• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

わさびd'air

わさびd'air なぜか過去に所有したホンダ車は、ある程度の年月が経過すると、全てエアコンがカビ臭くなりました。

私はタバコは喫いませんがガラスの曇りを嫌って常時外気導入しているので、それが原因かと思うのですが、ジェミニとシャリオではカビ臭いような記憶がありません。

しかし、今年6月からエアコンの使用頻度が増えると、とても我慢できないカビ臭さになったので、意を決してエアコン洗浄をしてみたのです。

しかし、カビ臭さは無くなったものの薬剤の臭いがなかなか消えません。

そこでインターネットで評判のわさびd'airを使用したら良い結果を得ることが出来ました。

整備手帳その1
整備手帳その2
整備手帳その3

です。

カビ臭さは消えました。これで第三者を乗せてエアコンがカビ臭くて、気まずい思いをすることもないでしょうね。
ブログ一覧 | ステップワゴン | 日記
Posted at 2015/07/19 02:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年7月19日 5:06
はじめまして!

僕もわさびd'airを愛用しています(≧∇≦)b

エアコンのフィルターもDENSOやBOSCHなどの抗菌フィルターにすると効果がさらに続きます。

あのカビ臭はほんとに嫌ですね!
コメントへの返答
2015年7月19日 9:05
もんち・さんコメントありがとうございます。

以前はボッシュのアエリストフリーを使っていたのですが、1年に一度替えるので最近は安いものばかり使っていますよ。

ステップワゴンに使用しているピットワークはPM2.5まで除去は出来るのですがね。

評価を見ると抗菌効果は疑問という記述もあったので半信半疑でしたが、臭いさえ消えてくれればそれで十分ですね。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation