• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-dawgのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

ダンロップ ビューロ VE304

ダンロップ ビューロ VE304フリードは標準装備のクロスター専用アルミホイールに、ダンロップ エナセーブEC300 185/65R15のOEMタイヤが付いてきました。

ダンロップ エナセーブEC300 は国産軽自動車小型車を中心にOEMタイヤとして広く採用されていますが、ごく普通の可もなく不可も無くというタイヤです。

昨年末にアルミホイールはそのままで、同サイズのダンロップ ウインターマックス03に交換して過ごして来ましたが、そろそろ夏タイヤに戻そうと考えた結果、ルマン5はN-BOXとフィットRSに使用して性能はよくわかったし、RV505でもいいのだが吸音スポンジが入っていないので今回は見送り、ビューロVE304にしました。サイズは215/45R17です。


ビューロVE304はサイドウォールのデザインに特徴があるのですが、それをデザインしたのが、


SWdesign代表の和田智さんです。

和田氏はカーデザイナーとして、日産自動車にて初代セフィーロや初代プレセア等をデザインした後、アウディに転籍してA6、Q7、A5、A1、A7等をデザイン。その後帰国してSWdesignを創業し、現在も活躍されています。

私が和田氏の知ったのは、

でした。


1990年初代プレセア発表会にて、若き日の和田氏。

ちなみに彼と私は同年生まれ(多分学年はひとつ上)ですが、カーデザイナーとして確固たる偉業を成し得ているすごい人だなあ、同い年なのに。

と、面識など当然無いのですが、勝手に親近感を持っていました。ヴューロVE304を選んだのは、和田氏のデザインというのも理由です。


ダンロップのインタビューで、彼は語っています。
「本当は「304」を白く色をつけるとか、もっとアイコニックにしたかったです。さすがに量産する上で叶わない要望でしたが、かなり粘って交渉しました。個人的には、せめてお客様自身で白く塗って頂きたいですね(笑)。」


はい、304に色を付けてみました。和田さん、いかがでしょう(笑)。
ホワイトレターのタイヤ(例グッドイヤーのイーグル#1ナスカー)があるのだから技術的に可能ですが、304だけホワイトレターではコストが見合わないのでしょうね。今回はタイヤペンではなくてカッテイングシートで雰囲気だけ表現してみました。


標準装着サイズから2インチアップしたので、アルミホイールも新調しました。
モンツァジャパンのワーウイックエンプレスメッシュ、カラーはブラッククリア/ポリッシュ、サイズは7.0J x 17 INSET48です。

装着しての感想は、やはり静かで100km/h以上でステアリングホイールから手放しをしても、小刻みに震えるような回転の不整もありません。これはアルミホイールの精度が良いこともあるようです。

以前RGステップワゴンに使用したA-TEC・シュナイダーもダンロップ・ディレッツァもMade in Chinaで、ホイールバランスを取っても高速道路ではステアリングホイールの振れが発生して、春の交換シーズン毎バランス取り直しをしていました。

エンプレスメッシュもMade in Chinaなので品質が少し心配でしたが、ホイールバランサーに掛けてバランス取りをしてみると、回転状態に振れは無くて貼り付けるウエイトの数も少なくて済み、品質管理の良さがわかりました。


ということで、このタイヤとホイールは結構気に入りました。願わくば減っても静かであればもっと良いのですが。

注:この記事の写真は、三栄書房モーターファン別冊 ニューモデル速報 第88弾!! プレセアのすべて から転載させて頂きました。
Posted at 2021/04/25 19:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | クルマ

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation