• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-dawgのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

今年のオフ会について

今年のオフ会について5月14日(日)に三重県鈴鹿サーキットで開催される、

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!ですが、募集期間が延長になりました。5月8日(月)22時までです。

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!の4車種イベントカレンダー

既に100台以上の参加が予定されている大規模オフになりそうですが、まだ迷っているNシリーズ+S660オーナーの方、都合が付けばぜひご一緒しましょう。

- - - - - - - - - -

また夏には、

広島にてNBOXclub 西日本オフが開催されることになりました。
mintomo's room SYARAKU様との合同オフになります。
7月16日(日) 9:30-16:00
せら夢公園
広島県世羅郡世羅町黒淵411-3
ひろし。さんと、micyon_nさんに世話人を担当して頂きます。
イメージ画像の2014年10月に開催された、NBOX club 西日本オフと同じ場所です。

NBOX club 西日本オフ with SYARAKUのイベントカレンダー
に参加表明をどうぞ。

- - - - - - - - - -

そして今年2月1日に告知した秋の、

NBOX club 東日本オフの場所が決定しました。
10月8日(日)
那須ハイランドパーク
栃木県那須郡那須町大字高久乙3375
koh♪さんに世話人を担当して頂きます。
詳細等イベントカレンダーは6月頃の予定です。

koh♪さんのブログ
を参照にして下さい。イメージ画像は2014年11月のNBOX club 関東支部深谷オフです。

- - - - - - - - - -

暖かくなってオフ会のシーズンインとなり、他にも魅力的なオフ会が目白押しですが、NBOX clubとして推す3つのオフ会を紹介しました。みなさんよろしくお願いします。
Posted at 2017/04/19 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月01日 イイね!

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!のイベントカレンダー

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!のイベントカレンダー来たる5月14日(日)に、鈴鹿サーキット国際レーシングコース内Cパドックにて開催予定の「N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!」のイベントカレンダーが、本日公開されました。

多数のみなさんが楽しみにされている(であろう)このイベントですが、今までとはイベントカレンダーの参加者募集方法が異なっています。以下をよくお読み下さい。

参加対象車種はタイトルの通り主として、N-BOX、N-ONE、N-WGN、S660(4車種と略す)です。

過去のNシリーズミーティング2015とN SERISE + S660 offline meeting 2016 鈴おふ!では、個々の車種ごとにイベントカレンダーを設置しましたが、今回の2017では4車種はイベントカレンダーをひとつに統合して参加を受け付けします。

N-BOX、N-ONE、N-WGN、S660オーナーの方は、夕海さんが作成された

4車種専用のイベントカレンダー

に参加表明をお願いします。


また、4車種を卒業されたOB/OG、お友達の他車種オーナーで参加を希望される方は、ひろくん.さんが作成された

他車種専用のイベントカレンダー

に参加表明をして下さい。

募集期限は4月14日(金)22時、台数の上限は4車種が130台、他車種が20台となっています。

今年もサーキットの内部を見学して表彰台に立つことも出来るバックヤードツアー、夕暮れの国際レーシングコースをゆっくりと走行できるマイカーラン、各社デモカー出展、マーシャルカー展示等が予定されています。

参加料金や注意事項等はイベントカレンダーの詳細をご覧下さい。


参加表明ボタンをクリックされたら、イベントカレンダーの掲示板に、

ハンドルネーム(読みかたを必ず書いて下さい)
車種と色 (例 N-BOX カスタム ターボSSパッケージ 紫)
参加人数の内訳 (大人〇人、子ども〇人、幼児〇人)
☆バックヤードツアー(参加 する・しない、参加人数)
☆マイカーラン(参加 する・しない)

を漏れなく記入して下さい。不備があると受付時の名簿作成に支障が出ます。また今回は各車種を色別に分けて並べる計画をしています。円滑なオフ会運営にご協力をお願いします。


私も一番乗りで参加表明をしました。みなさん、楽しい1日を共に過ごしませんか?多数のご参加をお待ちしています。
Posted at 2017/03/01 23:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年02月01日 イイね!

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ! と  NBOX club 本年後半のオフ会計画

N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ! と  NBOX club 本年後半のオフ会計画元旦のブログに記した、「N SERISE + S660 offline meeting 2017 鈴おふ!」ですが、日程が決定しました。

2017年5月14日(日)

場所はもちろんモータースポーツの聖地、三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットです。

スケジュール等詳細は追って告知しますが、今年もマイカーランは行われます。

2016年5月22日 黄昏の国際サーキットコース走行の様子

も参考にご覧下さい。

NシリーズとS660が参加対象ですが、OBとお友達も参加して頂ける他車種枠も設けます。

NBOX clubは鈴おふ!をクラブのイベントとしますが、N-BOXオーナーであればNBOX clubに加入していなくても参加は可能です。

3月にイベントカレンダーが上がりますので、時間の取れる方はぜひ参加をご検討下さい。


そして元旦のブログに調整中と記した、NBOX clubの今年後半のオフ会ですが、「NBOX club 東日本オフ」を計画しています。日程は

2017年10月8日(日)

を予定しています。

こちらはまだ先なので、場所等をこれから選定して詳細発表は夏になると思います。


これらのオフ会が大いに気になる、またはちょっと気になるという方は、ご自身のスケジュール表に上記日程をお早めに書き込んで下さいね。

みなさん、まずは鈴鹿でお会いしましょう。
Posted at 2017/02/01 23:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月11日 イイね!

NBOX club 東海支部 12月定例オフ会

NBOX club 東海支部 12月定例オフ会本日NBOX club 東海支部12月定例オフ会に行って来ました。

12月なのでナイトでは寒いから、全国オフでおなじみの木曽三川公園でのディオフにしたのですが、昨日は強く吹いていた風も午前中は収まっていたので我慢出来ないことは無いですが、陽が陰るとやはり寒いです。

さて、先月長野でのアクシデントでリヤバンパースポイラーを失った支部長ですが、


アクシデント以降不点灯になったLEDリヤリフレクターを、リヤバンパーを取り外して点検。

単にギボシが抜けていたのが原因。差し込み直して解決。


その後はテールゲートロアーライニングを取り外して、


静音シートとスポンジでデッドニング。

後はまったりといつものおしゃべりで。

午後になると、恐れていた風(第4回全国オフに参加されたならご存知の通り)が吹き始めたので、早めに解散しました。

参加者は、
セイバーJさん
黒塗りの加賀BOXさん
☆みやまさ☆さん
つるっちるーさん
クロマニヨン 人さん
kittdayoさん
ワッキー1575さん
でした。


セイバーJさんより、明星 一平ちゃん夜店の焼きそば ショートケーキ味 を頂きました、ありがとうございます。どんな味なのか・・・

参加されたみなさんお疲れ様でした。

NBOX club 東海支部オフは、2017年1月はお休みを頂きます。(寒いからね)

2月は川島ナイトではなく別の場所で開催の予定です。来年もご参加下さいね。
Posted at 2016/12/11 20:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月27日 イイね!

N黒耳会北陸オフ

N黒耳会北陸オフ最近入会したN黒耳会(うちのN-BOXはウインカー付きドアミラーに交換して黒耳化してあるから資格はあるよね)のオフ会が富山で行われると聞いて、行って来ました。

過去2回のオフ会に勝手に押しかけたことはあるけど、会員になってからは初めて。

朝から夕方までよい天気でそれほど寒くも無くオフ会としては上々のコンディション。タイトル画像はN黒耳会管理人やっこどんさんですが、堂々のコラボは艶箱銀灰総長のWing@翼さんです。


hide.s513さんちのS660がフルオープンしていたり、


北陸の雄、キラリヒカルさんのNXのエンジンルームを拝ませてもらったりして、


昼食はラーメンと思い富山ブラックにしようとしたが、


結局小矢部ホワイトラーメンに。


ついついその高さに惹かれて大仏ソフトを注文。Wing@翼さん撮影


やっこどんさんに、カッティングシート持ち込みで黒耳ステッカーをオーダーメードして頂きました。


そうこうしている間に晩秋の日は傾き、遠方参加者を除いて近くの楽多(英語読みしてちょうだい)へ。


仕事を終えたboeing787APTさんとキラリヒカルさんの奥様が合流されて、ポテトオフに。近況やステッカーのこと、来年のことに話が咲きました。


最後に残ったメンバーで記念撮影。


降り出した雨の中3時間弱で帰宅しました。岐阜-富山は東海北陸道で、岐阜市の入口まで一直線に行き来できるのと寄り道をしなかったので往復400kmを切りました。しかし標高1000m以上まで登るので燃費は今ひとつ。

参加者は、

やっこどんさん
Nボックスカスタム林さん
Wing@翼さん
しげ_さん
TURU2さん
JIN'sさん
カスタム魂さん
hide.s513さん父子
宮ちゃん@nbox紫 さん
キラリヒカルさん夫妻
boeing787APTさん
こーぺ@さん
ek寅さん
m-dawg
でした。


おみやげをありがとうございます。みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2016/11/27 17:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「東京タワーから見る富士山。」
何シテル?   11/03 09:27
こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation