• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

★このアットホームな雰囲気が最高です♪2019ところざわクラシックカーフェスティバルへ♪

★このアットホームな雰囲気が最高です♪2019ところざわクラシックカーフェスティバルへ♪お世話になっております♪

年に一度のお楽しみ♪
ところざわ自動車学校主催!
『2019ところざわクラシックカーフェスティバル』へ行って参りました!

毎年同じことを書いてますが、
大規模なイベントよりこのアットホームな雰囲気が好きですねー。(笑)
のんびりできて体にも優しい!
それも入場無料ー!(笑)
(車両展示は有料。)

それに高齢化社会の日本!
遊びに来るのはほとんど中高年!(笑)
これからは医者常駐、車イス完備で体に負担が少ないイベントでないと!(笑)

会場でお会いできたメンバーさん&お友達さんお疲れ様でした♪
FC放課後組はテキサスで肉三昧でしょうか?(笑)

※11月3日はグループでも肉三昧やるよー!
詳しくはグループ掲示板を♪





会場を見渡すと基本参加車両は毎年代わり映えしないような?(笑)
しかし、これはこのところざわクラシックカーフェスティバルの居心地がいいからだと思いますよ。
また参加したくなる!そんなイベントです!
地元のローカルフードも楽しめます!



川○商会さんが今年もお宝?(笑)を販売中!


ここに来ると、
毎年気になってしまうのがこの写真集!(笑)
プレミアム価格?(笑)
なかなか売れないねー。
なんだかんだ言っても、
彼女、いまだに芸能界で活躍してますからねー。
※ミネラルウォーターありがとう♪



もちろん今年も我がZ31アニバーサリーも展示させていただきました。
(事情により今回が最後の展示に。)
※アンチャン230さん、一緒に展示させていただきありがとうございました。








そろそろイベント終了のお時間となりました!
我がZ31アニバーサリーもお疲れ様でした。
メンバーさん&お友達さんとずーっと車談義の1日に!(笑)

天気も良く最高のイベント日和でした!
主催側や参加者も高齢化によって終了するイベントもあります。
ところざわクラシックカーフェスティバルは末永く続いてほしいですね!
また来年も遊びに来ますよ!
(*^^*)
Posted at 2019/10/20 20:07:49 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年10月13日 イイね!

★小さな力ですが!メンバーさんの熱いご支援に感謝です!令和元年台風19号義援金活動10月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!♪

★小さな力ですが!メンバーさんの熱いご支援に感謝です!令和元年台風19号義援金活動10月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!♪お世話になっております♪
10月に入りまして行楽シーズンの奥多摩湖です!
車道楽には過ごしやすい季節になってまいりました!
そんなのんきなことを考えていましたら台風発生!
それも巨大台風!(泣)
今年の第二日曜日はのんびりさせてくれません!(苦笑)


奥多摩湖(小河内ダム)は放流です!

凄い迫力です。
※帰りもここをと通りましたら放流マニア?ギャラリーで混雑してましたよ。



貸し切り状態!奥多摩湖駐車場は平穏な雰囲気!


◯10:00朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』
『今回は前日からの台風の影響で朝のミーティングを10:00とさせていただきました。』
『ご理解ありがとうございます。』
『昨日からの台風上陸でメンバーさんご自身、ご親戚など大丈夫だったでしょうか?』
『各地で河川氾濫や停電、土砂崩れが発生してしまいましたね。』

『それにしても秋になっても台風が多いこと!(悩)』
『日本はもちろんですが世界各地で異常気象が!』
『地球温暖化と言っても気温が暑くなるだけではなく海水温の上昇によって寒くなる地域もあるとか!』
『地球温暖化とは複雑な構造のようです。』
『最近の日本は南国のような豪雨です!』
『先月行ったホーチミンでも凄かった!(泣)』
『で、帰国したら日本でも千葉県に甚大な被害が発生してしまいました。』
『多くの電柱が倒壊し一般家庭の生活、観光や漁業も甚大な被害が!』
『そして今回の19号でも甚大な被害が!』
『今日もこうやって奥多摩湖に集まれる事に感謝して車道楽を楽しみましょう!』
『後程、義援金活動にご協力宜しくお願いします。』


正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)


続いてエントリーカード贈呈式でございます!
っと普段なら進むのですが、担当者様が台風上陸により地元での活動がありまして今回はお休みです。
umekaiさん、ご苦労様でございます。
(担当者umekaiさん、ありがとうございます。)


夏恒例!乾杯ドリンクー!
やっぱりこれをやらないとー!(笑)

(提供者、rabbit7さん&管理人さん)

ですが今回の乾杯はこんな事態なのでお休みです!

rabbit7さん『いただきます~♪』

奥多摩湖オフ&義援金活動スタートでございます!


★社会に貢献するグループでありたい!
FC-WORKSでは定期的に義援金活動を行います。
今回も令和元年台風第19号災害義援金活動を行いました。

さぁーお待たせしました!
早く募金したくて仕方ない?(爆)
そんなメンバーさん、義援金活動だよー!

メンバーさんに感謝でございます!
バンバン入れてってー!
8月の24時間テレビの募金額を抜くぞー!(爆)






★11月の奥多摩湖オフも引き続き義援金活動を行います!
今回の義援金は責任を持って自分が保管させていただきます。
次回の奥多摩湖オフも義援金活動にご協力宜しくお願いします。
メンバーさんの熱いご支援を!
※この義援金は日本赤十字社にお振り込み致します。





■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
ぶるーえんじぇるさん
若鷹Zさん
初澄さん
阿部ねーヨさん
wildwindsさん
Hill180さん
ken@L.Lさん
そらまめRさん
管理人さん
rabbit7さん
たま@横浜さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
麺屋 魔裟維さん
kerangさん
31と32です!さん
YMレーシングさん
まぁーちゃん0619さん
ハット@さん
ワルめーら@Terryさん
Koh@Z31さん
Wassabeeさん
gyigyiさん
茶シートさん
岡ちゃんタブレットさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
こざわさん
ほしかわさん
コペンのお友達さん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)


◯毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪
奥多摩湖にいながら各地のお土産を楽しめる!(笑)

今回は自分もベトナムのコーヒーを!
ベトナムは世界第二位のコーヒー大国だそうです。
味はpapico(アイス)に似ています。(笑)
感謝です♪
(岡ちゃんタブレットさん、ぷろぺら935さん、kerangさん、管理人さん、rabbit7さん)


○奥多摩湖オフにゴミ入れが設置されました~。
(缶用、ペットボトル用(キャップは燃えるゴミ)、燃えるゴミ用)
ゴミの分別にご協力お願いします。





★2019年度FC-WORKS活動内容!
1月13日 奥多摩湖オフ
2月10日 奥多摩湖オフ
3月10日 奥多摩湖オフ
4月14日 奥多摩湖オフ
5月5月 奥多摩湖オフGWspecial
6月9日 奥多摩湖オフ
6月23日 静岡ツーリング
7月14日 奥多摩湖オフ
8月 11日 奥多摩湖オフ
8月17日 夜の社交界(吉祥寺)
9月8日 奥多摩湖オフ
10月13日奥多摩湖オフ(千葉豪雨義援金活動)


○2019オリジナルタオルをご用意させていただきましたがまだ在庫ございます!
(メンバーさん限定です。)





◯12:00ランチタイム♪
いつものパノラマレストランはお休みー!
なので各自適当にランチー!(笑)


★駐車場売店でお買い物をお願いします。

さすがに今日はお休みー。


【ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
『皆さんFCfamily!仲間ですからね!』



ここで新鮮野菜のご登場ー!
メンバーさん、味わって食べて下さいね!

Hill180さん、毎度ありがとうございます♪





★FC-WORKSスケジュール!
11月3日バーベキュー???
11月10日 奥多摩湖オフ
12月8日 奥多摩湖オフ
12月28日 忘年会(立川)





◯14:00帰りのミーティング!
『そろそろ帰りのお時間でございます!』
『前夜から巨大台風の上陸!(泣)』
『そんな状態でしたが無事に車道楽を楽しめました!』
『それにしても毎月第2土曜日、日曜日は微妙な天候が続きますねー。』


FC-WORKS放課後組は??
放課後組の組長がお出掛け中止で奥多摩湖オフに参加!放課後組は盛り上がることでしょうね!(笑)





★11月3日(日曜日)お暇なメンバーさんへ!
この日に何かやりましょう!
そんなんで急に決まった企画でございます!
バーベキューを予定。
後日、グループ掲示板にてご案内致します。


そして、色んな方から言われました!
FC-WORKSってステッカーないの?
そう!無かったんです!
メンバーさん各自の手作りステッカーはありましたが。
そんなこんなと要望がありましてー、
FC-WORKSの正式ステッカー(3M製、2種類)が完成です!
枚数に限りがあります。
実際に愛車に貼ってくれるメンバーさん向けでございます。
で、残念ながら予想外の製作費につき有料となっております。(笑)
次の奥多摩湖オフで希望者にお渡し出来ればと思っています。
詳しくは後程ご連絡させていただきます。


改めまして台風19号義援金活動ありがとうございました!
メンバーさんに感謝でございます!
しかし、いまだ被害は広範囲に拡大しています。
11月も引き続き台風19号義援金活動を行います!
熱いご支援宜しくお願いします。


今年もあと2回の奥多摩湖オフです!
そう!『オラは皆勤賞だよ!』
そんなメンバーさんはご連絡下さいねー。
本日もご参加&ご協力ありがとうございました♪
またお会いしましょう!
(*^^*)
Posted at 2019/10/13 21:07:05 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年09月15日 イイね!

★アニメオタクの聖地!でも、これが意外と自動車オタクも楽しめますよ!(笑)中野ブロードウェイへ!

★アニメオタクの聖地!でも、これが意外と自動車オタクも楽しめますよ!(笑)中野ブロードウェイへ!お世話になっております♪

新富町での野暮用の帰りに中野ブロードウェイに行って参りました!
ここはどちらかと言うとアニメオタクの聖地!
そんなイメージがありますが自動車オタクの聖地でもあります!(笑)


近所には自動車カタログ専門店のブックガレージもあります。
ここは先月行ったので今回はブロードウェイへ!
まんだらけ(中野ブロードウェイの)に初めて行ったのは今から25年前!
店舗数は今ほど多くなく2,3階に数店舗ほど。
それが今や4階まで多くの店舗が進出です。
いったい従業員は何人いるのだろうか?(笑)
で、お給料も気になります。(笑)
そう!3階のオモチャ屋のポニーが開いてなかった!
閉店したのだろうか?
値引き商品を店頭の目立つところに並べて頑張っていたのに!残念ー!(泣)



中野まんだらけの自動車部門?(笑)
大車輪でございます!
ここではカタログを購入ー!



フィアット バルケッタ!
今見ても素敵なスポーツカーです。
先日の奥多摩湖駐車場でバルケッタのオーナーさんと車談義を!
FFなので同時代のティーポあたりと兄弟車と思っていたのですがほとんどか専用設計と聞き驚きました。



シトロエン BX
通学途中(高校時代)のマンション駐車場に止まっていて憧れました~。
外車が今より遠い存在だった時代です。



マニアックなお店が集まる中野ブロードウェイです!
なので、ある意味このお店もマニアックー!(笑)
きっと固定客がいるのでしょう!



ここの本屋さんは意外とマニアック!
ブックスロンド社
ま、ブロードウェイだからねー。(笑)
こんな雑誌をゲットです!


1977のdriver(ドライバー)



巻頭の特集より広告が面白かったりします。(笑)


中野ブロードウェイにはガチャポン?ガチャガチャ?が沢山あります。
(4階にはエッチなフィギュアのガチャポンも!一回500円から。)

前から探していたこれガチャガチャしましたー。(笑)
ホンダ モトコンポコレクション
1/24なのでミニカーとも並べられます。


せっかくなのでプラモデルも!
この秘密の花園を? (笑)
いや、竹林?を潜るとそこはー?

貴重なプラモデルが鎮座されていましたー!(笑)
この価格が適正価格なのか? (苦笑)
悩むところではありますがオモチャとは作ったら壊して捨てられるのが当たり前の当時です。
今この現在に残っていることが奇跡かもしれませんね。


ここはお宝いっぱいで楽しいですねー!
自動車好きでもマニアックな自分は大満足ー!(笑)
そんな中野ブロードウェイでございました♪
(*^^*)
Posted at 2019/09/15 20:46:59 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年09月08日 イイね!

★台風直撃だー!それでもイケメン中高年が奥多摩湖に大集合ー!(爆)9月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!♪

★台風直撃だー!それでもイケメン中高年が奥多摩湖に大集合ー!(爆)9月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!♪お世話になっております♪
先ずは、8月の夜の社交界お疲れ様でした♪
お久しぶりのしゃぶしゃぶでしたねー。(笑)
肉&野菜を堪能できた3時間でした!
忘年会(12月28日、立川)もやりますので今回都合悪く断念したメンバーさん!
是非!忘年会はご一緒に楽しみましょう!


★FC-WORKS楽しみ方改革!★
○改訂2019年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
『この度、規約が追加されています。』
『必ずご確認下さい。』
※規約は必要な場合随時改訂されます。


ほんと台風来るのー?晴天の奥多摩湖!(笑)


◯9:15朝のミーティング♪

『おはよーございます♪』
『第1駐車場?第2駐車場?』
『第1駐車場で獅子舞が催される?』
『朝からドタバタしてすみませんー。(泣)』
『先ずは、規約のご了解ありがとうございました。』
『今は大きな問題ではありませんが、今後の事も検討しての規約改訂でございます。』
『さぁー、これから関東には台風直撃予報がー!(泣)』
『予報だと午後から雨に!(泣)』
『あと、義援金活動は台風予報の為10月の奥多摩湖オフに延期させていただきます。』
『10月は札束持ってきてー!(笑)』


正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)


※イラストレーターのP.N.「32乗り」さんがご登場予定でしたが台風の為参加断念となりました。
また来年6月?(笑)お待ちしておりますよ!


続いてエントリーカード贈呈式でございます!

嬉しいですねー。お久しぶりのお客さんー!(笑)
希望者募集中ー!
特に新しいメンバーさんは名前を知ってもらえるきっかけになりますよ。
(担当者umekaiさん、カード提供&ゴミ処理ありがとうございます。)


夏恒例!乾杯ドリンクー!
でも、年中乾杯やってるような?(爆)

(提供者、rabbit7さん&初澄さん)

乾杯の音頭は初澄さんです!
『今日も車談義を楽しみましょう!』
(↑こんな内容でしたっけ?(笑))

乾杯~♪
乾杯で奥多摩湖オフスタートでございます!





【ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
皆さんFCfamily!仲間ですからね!





※奥多摩湖でも要注意ですよ!
メンバーのサンバートラックさんが先月熊に襲われてしまい入院中です。
熊と格闘になり死を覚悟したとか!
昨日、病院に伺いましたが元気でひと安心!
サンバートラックさん、ゆっくり治療して下さいね!
そして、奥多摩湖オフ復活を願っております。
登山予定のメンバーさん、熊対策をお忘れなく!





■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
jubiloさん
ぶるーえんじぇるさん
若鷹Zさん
初澄さん
アンチャン230さん
シンボリルドルフさん
Q...さん
wildwindsさん
Yoshijiさん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
かとゆうささん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
のぞみ163号さん
ツヴァイGTさん
たま@横浜さん
ドラ衛門-Limitedさん
野比のび太(80%謎)さん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ねちんさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
男一匹☆桃次郎さん
カーコーティング専門店Y’sさん
ハット@さん
モンパルさん
すっとc32さん
ワルめーら@Terryさん
gyigyiさん
茶シートさん
マーク9010さん
岡ちゃんタブレットさん
783さん
oremounさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
musasi39さん(グループ申請中)
sky-161さん
こざわさん(職場先輩)
ほしかわさん(名誉会員)
鈴ちゃん(職場後輩)
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)


◯毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪

糖質イッパイー!高カロリー大歓迎ー!(笑)
※感謝です!
(なじら。(・・?さん、岡ちゃんタブレットさん、アンチャン230さん、初澄さん、rabbit7さん、管理人さん、ヨー魔さん、783さん、umekaiさん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)





○奥多摩湖オフにゴミ入れが設置されました~。

(提供者、管理人さん)
(缶用、ペットボトル用(キャップは燃えるゴミ)、燃えるゴミ用)
ゴミの分別にご協力お願いします。
※管理人さん、新たにひつと追加ありがとうございます。


★2019年度FC-WORKS活動内容!
1月13日 奥多摩湖オフ
2月10日 奥多摩湖オフ
3月10日 奥多摩湖オフ
4月14日 奥多摩湖オフ
5月5月 奥多摩湖オフGWspecial
6月9日 奥多摩湖オフ
6月23日 静岡ツーリング
7月14日 奥多摩湖オフ
8月 11日 奥多摩湖オフ
8月17日 夜の社交界(吉祥寺)
9月8日 奥多摩湖オフ


○2019オリジナルタオルをご用意させていただきましたがまだ在庫ございます!
使い勝手いいですよ!
(メンバーさん限定です。)


◯12:00ランチタイム♪
メンバーさんはいつものパノラマレストランへ!

午後から台風なので他のお客さんは少なかったと思います。
こんな日はFC-WORKSの重要性が増すでしょう!(笑)

自分は冷やしたぬき蕎麦をいただきました。



水と緑のふれあい館で獅子舞が披露されていましたよ。


★駐車場売店でお買い物をお願いします。
そろそろ秋の行楽シーズン!
親父さんのボヤキも止まるでしょうか?(笑





★FC-WORKSスケジュール!
10月13日 奥多摩湖オフ(義援金活動)
11月10日 奥多摩湖オフ
12月8日 奥多摩湖オフ
12月28日 忘年会(立川)






○隠れアイテム?(笑)こんなのもありますよー!
肩にもかけれる!
FC-WORKSオリジナルバッグ!



umekaiさん、毎度ごみ処理感謝です!



撮影ありがとう。でも、ちょっと遠いか?(爆)





◯13:20帰りのミーティング!

『雲情報だとそろそろ豪雨接近中ー!』
『っと思っていたら降りだしたー。(泣)』
『イマイチな天候なので少し早目の解散とします。』
『風邪を引いてはいけませんからね!』
『それに、中高年になると疲れがなかなかとれません。(笑)』


FC-WORKS放課後組は??
もちろん台風は関係ありません。
このメンバーさん、ほんと喋りだしたら止まりませんよー!(笑)


今年もあと残り3回の奥多摩湖オフとなりました。
まー、時が経つのは早い!(笑)
そろそろおせち料理の予約しないと!
っとその前にクリスマスケーキか!(笑)
なぜか?日本人!12月だけクリスチャン!(爆)
『社会に貢献するグループでありたい!』
10月の奥多摩湖オフは義援金活動にご協力宜しくお願い。
本日もご参加&ご協力ありがとうございました♪
(*^^*)
Posted at 2019/09/08 20:04:53 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年08月17日 イイね!

★暑い中お疲れ様でしたー!夏恒例の行事です!飲んで笑って肉三昧!(笑)2019夜の社交界を開催です♪

★暑い中お疲れ様でしたー!夏恒例の行事です!飲んで笑って肉三昧!(笑)2019夜の社交界を開催です♪お世話になっております♪
夏恒例の行事!2019夜の社交界を開催です♪

暑い中お疲れ様でしたー!
車道楽より飲むのが大好きー!
そんなメンバーさんの為に?(笑)
毎年夏に開催しているのが夜の社交界でございます!


あー、集まってきましたー!
呑兵衛たちが!(笑)
夕方でもまだ暑い~♪


今回はお久しぶりの『旬彩(吉祥寺)』にお世話になりました。
もちろん選んだコースはしゃぶしゃぶ食べ放題&飲み放題!
暑い夏を肉を食べて乗り切りましょう!(笑)






乾杯の音頭は紺ウサギさんにお願いしましたよ!

『さぁ~咽も乾いていると思うので早く呑みましょう!(笑)』
乾杯~♪



ガンガン肉を食べて下さいね!
っと思っていたら今夜はヨー魔さんのお誕生日とかー!
で、ヨー魔さん自分で盛り上げてここでもう一度乾杯!(爆)

お誕生日おめでとうございます♪

2019夜の社交界スターティン!(爆)



奥多摩湖オフはなかなか話す機会がないプライベートの事など濃い会話が出来るのも飲み会の醍醐味でしょうか!


★ご参加のメンバーさん!
管理人さん
麺屋 魔裟維さん
モンパルさん
たけダスさん
まぁーちゃん0619さん
rabbit7さん
サンバートラックさん
umekaiさん
Gunship MarkIIIさん
<仏恥義理>さん
ヨー魔さん
さとふみっちさん
美穂っちさん
ぷろぺら935さん
kerangさん
ハット@さん
FUKUさん(2名)
マー太郎さん
若鷹Zさん
紺ウサギさん
マンネン(2名)
参加23名



デザートなど撮り忘れー。(苦笑)


あらーもう22:00です!
楽しい時間もあっという間でございます!

最後に記念撮影ー!



メンバーさん、帰るよー♪


で、まだ食べたらない?
いや、これは別腹?

そんなメンバーさんはやっぱりここに寄らないと~♪(笑)
あのラーメン青葉の吉祥寺店です!
しかし、中高年!今回は断念ー!
もうお腹いっぱいで食べられません!(苦笑)


夜のサンロードは若者アーティストが活躍の場に!

この夜はイラストレーター?のお姉ちゃんが色んな作品を販売してましたよ。

せっかくなのでシール購入!(笑)
これで思い残すことなく帰路へ着けます!(笑)



2019夜の社交界も無事に終了となりました。
(暮れには忘年会(立川)を予定。今回断念したメンバーさん忘年会はご一緒に。)
ご参加&ご協力ありがとうございました!
では、また奥多摩湖オフでお会いしましょう!
(*^^*)


★9月の奥多摩湖オフは義援金活動を予定しています。
是非!ご協力お願いします。
※平成30 年台風第7 号及び前線等に伴う大雨災害により、西日本を中心に甚大な被害が出ました。
この災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社は下記のとおり義援金(義援金名称「平成30年7月豪雨災害義援金」)を受け付けているところですが、このたび受付期間を延長することとなりました。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
受付期間:平成30年7月10日(火)から令和2年6月30日(火)


★FC-WORKSスケジュール!
8月17日夜の社交界
9月8日奥多摩湖オフ
10月13日奥多摩湖オフ
11月10日奥多摩湖オフ
12月8日奥多摩湖オフ
12月28日忘年会(予定)
Posted at 2019/08/18 13:24:52 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ

プロフィール

「★8月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ http://cvw.jp/b/422125/48603812/
何シテル?   08/16 17:32
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation