• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月26日

コムスで紅葉狩り、箕面ドライブウェイを走る

コムスで紅葉狩り、箕面ドライブウェイを走る またまた再び大阪のコムス乗りご用達の箕面ドライブウェイを走ります。
今回は木々が赤く色づく見ごろの時期を選んで走りました。

今回も360度カメラで撮影してますので、お暇な方はYouTubeのウォッチをどうぞ。
箕面ドライブウェイですが、11月中のこの紅葉の時期になると大渋滞を引き起こすため一方通行となります。

二輪車規制に夜間一般車両通行止め、さらに11月の一方通行と規制だらけの道路ですが、極めつけは一番のハイライトの箕面の滝の先での2車線の片側1車線をすべて使って駐車場にするという
”やっちゃえ箕面市”
なメチャクチャな運用をする道路でもあります。

相変わらずとても走りやすく、下りが多めなのでコムスでも気持ちいいペースで流すことが出来ます。
同じコムス乗りのsakura99さんもどうやら同じ日に箕面の勝尾寺に登ってたようですね。

ハイライトをまとめた動画


と360度VR動画バージョン(ノーカット版)

の2本立てになってます。
VR動画は色々テストしているとiPadなどのタブレットでは5.7Kの高解像度で見れるようなので、中々綺麗な景色を楽しめるかと思います。

さて、さて、次は何を撮影しに行こうかなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/26 22:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

開拓!
レガッテムさん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2022年3月12日 18:44
360度動画おもしろいですね。
Insta360になって解像度が上がり、輪郭はくっきり見えるようになりましたね。
道路の灰色や草木の緑色は強いjpeg圧縮で潰れてる感じですがしょうがないですよね。5.2kで14分の動画で非圧縮ならとんでもないサイズになってしまうので。

ドライブウェイ入ってすぐにリカンデント自転車が2台いますね。
珍しい乗り物センサーに反応しました。
コメントへの返答
2022年3月12日 19:25
コメントありがとうございます😊
Insta360は電子手ぶれ補正なので、細かい描写は苦手です。
梅田の夜景なんて酔いそうです。
晴れた日の海辺とか、遠景なんて中々綺麗です。
アングル何も考えなくて便利なんですけど、編集が地獄なのがなんとも言えん所なんです🤣

プロフィール

「@なんちゃすとらとす さん
チャツチイですね、でもドライバー1本と紙ヤスリで直るところもステキです。😗」
何シテル?   05/05 18:15
リーフとコムスの完全電気自動車生活に最近になってコペンGRスポーツのガソリン車を追加しました。 色々言われているEVですが、我が家のライフスタイルにはドンピシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:28:14
リアスピーカーの取付 その②(バックボード作製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 08:12:05
工作編:ヒッチメンバ製作の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 21:09:51

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
免許を取って25年、所有するのは初めてのMT車、まだまだ評価出来る状態じゃ無いので、評価 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
近所専用スペシャリティカーです。 注目度半端ないです。 コムスに着いて何処より詳しく紹介 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
旧型リーフから乗り換えでリーフe+に乗り換えです。 劣化した30kWhのリーフから考える ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10/9に契約、完全に乗り遅れましたが、今年の1月にコペンGRスポーツを乗りだしたので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation