• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

台風15号その後

台風15号その後 台風から1週間、その後です。

ワゴンRのボンネットが凹んでて、車庫にサーフボードが落ちていた訳ですが、、、

サーフボードを道路から見えるように置いておいたら、向かいの家(セカンドハウス)のご主人が訪ねてきました。

Kくんも近所と揉めたくないと思っていたのですが、向かいの家もそれは同じで
修理代を出してくれることになりました。

スズキの販売店に持っていったら、パテ埋めで行けそうな感じとのこと。
画像を板金屋に送って見積もりします、と言われたのですが、、

このクルマ、Kくんの手元に来た時にはすでに、ボンネットが黒く塗られてました。

↑は一昨年、名義変更に行った時の画像です。

この黒塗装がスプレー缶っぽくて、この上から純正塗装が塗れないらしいのです。

というわけで、中古部品でボンネットを探してもらうことに。

中古ボンネット(白塗装)+交換(ポン付け)で見積もりを作ってもらいました。
中古ボンネット(18,000-)
交換工賃(3,280‐)

向かいのご主人に見積もりを持っていくと、火災(風水害)保険では他人に対する賠償は出ないんだそうで、ポケットマネーで出してくれました。
今後の近所付合いを考えると新品交換しなくてよかった(汗)

で、今日交換に行きました。

工賃を考えると30分もあれば交換+ストライカー調整が終わるだろう、と思ってアイスコーヒーなど飲みながらTVを見てたのですが、、、

なかなか終わらないので様子を見に行くと、黒いボンネットはMC22Sの部品らしい。
新しいボンネットはMC21S用。(車の型式はMC21Sなのでそこから発注)
コアサポもMC22S用に交換されてるみたいで、微妙に高さが違っててボンネットとフェンダーのチリが合わなくて整備士2人でいろいろ調整してくれていたんだそうです。

ズレはこの程度。


Kくんが車両を把握していないのが原因なのに、工賃3000円で2人がかりで1時間も作業してくれて、非常に申し訳なくなってしまいました。

というわけで、これ以上仕上げるにはコアサポを交換する必要があるので「これで良いです」ということにしました。

遠目にはこんな感じです。
ブログ一覧 | 2019年台風15号 | クルマ
Posted at 2019/09/15 22:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

社会復帰です!
sino07さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンエースバンが4.06mだからギリ入るか?」
何シテル?   08/16 00:16
スイスポ納車されました 今度こそノーマルで乗ります(本当かよ) フェイスブックとインスタグラムは消しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スイッチ場所移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:37:28
空きスイッチパネルへのアクセス方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:36:07
[スズキ スイフトスポーツ]ヤフーフリマ オートライトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:36:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリンエンジンのMT車を新車で買えるのは、ここ何年かだなってことで、思い切って買って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに拘って探していたところ、お友達から譲ってもらえることになりました。 以前のオーナ ...
日産 サニー 日産 サニー
長野に住んでいたときの車で、スキーに行くなら4駆だろってことで94年3月契約・4月登録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最終走行距離:347,886km 後期型K'sエアロです。 96(H8)年9月漢の60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation