• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSYDOCのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

修理完了

修理完了フロントバンパー、大したことないとはいえ、ステー共々割れてしまったので交換。アンダースポイラーとスカートリップは微妙な割れは補修し、再利用。ローダウンサス化するときにアンダースポイラーのみにして買い直す予定です。

そして、同時にSTI Performance Packageではないですが、20th フレキシブルタワーバー、20th フレキシブルロアアームバー、20th フロントサポートキットを取り付けてもらいました。今日の街乗りでは体感出来ませんでしたが、20thカラーのフレキシブルタワーバーはかっこいいですねw 今後もまずは20thパーツのコンプリートを目指そうと思います。

本当はHypermax III Sportを狙ってたんですが、腰を悪くしたので無理ですねorz
Posted at 2009/01/31 00:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2009年01月12日 イイね!

My IMPREZA 計画・改3

My IMPREZA 計画・改3と進捗状況です。

20th Anniversary 特別仕様車パーツの単品購入可否が分かったこと(大分前に連絡いただいてましたが)、OpenECUでECUマッピングを見て改善度の話を聞いたことなどから変更することにしました。ビビリで何度もECUを書き換えるのを避けF-CON iS/V Proに逃げよう(笑)としている私でも、少なくともOpenECUでリミッターカットすることだけは確実に出来ると思いますのでVAC type CFは全く不要になることに気付きました。リミッターカットだけして、燃調はF-CONで調整…でも問題ないでしょうしね。

上記を踏まえ、吸排気の交換をして燃調を弄るなどはまだまだ研究と検討の余地があるので、まずは20th Anniversaryモデルを目指して足回りを弄ることにします。20th Anniversaryモデルの剛性・足回りパーツで手に入らないものはないようです。タイロッドエンドだけは価格が出ていないのでどうなっているのか今のところ分かりませんが、明らかな供給制限があるわけではなさそうです。タイロッドエンドは標準と同じもの(交換の必要なし)だそうです。ちなみにSTI Performance Packageのフロントサポートキットは20thのパーツですね。

今週末にまずSTI Performance Packageの3点セットを取り付けることにします。ただ、20thのフレキシブルタワーバーの黒いデザインの方が好きなのでSTI Performance Packageとしては注文しません。キーホルダーとプレートはまあなくてもいいでしょう(笑)。ちなみになぜ今週末かというと、雪壁に右フロントを軽く擦り、フロントアンダースポイラーが割れてしまい、交換するためです。冬は割れたのを装着している方が安全かもしれませんが…。

[第一段階(北海道SUBARU)] (済)
 - モニタリングシステム装着 -
 HKS CAMP2:58,800円 (済)
 HKS CAMP2 I/F ユニット:10,500円 (済)
 HKS CAMP2 I/F ユニット 温度センサーセット:7,140円 (済)
 HKS CAMP2 I/F ユニット 圧力センサーセット:15,540円 (済)
 HKS CAMP2 I/F ユニット ブーストセンサーセット:15,540円 (済)
 HKS SUPER FIRE RACING M40iL 4本:9,240円 (済)
 総額(工賃・作業料別):125,160円

[第二段階(北海道SUBARU)]
 - 剛性アップ -
 STI 20th フレキシブルタワーバー:36,750円 (済)
 STI 20th フレキシブルロアアームバー:31,500円 (済)
 STI 20th フロントクロスメンバーサポート:31,500円 (済)
 STI 20th フロントアームサポート:79,800円
 STI 20th ピロボールブッシュ・ラテラルリンクセット:52,500円
 総額(工賃・作業料別):232,050円

[第三段階(北海道SUBARU)]
 - サスペンションチューニング -
 STI 20th チューニングダンパーフロント:90,300円
 STI 20th チューニングダンパーリア:73,500円
 STI 20th チューニングコイルスプリングフロント:18,900円
 STI 20th チューニングコイルスプリングリア:18,900円

[第四段階(北海道SUBARU)]
 - エアロ装着 -
 VARIS COOLING BONNET カーボン:152,250円
 VARIS REAR WING + WING BASE センターフラップ部カーボン:147,000円
 総額(工賃・作業料別):299,250円

[第五段階(HKS札幌)]
 - 吸排気チューン -
 HKS リーガマックスプレミアム:126,000円
 HKS メタルキャタライザー(フロントパイプ一体型):183,750円
 HKS ステンレスセンターパイプ:42,000円
 HKS カーボンエアインテークダクト:44,100円
 HKS レーシングサクションリローデッド:42,000円
 総額(工賃・作業料別):437,850円
Posted at 2009/01/12 22:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ
2009年01月08日 イイね!

STI Parts Information

STI新製品の情報をいただきました。

12月09日発売 STI製 6pot ブレンボブレーキキット(フロント) 522,900(498,000)円
01月20日発売 STI performance パッケージ 94,500(90,000)円
 フレキシブルタワーバー
 フレキシブルロアアームバー
 サポートフロントキット

らしいです。対向6potキャリパーブレーキは魅力的です…が元々4potとはいえブレンボ搭載のGRBにさらに50万をかけるのは…。STI performanceパッケージは20thのパーツの一部をとってきた感じですかね。悪くはないと思いますが、わざわざパッケージで入れなくてもパーツで購入出来ますね。

雪融けまでに方針を決めたいところです。

ちょっと思ったんですが、F-CON iSもCAMP2があれば燃調は弄れるんですよね。まだOpenECUは届かないですが、買ってから今更CPU書換リスクにビビリ気味orz
Posted at 2009/01/08 20:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRBA IMPREZA WRX STI | クルマ

プロフィール

「ポップアップエンジンフードキャンセラー取り付けたいけど性質的に作業してくれる店はないだろうし、自分でやるには作業スペースの確保が難しい…レンタルガレージはなぜか予約取れないし。」
何シテル?   05/19 20:39
スポーティクーペ、スポーツクーペが好きで、  ST202 CELICA SS-I  JZA80 SUPRA RZ-S  GRB IMPREZA WRX S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 15:34:59
NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 23:56:34
NISMO パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 01:20:34

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
六代目愛車です。2021年9月29日契約、12月11日納車となりました。仕事の都合もあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
五代目愛車です。 2019年4月30日、平成最後の日に契約しました。JZA80スープラ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
四代目愛車です。 2014年9月16日契約、11月1日納車となりました。中古車なのに納 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
三代目愛車です。 2008年3月2日契約、4月5日納車となりました。JZA80 SUP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation