• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

続 第4回NBOX club 全国オフ 熊本地震義援金お届けレポート

続 第4回NBOX club 全国オフ 熊本地震義援金お届けレポート 開催から6日経ちました。

4月30日のブログに書いた、第4回NBOX club 全国オフでお寄せ頂いた義援金をお届けした報告です。

届け先ですが、中日新聞社会事業団にしました。

これは私の購読紙が中日新聞であるという、単純かつ個人的な理由です。


5月2日、地元にある中日新聞岐阜支社を訪ねました。
こちらは、岐阜の繁華街柳ケ瀬の一角にある元近鉄百貨店、それ以前は丸物百貨店という戦前からのデパートがあった所です。私にとってはとても懐かしい場所。


中日新聞社会事業団岐阜支部は、ビルの6階にあります。


入館証をもらって受付に。


来意を告げ、木曽三川公園にて開催したクルマのオーナーズクラブのオフ会で、募った義援金であることを説明。

応対された職員のお姉さまは、
「へぇー、N-BOXなんですか、うちでも乗っているんですけど、こんなに近くでやってみえるのですか、楽しそうですね。」
とお世辞もらいました。


コインケースに分けて持参したのですが、間違いないか数えて頂いて・・・


熊本地震義援金としての寄付である、領収証を受け取りました。



そして本日5月5日中日新聞朝刊の、


29頁にある社会面 熊本地震義援金の欄に掲載されましたので、


拡大しました。
団体の名義は、
「NBOXclub全国オフ参加者一同」
としましたのでご了承下さい。

被害を受けた方々の一助になることを願っております。



前回書き忘れていたスタッフロールを行きます。

第4回NBOX club 全国オフ

参加者
にっくん。さん
つるっちるーさん
もきち☆さん
マスクド・コヴァッチさん
セイバーJさん
FLY-ISLANDさん
康司さん
化け猫にゃん太さん
kittdayoさん
boeing787@APTさん
かみゆめさん
JIN'Sさん
Wing@翼さん
かずっち405さん
まくくまさん
☆すみやんさん
まみさん♪さん
さとちゃん♪さん
クロマニヨン 人さん
ボスケ君さん
N-6344さん
micyon_nさん
とわママさん
Rickey(リッキ-)さん
エル吉さん
hiro110さん
k-さんさん
ちこリンさん
エヌボまあぼうさん
○りき○さん
石段ももひろさん
こうやんさん

ほぼ参加表明順

ゲスト
24乙さん (m-dawgのお友達、ダンディなおじさま)

協賛
N-ONE西日本管理人 夕海様 (景品のN-BOXチラ見ステッカー提供)
明治産業㈱様 (参加賞のNGKスパークプラグ クリアファイル提供)
レーシングギア 辰巳屋興業㈱様 (景品のエアクリーンフィルター、キーホルダー提供)

主催 NBOX club 本部
m-dawg

でした。



おみやげ一覧。


私が頂いた景品は、ちこリンさん提供の滋賀の銘品、クラブハリエ バームクーヘンです。これは大好物。

みなさんありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/05/05 10:06:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

始球式!^^
レガッテムさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年5月5日 11:01
m-dawgさん、こんにちは♪
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

イイね!ひとつでは足りないくらい素晴らしいです。

是非この活動を、東日本オフ、西日本オフでも継続される事を願うと共に、クラブの一員としても僅かながらでも協力出来ればと思います。


コメントへの返答
2016年5月5日 14:12
ひろし。さんコメントありがとうございます。

この新聞欄を見ていると、個人でもまとまった額の募金をされている方がありますね。

私を含めて、一般には普段ボランティアには縁がほとんど無いでしょう。

確かに微力ではあります。でも何かしようという、この気持ちを汲んでもらえればよろしいと思いますよ。
2016年5月5日 11:18
こんにちは(^◇^)

私はダンディなおじさまなんですねw

ゲストなんてものじゃないです

義援金については私も職場で募金しました。

今、ボランティアに行くことも
職場仲間で調整中ですがどうなるか・・・
コメントへの返答
2016年5月5日 14:23
24乙さんコメントありがとうございます。

ダンディなおじさまは、私が言ったのではありません。富山のお姉さんですよ。最上級の褒め言葉だから良いじゃないですか。

県庁職員の私の姪も、近く熊本に派遣されると言ってました。期間は一週間ですがどんなボランティアをしてくるのか、戻ったら聞いてみますよ。

2016年5月5日 14:33
ドークさん こんにちわ〜ヽ(*^∇^*)ノ 

第四回N BOX CLUE全国オフ。・*・:♪
おつかれさまでした!

みんなそれぞれ色々な思いがある中での開催でしたが、お天気にも恵まれ(強風でちょっと寒かったですけど…)盛況のうちに幕を閉じる事が出来ましたね!✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

ドークさんをはじめスタッフのみなさんのおかげで、参加されたみなさんと一緒に楽しく過ごすことが出来ました!✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
ありがとうございました!m(._.)m

募金もたくさん集まりましたね!
代表してみんなの気持ちを届けてくださって、ありがとうございました!(≧▽≦)

実は、アタシも初参加でハラハラドキ子さんでした!(笑)第五回も楽しみです。よろしくお願いしますね〜♪
だだ…車、貸してもらえるかな?っていう不安は否めませんが…;^_^A
コメントへの返答
2016年5月5日 16:37
micyon_nさんコメントありがとうございます。

そうですね、各々考えることはそれぞれなのですが、せめてオフ会開催時間だけでも楽しいと感じてもらえれば幸いです。

毎度同じことをやっていてもいけないと思うのですが、一人で考え付くことには限度があります。歳のせいか思考回路が硬直しているのかも知れませんね。

義援金自体は2011年東日本大震災の直後に、ステップワゴンのオフ会でも募ったことがあります。

但し、募金の用途は公明正大にしなくてはいけません。よって公器である新聞社にしました。

ところで第5回ですか。

来年も私が果たして元気でいられるか、開催するのに十分な気力が保てるか、自分はいいにしても家族に波風が立っていないか、結構心配です。

万難を排してやりたいのですがねえ、何事も起こらないことを祈るしかありません。
2016年5月5日 19:06
先日はお疲れ様でした、義援金が被災された方々の役に立ってくれますね(^o^)

職員の御姉様は勿論勧誘したんですよね?
コメントへの返答
2016年5月5日 23:19
康司さんコメントありがとうございます。

職員のお姉さまには、露骨に勧誘するのは問題かなと思ったので、クラブ管理者用の名刺をお渡ししました。

私のオフ会で渡す名刺には、NBOX club管理人とは書いてありません。でも他の団体の方とお会いすると、代表であることをお伝えする必要があります。

その場合は、別に作った管理者用名刺を出すことにしています。

その背景は、全国オフでの集合写真にしています。みなさんの笑顔は私の心の支えですからね。
2016年5月5日 21:50
ばんは~!

熊本では今宵も震度4、宮崎は北部で震度1~2が続いております。(+_+)
我が家ではほぼ余震は感じませんが、気分的に「揺れた!」と思って起きる事が度々( 一一)

皆様の義捐金・お心が被災者の救援及び気持ちの支えになる事と思います。

と、同時に東北大震災等も未だ完全復興には遠い現実を忘れない様にしなきゃ!ですね。
コメントへの返答
2016年5月5日 23:33
Sフリーダムさんコメントありがとうございます。

まだまだ余震は続いていますね。

東海地震と南海トラフ地震が噂になって久しいですが、こちらでは1969年以降震度5以上の地震が無くて、そろそろデカいのが来るのではと、心配です。

東日本大震災も、忘れたわけではありません。地震大国日本では、どこにいても被害から逃れるのは不可能に近いです。

だからこそ、「おたがい様」という精神は必要です。今回はその一歩ということですね。
2016年5月6日 8:47
おはようございます!

オフ会に行く前に、貯金箱をぶっちゃけたので・・・ 小銭ばかりで小額でしたが、少しでもお役にたてば幸いです。
私の会社でも受け付けに募金箱を置いてます!

毎日の生活で普通に暮らせることがどんだけ幸せなことか・・・  
何でもないことに感謝しないといけないですね。

m-dawgさん、お疲れ様でした。 
そして、ありがとうございました。 (*^_^*)
コメントへの返答
2016年5月6日 21:09
FLY-ISLANDさんコメントありがとうございます。

えーっとですね、1円玉を数えるだけで10分位掛かりましたわ(笑)

そう、まずまず普通にに暮らせているからこそ、こうやってネットでの交流やオフ会に参加してみなさんに出会えるのです。

世界には治安が悪かったり、明日の生活すらままならないことはいくらでもあります。

偉そうなことを書くようですが、平和が当たり前である幸せを忘れてはいけないですね。


2016年5月6日 10:55
Mドーグさーん(*´ー`*)
めっちゃ沢山集まったのですね♪
皆様の少しでもお力になれたら
よいですね✨

つるつるのフトコロニ(笑)
入らないか( ̄▽ ̄;)
心配していましたが。。。(笑)

バームクーヘン(о´∀`о)
近江八幡のハリエは焼きたて食べれるみたい
ですよ~

次は串カツに続き
トンテキ→バームクーヘンオフ!?
たべたべオフしたいですね(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年5月6日 23:27
ちこリンさんコメントありがとうございます。

もちろん東海支部長は、わたくしするような方ではありません。見どころのある若者として期待していますよ。

はい、たねやとクラブハリエの本拠地、近江八幡には行ったことがあり、焼きたてバームクーヘンは、もちろん食しています。

トンテキバームクーヘンもいいです。まずは串カツかな。


プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation