• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

第4回NBOX club全国オフ

第4回NBOX club全国オフ 昨日、NBOX club 第4回全国オフを開催しました。

天気晴朗なれど、風ムチャクチャ強し。
前日までの雨も上がって、写真上では雲が多めながらまずまずの天気に見えますが、木曽三川公園は雨上がりの後には風が吹くのはいつものことですが、こんなに風が強いのはオフ会をここでやるようになって最大級です。


私のクルマを風よけにして受付テーブルを置きました。


朝のミーティング。東海支部の面々が自己紹介中。


朝の記念撮影。モザイクは掛けてありませんが、ピクセル数を落としてあります。


歓談中。


裏からも。

この間に抽選会があったのですが、当選番号を読み上げていて写真が撮れませんでした。











艶銀。何か出てる。


車楽、NBOX club、艶箱銀灰、のぼり3本の競演。うち以外はサンルーフからの出現です。


マントをひるがえして、九州スタッフ マスクド・コヴァッチさん。


にっくん。号


陽が西に傾く中、


再び記念撮影。こちらもモザイクは掛けてありませんが、ピクセル数を落としてあります。


名残惜しいけれど終了の時間が来ました。


夕食は、


現場から少し離れた、愛知県愛西市のレストラン天王にて夕食。


ちこリンさん。


まくくまさん。


Wing@翼さん。


もきち☆さん。


まだ話したりなかったので、コメダコーヒーへ。こちら終了後完全解散しました。


さて先日のブログで書いた通り、第4回NBOX club全国オフでは、4月14日に発生した熊本地震に対して我々で何か出来ることをやろうと、募金を行う事にしました。


このように義援金と銘打って、募金箱を受付に設置しました。その結果、


14,367円の志(こころざし)を入れて頂きました。。

近く、しかるべき組織に提出してさせて頂き、結果報告をこちらで行います。


今年の全国オフは終了ですが、可能であれば昨年は出来なかった、西日本オフと東日本オフを今年の後半に行いたいという、私からの希望を関係各位にお伝えしました。

上記のように天変地異によって世情が不安定で確約は難しいのですが、実現に向けて動きますので支援とご協力をお願いします。

ということで、写真を飛ばして見るオフ会レポートになりますが、参加されたみなさん、お疲れ様でした。

またいずれかのオフ会でお目に掛かれることを期待しています。本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/04/30 23:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年5月1日 0:03
m-dawgさん、お疲れ様でした。
そして最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
N-BOXclubにかける熱い思いが素晴らしいです。
微力ですが今後もよろしくお願いいたします(^_^)ゞ
コメントへの返答
2016年5月1日 19:03
もきち☆さん、参加ありがとうございます。

初対面なのに、そんな気がしませんでした。

熱い思い・・・クラブ活動初期から運営に当たって来た者として、何とかやって来たに過ぎません。みなさん、よく付いて来て下さると感謝しています

あの松岡修造みたいに、熱さを売り物にするには、ちょっと歳をとりましたよ(笑)
2016年5月1日 0:15
お世話になりました(≧∇≦)
管理人さんのお話聞いてビックリしました。
これからも盛り上げて下さい(^-^)
コメントへの返答
2016年5月1日 19:11
にっくん。さん参加ありがとうございます。

今回最後のステージとのことでしたが、支部長職、お疲れ様でした。

ん?何かすごい事言いましたか。年齢を公表した事かな?
( ̄ー ̄)ニヤリ
2016年5月1日 0:28
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
準備からあまりお手伝いできず、すみませんでした(^_^;)
参加者の皆さん楽しんでいただけたようで本当に良かったです(^^)
西日本や東日本もありますが、まずは今度の鈴おふ!の成功を祈ってというところですね!

来年もできるよう、今後もclubを盛り上げていきましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2016年5月1日 19:26
つるっちるーさん、参加ありがとうございます。

いえいえ、全国オフは初参加なのに色々無理を頼んでごめんね。

そう、次は来月の鈴おふ!です。

来年かあ。もし開催出来たら、穏やかな行楽日和だといいのですがね。

2016年5月1日 0:48
m-dawgさん、こんばんは!
全国オフ企画運営お疲れ様でした(*^^*)
初参加でしたけど、皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂き感謝致します!
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2016年5月1日 20:32
kittdayoさん、参加ありがとうございます。

N-BOXスラッシュとしては唯一でしたが、それだけに目立ちましたね。

またお会いしましょう、今月かな。
2016年5月1日 8:05
おはようございます!

m-dawgさん、本当にお疲れ様でした。

事故もなく・・・?
 ※私の鹿が負傷しましたが復活しました。(笑)

楽しい時間をありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年5月1日 20:42
FLY-ISLANDさん、参加ありがとうございます。

今回のクルマで、製造年月が一番古い、いや早いのはFLY-ISLANDさんのN-BOXですね。

いや、あの鹿はすごくリアルです。

コノハちゃんの他に、またファミリーが増えたのかと思っちゃいましたよ。
2016年5月1日 9:14
大将、今回も大変お疲れ様&ありがとうございました‼︎

また自分でも書いてご報告しますが…
やっぱり大切な母体であり、原点というか、帰るところというか、、ね(^-^)/
とにかく、ゆったりと良い時間が自由に流れ、とっても楽しかったってだけですよ( ´ ▽ ` )ノ

からの
(p_-)ジーーー

あの後!すぐに!!
こんだけのスイーツ食べれる主はどなたですのん!?ヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2016年5月1日 21:07
Wing@翼さん、参加ありがとうございます。

コメダに行く=シロノワールを注文する、は当然です。

私、味覚は中学生の頃から全く進化していないので、ご飯の後でもスイーツはいくらでも行けますよ。

写真の様子を見ると、まだ手探りだった3年前の第1回全国オフを思い出しました、やっている場所が同じだから当然ですがね。

今回は雑誌取材等の”営業”は出来なかったのですが、その分、交流の時間に費やせたのではないでしょうか。

原点回帰、という事にはなったと思います。
2016年5月1日 10:35
こんにちは(^^)/

車種が違うのに突然のお邪魔

ごめんね みなさん楽しそうでしたね(^◇^)

↑ あの後!すぐに!!
こんだけのスイーツ食べれる主はどなたですのん!?ヽ(;▽;)ノ

そりゃWing@翼さん 貴女でしょっ!って

ツッコミ返信をお願いします(その後どうなるか知りませんw)
コメントへの返答
2016年5月1日 21:24
24乙さん、来て頂いてありがとうございます。

乙さん独特のカメラアングルからのフォトギャラリー、あれをみんなに見てほしかったのですよ。

ツッコミに対する返信は難しいですね。

取り敢えずWingさんからおみやげで頂いた富山のます寿司を、入院中の母親に持って行ったら喜んでくれました。

どちらさんからのおみやげ?というのでWing号の写真を見せたら、
「えー!こんないかついクルマに乗っているの、それで屋根切って旗まで立てちゃうの、えー!しかも女性だって?すんごいねーびっくりしちゃうねえー!」
と、とても驚いていましたよ。
2016年5月1日 11:00
Mどーぐさーーーん(о´∀`о)
全国オフお疲れ様でした♪

はじめてかも(笑)
雨降ってない全国オフ(*´ー`*)
Mどーぐさんの顔みたら!?
あの泣いた人生初の全国オフを
懐かしく思い出してしまいました~♪

めっちゃ楽しく1日過ごせました♪
ありがとうございました(//∇//)

ほんで(笑)私自己紹介してませんよ~
コメントへの返答
2016年5月1日 21:46
ちこリンさん、参加ありがとうございます。

ゴメン、自己紹介忘れとった。でもねえ、抽選会の時、
「くじを引いてもらうのはちこリンさん、ラッキーガールとしてお願いします」
って、紹介したでしょう。あれで勘弁して下さいな。

もっとも貴女の場合は、顔パスで十分通用しますけどね。

貴女のブログは読んで面白いのだけど、お会いしてお話すると、こっちまで元気になりますわ。

2016年5月2日 6:27
先日はお疲れ様でした(^o^)

雨は降りませんでしたが想定外の風で寒かったですね

次回もタイミングが合えば参加します(^o^)
コメントへの返答
2016年5月2日 21:46
康司さん、参加ありがとうございます。

写真だけ見てると、穏やかな光景に見えるのですがね。

でも雨が降るより、雪が降るよりはいいです。

ゴミも落ちていないし、みなさん良いマナーでした。
2016年5月2日 9:00
おはようございます。
全国オフお疲れ様でした(^-^)

つい薄着で出掛けてしまったのは失敗でしたが、おかげさまで楽しい1日になりました。
ありがとうございました。

今回はナマズを食べる計画だったので夜の部はご一緒できませんでしたが、スイーツは逝きたかった…

ということで、またの機会によろしくです(^^;;
コメントへの返答
2016年5月2日 21:57
さとちゃん♪さん、参加ありがとうございます。

奥様共々全国オフ皆勤賞ですね。

ところでナマズですか。ちこリンさんが将来のプチオフ会場にご所望の千代保稲荷の門前町では、ナマズ料理と串カツが有名ですよ。

でもねえ、私は川魚の煮魚料理は苦手でしてね。やはりスイーツにしたいですわ。
2016年5月4日 0:08
ドーグさん、全国オフ主催お疲れ様でしたm(__)m

Nボに出会って、またクラブに入って3年目になる節目、どうしても全国オフに出たくて、やっと夢が叶いました!

ドーグさん、そしてみん友の皆さんと初顔合わせ出来て、それだけで充分過ぎるほどの時間と、大切な思い出になりました(⌒▽⌒)

また参加したいと思ってますので、宜しくお願いします(≧∇≦)

8月位迄は資格試験に取り組む事と、九州が落ち着きましたら、活動出来るように頑張ります!
コメントへの返答
2016年5月4日 6:37
マスクド・コヴァッチさんコメントありがとうございます。

全国オフも4回目ですが、今回は第1回の時に戻ったかなと思います。

第3回よりも参加台数は少ないですが、台数の多い少ないは問題ではありません。

全国というタイトルを付ければ、まだ会ったことが無い人との出会いの場を作るという目的の一助にはなります。

まあ、別に高尚な事を考えている訳でなくて、同じクルマがずらりと並べば面白いかな、という思い付きが始まりなのですがね。

資格試験、頑張って下さい。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation