテレビのMUSIC FAIRに、ご登場でした。

番組内で特集された「MUSIC FAIR 珠玉のコラボ集」の

冒頭のトークでは・・・



多くの方とコラボしたなかで

河合奈保子さんとの共演が・・・

一番印象に残っていると話されてましたねっ♪



映像としては、1983年3月31日に放送された

「ふりむかないで」が流れましたが



何より嬉しかったのは、聖子さんが、奈保子さんのお名前を

上げてくれた事ですね~♪

やはり、80年代を代表する

お二人でのデュエットは最強であります(^^♪



この映像をみれるなんて、

日々の幸せに感謝ですねっ(^^♪



最近「MUSIC FAIR」で、映像の流れることの多い

奈保子さん・・・他にも数多く出演されている番組ですが

再放送が無いだけに・・・「夜のヒットスタジオ」同様に

DVDとしての映像化をフジテレビさんには是非お願いしたいです。<(_ _)>



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・

河合奈保子さんと松田聖子さんの「MUSIC FAIR」共演から



「恋のバカンス」



「ふりむかないで」(曲前トークから)



「ジューンブライド」→「ウェディングドレス」→

「ハワイアンウェディングソング」→聖子さんと奈保子さんの結婚トーク→

「エスカレーション」→「天国のキッス」→「サンライズサンセット」



NHK 「レッツゴーヤング」での「Xanadu(ザナドゥ)」と・・・



松田聖子さん結婚披露宴での

奈保子さんの友人代表ご祝辞(19:54~)を・・・






Posted at 2020/10/04 22:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2020年10月03日 イイね!

秋になると・・・聴きたいのです♪

秋になると・・・聴きたいのです♪秋らしい気温と天候が

続いておりますねっ♪

本日は・・・10月3日

シングル曲「ラヴェンダー・リップス」が・・・

1985年にリリースされております。

何度となく、言っておりますが・・・

当方が、愛してやまない

河合奈保子さんの楽曲の一つであります。



奈保子さんが、ダブルA面で臨み見事!オリコン一位を獲得した

「デビュー/MANHATTAN JOKE」の「デビュー〜Fly Me To Love」で

作曲を担当した林哲司さんが、引き続き担当し



サビの部分で変拍子を入れる等、仕掛けが隠された

「ラヴェンダー・リップス」は・・・



久しぶりとなるミディアムテンポの

綺麗な旋律にのせたメロディを

奈保子さんの優しい歌声で、その切なさを歌い上げる、心に響く楽曲です。



A面:ラヴェンダー・リップス
   作詞:売野雅勇/作曲:林哲司/編曲:萩田光雄

B面:I'm in Love
   作詞:売野雅勇/作曲:林哲司/編曲:鷺巣詩郎




ロスでのレコーディングを控えていた多忙な時期に

奈保子さんはジャケットの撮影と取材を兼ねて・・・



8月19日に北海道の富良野を訪れておりますが・・・



残念ながら・・・

期待していたラベンダーとの出会いは・・・



7月に既に収穫された後で・・・撮影は出来なかった事が

奈保子しんぶんVol 31で、語っておられます。

欧州での撮影の時も・・・

お花との撮影では・・・案外アクシデントに見舞われる

奈保子さんですが・・・



「ラヴェンダー・リップス」で、深く表現される

ささやくような穏やかさと、心の中の想いは



大好きな北海道の自然に触れた事で

奈保子さんの感性に影響を与えている事は、間違いないでしょう♪



という事で・・・

今宵の奈保子さん動画は・・・





「ラヴェンダー・リップス」



「ラヴェンダー・リップス」

(第11回あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭 審査員奨励賞)

そして・・・季節は違いますが・・・



「春風のメヌエット」



「ストロー・タッチの恋」



「微風のメロディー 」を・・・






Posted at 2020/10/04 01:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2020年10月02日 イイね!

週末・・・十六夜は・・・満月♪

週末・・・十六夜は・・・満月♪週末・・・金曜日です♪

月末を含んだ・・・

一週間・・・

皆様、大変お疲れ様でした。<(_ _)>

昨夜は、中秋の名月でしたので・・・本日は・・・十六夜


しかも・・・

今年の十六夜は・・・満月です♪

昨晩のお月さまも綺麗でしたが・・・

alt

十六夜の月も・・・ちょっと雲がありますが・・・

仙台の夜空に美しく輝いております♪

さて・・・本日10月2日は・・・

タレントのクリス松村さんの誕生日

アイドル歌謡から・・・ニュー・ミュージック、AOR等々

alt

邦楽、洋楽問わずレコードやCD、DVDなど2万枚以上を所有

ジャンルを問わず幅広い音楽知識で・・・

テレビ、ラジオ解説や評論、アーティストとの対談記事を行われており

折に触れ・・・河合奈保子さんの話題も取り上げてくれます♪

ブログ|クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba



https://search.ameba.jp/search/entry/%E6%B2%B3%E5%90%88%E5%A5%88%E4%BF%9D%E5%AD%90.html?aid=chris-matsumura






10代の頃は・・・芸能界入りを目指して

様々なオーディションを受けていたクリス松村さん

ご本人が、お話しされておりましたが・・・

「HIDEKIの弟・妹募集!!全国縦断新人歌手オーディション」

にもエントリーしており・・・書類で落とされたという実績も・・・



もし…合格していたら・・・

河合奈保子さんや石川秀美さんと・・・

芸能界での・・・兄妹になっていたかも知れませんね・・・



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

MY SONGシリーズから

十六夜の日は・・・当然ですが・・・





「十六夜物語」(ピアノ・トランスクリプション)



「十六夜物語」



そして・・・



「ハーフムーン・セレナーデ」と・・・





「Dear John」 を・・・



おまけ・・・



クリス松村さん曰く・・・

「WHY!!! 夜のヒットスタジオ!!夜のヒットスタジオボックス出しなさいよ~!」



是非!!お願いします。<(_ _)>





Posted at 2020/10/02 22:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation