• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

おれは満足していた事について

こんにちは。TYLORです。





毎年言ってますが、GWはドコも行かないんで。
混んでるし、お金無いし。







って、家族には宣言して、

おれは学生時代からの仲間とキャンプ行った。




毎年誘ってくれるけど、キャンプってまぁまぁ行こうと思っても行動するまで時間かかるし、めんどい。
でも、直近で自分が息子とキャンプ行ったのを知った大学時代の同期。
ついに「行こうか」って事になって、いつもの仲間を巻き込んだ。



暖かくなってきたとはいえ、山の中。
焚き火を囲んでオッサン4人で飲み交わす。 ※ワタシはノンアル

ハラ出てきたし、髪は薄くなったか白髪混じり。
大学卒業して20年ほど。

落ちぶれて姿を消したワケでもなく、ビョーキで出てこれないワケでもない。
立派な社会人として活躍しているワケでもない、普通よりちょっと下めを歩んでいる自分と仲間たち。

お互い薄給のために毎日追われて余裕無かったけど、こうやって昔の仲間と堂々と会っていられるのは前向きだよな。という会話をした。



GW初日、家族を残して仲間とキャンプはとても充実だった。
嫁も子供達も別にどこか出かけたワケではなく、家でゴロゴロしていただけだったという。

知らんがな。




GWは毎年開催される「同じ車に乗っているヒト同士で集まるOFF会」。
もはやみんな乗り換えて全く統一されていない。
日産車の集まりだったハズなのに、日産2台しかいない。 がんばれ日産。
ココには、顔見知りというのもあって、嫁も子供達もついてきた。

思えば、今の自分がこうやってクルマ系Blogを続けているのも、この集まりの影響だった。

大学の講義でホームページを作ると言われて、最初に始めたのがクルマ系のHPだった。
夜の11時?だったか、「テレホ」タイムを待ってホームページを更新。

ギリギリ「テレホーダイ」を経験出来たのはいい思い出。
すぐにブロードバンドに切り替わって、実家のマンションも光ファイバーだかのサービスがすぐに導入されて、信じられないくらい回線が速くなった。そしてすぐに記憶から消え去った「テレホーダイ」。

実は2023年末まで「テレホーダイ」ってサービスやっていたって最近知りました。


ネットで地元だけじゃない、日本全国のヒトとつながる事が楽しくて夢中になったクルマのホームページ。
ぜんぜん改造とかのハナシでは無く、今と変わらないドライブ日記みたいなのをホームページで写真と共に公開していた。

いつしか、どこかにドライブに行くのも、ホームページ上で掲載する前提の行動をするようになった。
そしてmixiなどのSNS時代。

自分はダラダラ作文するのが好きなので、TwitterやFacebookはアカウントだけ持っている程度ですが、いつの間にかホームページとかって更新しなくなって自然消滅した。


もはや同じクルマにすら乗っていない繋がりのOFF会を後に、自分はもう一つの目的を達成しようと首都高へ。


首都高湾岸線の市川PAに到着。
OFF会開催地の場所的に、ココに立ち寄れるルートだった。

首都高を走っている人達の集まるPAの一つ。主に湾岸線を走っている人達。
自分は環状線ばかりだったので、市川PAはあまり来た記憶がなかったです。


ココに来た目的は、

「SHUTO COFFEE」だ。

最近出来た首都高にちなんだコーヒー。
別にコンビニのカップのコーヒーと大差ないですが、「首都高」で売ってるのが◎。

まだ販売している場所が、八潮PAと平和島PA(上り)とココ市川PA(上り)だけってのが、なかなか行きにくい。
売店は20時頃閉まるので、その時間てまぁまぁ首都高走ってないというのもあります。

ちゃんと「SHUTO COFFEE」のカップ。嫁にも買わせてホットとコールドのカップもゲット。
記念に取っておこうと思います。



「もう帰るの?」


家族を乗せたキューブ号。 後ろの席から声が上がった。
今日の目的は、OFF会に参加して「SHUTO COFFEE」買って家に帰る。

他行くにしてもGW混んでるし、お金使いたく無いしな。


不服そうな子供達。




シコリを残す家族。
仕方ないので、家の駐車場で外メシにした。

今年はパパだけキャンプ行ったりOFF会行ったりしてるけど、家族は何もしていない。


まぁまぁ悪いなとは思っているけどね。


外メシの後はまた首都高を走って、アクアラインの「海ほたる」へ。
首都高は本日2回目。どんだけ好きなんだよ。首都高。

夜もクルマ好きの人達が集まって賑わっていました。今日は大黒PAは閉鎖してた。

海ほたるのコンビニでお菓子買ってソファに座ったら、4歳児の次男坊は寝た。
置き去りも出来ないので、自分が抱いている間に子供達はゲーセンとか海を見にった。

地元のランプから首都高に乗って浮島JCTへ。
アクアラインを往復。また浮島JCTから地元のランプへ。コレで高速代3000円超える。
まぁまぁドコか連れて行ってるし、お金使ってないか?





今年のGW、オレは充実してたな。 スゲー満足。





次の休日にはドコか連れて行くよ。






そんな感じです。
ブログ一覧 | キューブキュービック | 日記
Posted at 2025/05/07 17:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【ご案内】3310 COFFEE ...
JJB007さん

きんようび・・・
tatsu-SPさん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 20:12
こんばんは、
たいらーさん!(^^)!

友人とのキャンプ、
楽しまれたようですね😁

GW、どこに行っても混雑😂
我が家も、どこにも行ってません🤤
そのぶん、お家で、
すき焼やステーキ🥩、お寿司に鰻
美味しい物を食べました😋

「シュットコーヒー」
「首都高ヒー」
なんですね😋


コメントへの返答
2025年5月8日 9:54
おむこむサン
ありがとうございます。
GWの大渋滞はおそらく我が家では車内でケンカが始まり収拾がつかないカオス状態が予測できます。ですので、基本的にはシーズンを外すことを優先します。
GW限定イベントとかあまり体験させていませんが、それは社会人になったら各々で行ってこいということで◎

首都高コーヒー。
味はコンビニのヤツと大差ないです笑

プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主にブログで活動しています。 家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation