• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

オンナに振り回される年末の事について

「朝は0℃近くなっている時があるんだけど。」




だから、なに?







こんにちは。TYLORです。


まだ家族が寝静まる寝室。
最近、仕事忙しいというか、まぁまぁ考える事がいっぱいあって帰って来ても飯食って風呂入って寝る。

別にヨメと会話する事なく過ごしていました。


まぁさすがにそろそろ家族全体に関わる話とかあったし、お金が無いっていつものお悩み相談もしたいし。
逆にヨメからもお金が無いって相談あるみたいだし。


寝ているヨメの鼻に指突っ込もうと思ったけど、、、
朝から怒らせるのもナンだなと思い、

「なぁ、今から10分で出かける準備できる?」
と、嫁に声をかけた。



最初、なんか意味不明な声を発していましたが、状況を理解したらしい嫁。
なんかモゾモゾと動き出して着替え始めた。

自分も部屋で着替えてS660を暖気運転する。



未明の首都高。休日の早朝にドライブってことで。
さすがにウチの嫁でも10分で準備とはいかなかったですが、それっぽい格好して出発。

嫁も言いたい事あったらしく、子供達の事や家の経済状況などを語りだす。
だいたい自分の稼ぎが悪いってことを遠回しに言われるだけなのですが、今年は物価が高いって話題ばかりでした。 

だいたい一回買い物に出かけると、いつも同じようなモノしか買わなくても500円〜1000円は多く支払っている。とかそんな話。
確かに、お昼にコンビニとか行くと、以前はおにぎりもう一個買えたのにって思う場面があった。

あと嫁がいない日。
めんどくさいからお昼にマクドナルド行ったりすると、まぁまぁシャレにならん金額が出ていく。
なので、最近は子供たちには好きなの食わせて、自分はハンバーガー2個とかにする。
どうせ4歳児が残したハッピーセット食うハメになるし。



そういえば、高校から大学になるくらいの頃、ハンバーガーが80円くらいになった時代がありました。
あれ、なん個食えるか挑戦したけど、4個が限界だったな。ハンバーガー。
お腹がいっぱいで食べれないというか、そもそもあの単調な味に飽きて、やっぱもういいやってなった遠い昔。

外回りの営業中に、ふとコーラ飲みたくて自販機の前に立ったら、コーラのペットボトル「190円」だったよ。 ボウリング場かよ。



「ねぇ聞いてんの?」
嫁の会話がだんだん空気化してきて、自分の妄想が膨らむ。
ってところで指摘されました。

いつもの首都高ルート。明るくなって来た湾岸線。



そして冒頭の会話につながります。

早朝、家族が目覚めるより先に出ていくヨメ。

朝日が差し込む前の都内の幹線道路も、時折凍結している場所があるんだとか。そう感じるんだとか。

そもそも素直にキューブ号のタイヤをスタッドレスに換えて欲しいって言えばいいのに。


FK7やプジョー308に乗っていた時は、スタッドレスをクルマに積んでディーラーへ。
タイヤ交換のついでにオイル交換、点検も。工賃払った。

子供が3人。貧乏人の子沢山。今の時代は3人でそう言える。子供は贅沢品。とかネットニュースで見た。
そんなこと言ってんな。とか思わなくないけど、でも贅沢品と言われれば納得はできる。

車は2台。コレも贅沢。S660はタイヤ積めない。これは不便。
仕方なく自分で交換することにします。


S660とキューブ3。今年もスタッドレスタイヤに交換しました。
キューブ号は3年目。S660は2年目。
タイヤは室内保管なので、それぞれできれば4年くらいは履きたい。



気温は低いですが日差しは暖かい週末。
スタッドレスタイヤに交換している途中で、駐車場でおやつタイム。
4歳児の次男が楽しそうにしているのを見ながら、このあともう1台タイヤ外すのめんどくせぇとか思う。



スタッドレスタイヤに交換されたキューブ号。
さっそく嫁は実家に里帰り。

年末年始は実家に帰る。おたっしゃで。



おれの自由時間。
友達と忘年会やって、そのままどこかに走りに行こうかな。
正月は家に引きこもってゲームとか。 ゲームして終わる正月。



娘がいる年末。


「オマエ、ばぁばの家行かないの?」


娘「行かない。」




まぢか。



娘と二人の年末。そしてこのまま正月を迎える。



なんかパフェとか食べたい。

とか言いだす娘。
顔よりデカいパフェを食わせてやった。



これから年末、そして正月を迎える。

娘と二人。
おれの自由時間はなくなった。




そんな感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/30 13:39:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家のVOLK RACING T ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

夏冬しっかり準備完了!! 硬質感の ...
cockpitさん

雨の中のタイヤ交換
Taka.Uさん

この記事へのコメント

2024年12月30日 15:54
こんにちは、
たいらーさん!(^^)!

タイヤ交換2台、お疲れ様でした😄
ショップだと、
予約なしだと、3,4時間待ち、
工賃、約1⃣渋沢栄一、
高い所だと、
1⃣渋沢栄一1⃣津田梅子3⃣北里柴三郎
という所もあるみたいですよ😋
※津田梅子、北里柴三郎は、
 ネットで調べました😂

我が家の節約は、
自販機で180円のカフェラッテを、
ドラッグストアで98円で箱買いして、
仕事に持って行きます😄

娘さんと仲良く、年末年始お過ごし下さいね😄
豪華な外食しちゃいましょう😋


コメントへの返答
2024年12月31日 12:34
おむこむサン
今年も一年ありがとうございました!
常に財布の中に1000円札1枚の自分は、ようやく夏目漱石から野口英世に慣れてきたってのに。。
今のデザインに慣れるのにも時間かかりそうです。

最大の節約はヨケーな買い食いをしないという事で、最近ハラ周りがヤバくなってきた自分としては、節約ダイエットを来年の抱負にしようと思います!

良いお年を。
娘には年越しすき家でガマンしてもらいます◎
2024年12月30日 19:47
たいらーさん、

1年間ほっこりブログ、楽しく読ませて頂きました。

娘さんと2人きりのお正月、相当贅沢な時間だと思います!どんなにお金積んでも得られない人には得られません。

娘さんとふたりで良いお年をお迎えください!
来年も本音ブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年12月31日 12:37
黒艶丸サン
こちらこそ、今年もありがとうございました!

去年は息子で今年は娘で、なんだかローテーションです。来年は相手してくれるか分からないので、今年はありがたく娘との時間を過ごそうと思います。

本音といいますか、恥ずかしい内容ばかりですが、たまにご覧いただいて少し笑って貰えれば◎
自分も文章にすることでストレス解消させて頂きました。ありがとうございます。


良いお年を。
2024年12月31日 17:33
こんにちは。

たいらーさんのブログを見ると出勤の憂鬱な気持ちが晴れたり、時には当たり前の存在だと思っていた家族の事を考えるきっかけになったり、今年も教わり救われました。

黒艶丸さんが仰る通り本音が随所に書かれているので、読んでいて感情移入しやすく、共感も出来て、嫌な気持ちに全くならない大好きなブログです。

良いお年をお過ごし下さい。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年12月31日 21:07
☆Den…☆サン
コメントありがとうございます!
おホメ頂き大変恐縮です☆ とても嬉しいです!
下手に飾るよりもホンネといいますか、誰もが感じるであろう表現を心がけています。でもそれも自分の為です笑

今年もご覧いただきありがとうございました!
良いお年を!
2024年12月31日 20:12
娘ちゃんが付き合ってくれるのは今のうちですぜ、ダンナ。
コメントへの返答
2024年12月31日 21:07
師匠
今のうちに楽しんでおこうと思います!でも自由時間欲しいです!
2024年12月31日 21:07
こんばんは!

私も、娘さんが付き合ってくれるのは
今のうち、に一票です!

ウチは外出の機会が少なくなってきており、
車でどこかへ出かけることが
珍しくなってしまいました・・。
コメントへの返答
2024年12月31日 21:15
miniturfyサン
娘はまぁまぁ祖母の家に行けと思わなくもないのですが笑、おっしゃる通り今だけだと思いますので、ありがたく今の時間を大切にしようと思います。
ウチもなかなか外出が難しくなりました。全員揃ってクルマで出かける事もあともう少しになるんですかねぇ。

今年も拙い文章にたくさんのコメントありがとうございました!
良いお年を!


プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギリ自宅の駐車場に入る7人乗りだ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation