• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kくん+のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

【備忘録】エンジンオイル交換(2013/11)

最近DIYネタが少ないKくんです。。。(´・ω・`)
今日は久しぶりに作業しました。といっても大したことではないが(笑)


エンジンオイル:カストロールRS 10w50 3.1L
LLC補充:0.4L

今年4月にウォーターポンプを交換した際、LLCを全量交換。
寒くなってきたので室内ヒーターコアにLLCが回るようになって、溜まっていたエアが出てきた模様。

走行距離:316122km
Posted at 2013/11/30 15:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年11月29日 イイね!

バイクの思い出。。。

バイクの思い出って言っても、自動二輪免許を持っていないです(笑)

Kくんが高校生の頃は神奈川県では「4+1ない運動」ってのをやっていて、要はバイクを高校生から遠ざけていたんですね。

高校在学中にバイクに乗って事故を起こしたり、ボーソーゾクに入ったりすると学校の責任が問われる(卒業した瞬間から事故死しようが知ったこっちゃない)という公務員気質丸出しの責任逃れをしたい教職員と、県内の学校全体で一律にバイクを禁止したい教育委員会の利害が一致した結果です。

16歳で取れると国が定めた免許を校則ごときが縛る権限はないと子供ながらに思っていたのですが、同級生の中には原付免許を取りに行って停学になったやつもいました。

Kくんは良い子ちゃんを装っていたので、教習所に行くのは卒業後にしようと思い、資金稼ぎのために国家公務員のバイト(当時郵便配達は郵政省職員)に精を出したわけです。

晴れて大学に進学すると、工学部ということもあってみんなバイク乗ってるんですね。
当時は限定解除(現在の大型自動二輪に相当)は警察の試験場に行かなきゃ取れなかったので、400ccや250ccが多かったような気がします。

神奈川県南部の実家から東京都世田谷区の学校まで片道2時間弱かけて通っていたので、授業後に教習所に通う暇が無かったのが現実でした。

ようやく夏休みにまとまった時間が取れたので、教習所に行くことに。

ここで普通免許(現在の中型免許8t限定に相当)と自動二輪免許中型限定(現在の普通自動二輪免許に相当)を同時に取るには資金不足という事態が判明します(汗)

聞いてみると四輪免許を先に取れば二輪免許は教習所の実技(+座学を少々)だけで学科試験は免除らしい。。。

そうすると二輪免許は後回しになってしまいます。
結果四輪の運転にハマり、二輪のことなんてすっかり忘れてしまいました←×

数年前、北海道に行った時にツーリングの人たちを見かけ「バイク(ツーリング)良いなぁ」なんて妄想が芽生え始めたんですが。。。

なにしろ走行過多なシルビアさんを扶養している以上、資金的にキビシイ。。。

とりあえず資金面は宝くじとtoto次第ですね(笑)

それ以前にKくんの鈍臭い運動神経でバイク乗れるのか?という疑問が(笑)
Posted at 2013/11/29 19:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

年賀状のネタを考えてみた

そろそろ年賀状の準備をしなきゃって思ったKくんです(´・ω・`)

生憎くりえいちぶな能力は無いので、年賀状作成ソフトにシルビアの画像を貼りつけて済まそうと思います←×

というわけで孤独な撮影会に行ってきました。
撮影場所は何年か前に使ったかもしれないネタですが、隣町のシルビア所縁の地です。

日曜日ですが、正門等の警備員が常駐している場所は無理。。。

今回は閉門中のテストコースの搬入口の看板前で撮ってきました。

車高が高いのは気にしないでください(笑)
Posted at 2013/11/17 20:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

メールソフトトラブル→いろいろやってたらよく分からんけど復旧した(笑)

時が過ぎるのが早く感じるのはオサーンの証拠らしいです(笑)
今年も残り2カ月ですね。


先ほどPCメール(Windows Live Mail 2011)を立ち上げたんですが、メールサーバーに読みに行かないトラブルが発生。

プロバイダのメール受信箱を見ると、昨夜~今朝届いた未読メールが計2通あるので、ネット接続かKくんのPCに問題があるみたいです。
と言っても、ファイヤフォックスは正常に動いてるんで、通信はできてそう。。。

試しに自分あてにテストメールを送ってみたんですが、送信もできない。

こういう時にはプロバイダのサポートデスクに電話ですね(他力本願)


一通り、メールアカウントの設定等々確認したんですが。。。
どうやらKくんのPCに入っているWindows Live Mailが「オフライン作業」のまま「オンライン」に切り替わらないことが判明。

Windows Live Mailに問題がありそう、という結論に。
ここでプロバイダから「PCメーカー(東芝)かマイクロソフトのサポートに問い合わせてください」とアドバイスを受けて電話は終了。


いろいろググってみたんですが、「Windows Live Mailのレジストリのエラーを無料でスキャン」という項目があったんでクリックしてみることに。
(mcafeeのサイトアドバイザーで「安全」と表記されているサイトです)

なんか。。。インストール画面の日本語表記が怪しいですよ。。。(汗)

スキャンが終わると数百のエラーがあると表示され、「この問題の修復には製品版の購入を」という画面に切り替わって。。。。
う~んこういう商売もあるのか。。。。と、妙に感心←×


スマフォアプリでも起動すると個人情報をまるまる送信する、みたいなスパイウェアがあるって聞いたので、嫌な予感がして今日インストールしたプログラムを全部削除してみました。


もう一度メールソフトを立ち上げてみると。。。。


あれっ?よく分からないけど直ってる(爆)

商売っ気があっただけなのに、スパイウェアだと疑ってゴメンよ~~~
Posted at 2013/11/11 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「ノートパソコン買い換えてモニターのスペックが上がった。
2019年に買ったPCゲーム「現代大戦略2019」がプレイ可能となりました。」
何シテル?   07/05 22:40
スイスポ納車されました 今度こそノーマルで乗ります(本当かよ) フェイスブックとインスタグラムは消しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

運転席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:26:29
KUHL (クール)フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:37:06
15インチスタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:05:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリンエンジンのMT車を新車で買えるのは、ここ何年かだなってことで、思い切って買って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに拘って探していたところ、お友達から譲ってもらえることになりました。 以前のオーナ ...
日産 サニー 日産 サニー
長野に住んでいたときの車で、スキーに行くなら4駆だろってことで94年3月契約・4月登録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最終走行距離:347,886km 後期型K'sエアロです。 96(H8)年9月漢の60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation