• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSYDOCのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

近況

結局全然乗れないままゴールデンウィークに突入です…。ゴールデンウィークといっても5月4日-5日しか休みではないんですが。

困ったのは、現在走行距離870kmでゴールデンウィーク中に、しかも本当の遠出する前に1000km近くなりますし、5月5日で納車1ヵ月なので1ヵ月点検と油脂類交換したいのですが、SUBARUディーラーが4月29日から5月6日まで休みなことです。5月4日に函館まで行く(往復600km弱)予定なので、その前に交換しておきたかったんですが…困りました。1500kmまで無交換で行くのもよくないだろうしなぁ…。

ところで皆さんのGRBのルームミラーステーはどうなっていますでしょうか。上下オフセットが出来るのはいいとして、上下オフセットの調整をしてると、コネクト部分のボールの塗装が剥がれてきません?動かし過ぎると緩くなりそうなのも気になります…。最近の車はこうなのかもしれませんが、普通に昔の車みたいに、高い位置に固定ステーで止められてた方が良かったなぁ…。
Posted at 2008/04/29 21:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2008年04月20日 イイね!

擦過傷

リップスポイラー擦りました。

新琴似のニ○リの駐車場から道路に出るところで、普通に出たら擦れました…。前回速度5km/h以下でそろ~りと出た時は大丈夫だったのに…orz

某掲示板でも言われてましたが、意外と車高低いです。結構擦りそうです。安いけれどまた擦りそうなので交換するか迷い中。写真では気付かない程度の細かい擦りキズですが、全面についてしまっています…。
Posted at 2008/04/20 23:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2008年04月13日 イイね!

入庫中

入庫中My IMPREZAがディーラーに入庫中です(ちなみに私はこの土日は当直でずっと監禁されてます)。

…っと言っても点検でも故障でもなく、納車時に付け忘れられていたパーツなどを付けてもらう為ですが。

大した物ではない(でもプロフ写真の駐車場に入れるには足下が見えないと厳しい)んですが、ワイドドアミラーです。また、VICS光・電波ビーコンユニットが不良品だった為に納車に間に合わずに取り付けられていませんでした。これらを付けて貰うのがメインですが、このついでにIteming IMM-720S2を取り付けて貰うことにしました(ワイドドラミラーを付け忘れていたお詫びとしてこちらから要求すること無く工賃無料にしてもらえました)。

ちなみに案の定忙しく先週は全く乗れなかったので走行距離は730kmのままです。1ヶ月/1,000km点検はまだ先になりそうです。19日に少し乗れそうなので、そこで1,000km達成ですね、おそらく。
Posted at 2008/04/13 10:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2008年04月06日 イイね!

洗車

本日の走行距離は650km、総走行距離は730kmになりました。

長距離走行(とガソリンスタンドの汚い雑巾でフロントウィンドウとサイドミラーを拭かれて最悪に汚された)で汚れてしまったので納車2日目にして初洗車。コーティングしているおかげで汚れはすごく簡単に落ちました。コーティングに付属の不織布で水分を丁寧に拭き取って洗車終了。飛石による傷くらいついてしまっているかなと思いましたがそんなこともなくピカピカに。

3000rpmリミットの馴らし中ですが、高速走行中につい3500rpm程度まで回ってしまうこと4~5回orz 急加速ではなく長い下り坂で徐々に…などなので問題はないでしょうけれど、自分で決めたルールを守れなかったという嫌な気分にはなります-_-

シフト・クラッチフィールがすごく気持ちよく、とても走りやすい車ですね。早く馴らしを終わらせて「走って」みたいです。
Posted at 2008/04/07 06:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2008年04月06日 イイね!

納車!

納車!4月5日、ついに納車されました!!

本日の走行距離は約70km。本当は今日から長距離走行予定でしたが仕事の関係で出来なかったので用事を済ますための足として街中を走って来ました。

ファースト・インプレッションは、馴らし中のため走りに関しては何も言えませんが、シフトフィールの良さに感動中です(STI ギアシフトレバーASSY入れてますが純正との比較は不十分なのでこれのお蔭かは不明ですが…)。試乗車のクラッチはフニャフニャでかなり浅くなっていましたが、My IMPREZAのクラッチフィールはかなりいい感じです。

明日は道東往復ドライブ(約600km)の予定です。今日走れなかったので2日で1000km計画は失敗に終わりましたが、焦らずゆっくり馴らして行こうと思います。大量のオプションのパーツレビューは徐々にアップしていきます。

ついに先輩方の仲間入りです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2008/04/06 01:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ

プロフィール

「ポップアップエンジンフードキャンセラー取り付けたいけど性質的に作業してくれる店はないだろうし、自分でやるには作業スペースの確保が難しい…レンタルガレージはなぜか予約取れないし。」
何シテル?   05/19 20:39
スポーティクーペ、スポーツクーペが好きで、  ST202 CELICA SS-I  JZA80 SUPRA RZ-S  GRB IMPREZA WRX S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 15:34:59
NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 23:56:34
NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 01:20:34

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
六代目愛車です。2021年9月29日契約、12月11日納車となりました。仕事の都合もあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
五代目愛車です。 2019年4月30日、平成最後の日に契約しました。JZA80スープラ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
四代目愛車です。 2014年9月16日契約、11月1日納車となりました。中古車なのに納 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
三代目愛車です。 2008年3月2日契約、4月5日納車となりました。JZA80 SUP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation