• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soyokaze.TYLORのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

頼れる父の姿の事について

「いや、オレは行かないから。」





長男に言われた。







「友達と遊ぶから行かない。」







長女に言われた。








・・・







こんにちは。TYLORです。


なんか家族全員が朝から家でダラダラやっている休日。

ま、おれは夜明け前に起きて首都高走ってたんだけど。



こういう時の嫁がめんどくさい。
ドコか連れて行かないとヘソ曲げるのに、具体的にどこかに行こうとかは言ってこない。


行ったって、カネ使っちゃうダケなのであんまり出かけたくないけど。
ドライブとか好きなのはありがたいけど。

そういうヨメだから、S660も許してくれたんだと思っているけど。




まぁまぁめんどくさい。   ヨメ。






で、まぁ「仕方ないか」と意を決して、家族にドコか行こうかと誘うと、長男長女は行き先によって不参加表明。

まぁ、いいよ。
だと思ったし。




目的地は千葉県の湧き水とか汲める場所。
町内に何箇所かあって、家でコーヒーとか淹れると美味しい水がある。


朝からテレビの前で「ナマケモノ」みたいになっているヨメに「着替えてこい」って伝えた後、
長男に行き先伝えたら「いかねぇ」だと。
ついでに長女にも行き先伝えたら、ちょっと考えたカオしてから「行かない」表明。


つい2年くらい前ならラクショーで喜んでついて来てくれたのにな。



午後から出かけたのもあって、4歳児の次男坊はキューブ号で寝た。
4歳児も「行かない」って言うようになったら、ヨメとS660で出かけられるようになるのだろうか・。

それはそれでめんどくさいけど、4歳児が「親となんて出かけるの恥ずかしぃ」とか考えるトシになる前に、自分が衰えてドライブになんて「疲れるから行かねぇ」って考えが先になりそう。




途中、道の駅に立ち寄った。
ヨメと4歳児が店内に入って行ったのを見計らって、みたらし団子食おうと屋台のヤツを購入。

だが4歳児に見つかって、オレは1個食ったけど、残り2個は食われた。



500円だった。





途中で見つけたお店などに立ち寄って、陽も傾斜して来た頃にようやく湧き水ポイントに到着。


我が家に来て3年。5万キロ走ってくれたキューブ号。
もともと疲れた中古車で売っていたけど、さらに我が家に来てくたびれてきた感ある。

6万キロだったODOメーターは、間も無く11万キロに到達。
気に入らなくて直した箇所はあったけど、走れなくなる致命的なトラブルは今のところ無い。

コレから出てくるだろうけど、、、

S660がある限り、我が家が2台駐車するにはキューブ号を維持し続ける必要があるので、頑張ってもらうしか無い。



だんご食って、水汲んだだけでは納得しない4歳児。
近くにデカい公園があったので、そこで遊ばせました。


長男と長女は年子だったのもあって、こんな感じでゆっくり公園で遊んであげるって無かったかな。
いつも二人から呼ばれて、あっちのアスレチック言って、こっちのブランコ押してあげて。。

とか、常に忙しかった気がする。



こういうよくあるエサあげるパターンのヤツね。
だいたい1個100円。
長男と長女に等しく分け与えるのに2個買う必要がある。ケンカするし。



いや、100円分買って二人で分け与えるのが正しいのかも。知れない。



でも、おれはその時思っちゃうんスわ。
「たった100円のヤツ。子供二人分に200円ケチってダサくない?おれ」
いらぬ事を。



ヨメじゃそうは行かなかったから、余計に自分に頼ってくる子供達。


最近思う。
長男には「トシ食った友達」で、長女には「パパちょろぃ」って思われてんだろうなぁ。



楽しくて走り回る4歳児。
こうやって楽しそうな姿を見るのはこちらとしても嬉しい。


せめて次男坊にだけは、カッコよくて頼り甲斐あってカッコいい威厳のあるカッコいいお金持ってる尊敬すべき父。
って思われたい。




湧き水で淹れたコーヒーは美味しかったです。





そんな感じです。
Posted at 2025/09/08 16:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブキュービック | 日記

プロフィール

たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギリ自宅の駐車場に入る7人乗りだ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation