「パパどっか行きたいんだけど。」
おれは別に行きたくない。
こんにちは。TYLORです。
連休の週末、夕食のあと家でダラダラやっている家族。
何もやることがなかったのか、娘が自分の部屋にやってきた。
「パパ、どっか行かないの?」
いや、もう時刻は20:00。
勉強して寝ろよ。と答えましたが、最近5歳児になった次男坊が「ボクも行きたい!」とかって自分の部屋にやってくる。
いやいやいや。
何も言ってないし。どこか行くって言ってねーし。

キューブ号のヘッドライトが暗いと嫁からクレーム。
なので一番高そうな1万円くらいするLEDバルブを購入してやった。
以前のヘッドライトとの比較画像が無いのですが、明らかにメッチャ明るい。爆光。
まぁ、その新しいヘッドライトのチェックがてら、夜のドライブに出かけます。
娘も次男坊も行く気でしたが、気づけば嫁も着替えてちゃっかりキューブ号に乗り込む。
そして、長男。
コイツは自分のスマホにイヤフォン挿して音楽聴きながらキューブ号に乗り込んでくる。
オマエ、それ家でも出来んじゃん。
とかは言わない。
中1、小6、5歳児。とヨメ。
まぁ、家族でドライブできるのって、ありがたく思う方向で。

自宅から1時間かからないくらい。高速だけど。
到着したのは住宅地にある綺麗なコインランドリー。
まぁコインランドリーだけなら、けっこう自宅のある地域にもいっぱいオープンした。なぜか。
で、このコインランドリーになんでわざわざ来たかというと、、、

無人カフェになっているんだとか。

夜中にふと走りたくなってドライブするとして、何か目的地みたいなのを探していたら見つけた。
24時間営業のコインランドリーの横に併設された無人カフェ。

一応、自販機でワンオーダーがお約束。
家族にコーヒーなりお菓子なりを購入した。

まぁ、椅子とテーブルと自販機。がある。利用しやすそう。

口コミ見ていると、昼間はまぁまぁ利用者で埋まるそうです。
もう一回来るか、、、と言われれば、自宅の近くだったら通えるけど。
首都高にも似たようなPAがあるので。
でも綺麗で利用しやすそうな場所でした◎
行きは高速走りましたが、帰りは一般道で。

途中のコンビニに寄ったら「お腹すいた」とか言い出すJS(女子小学生)。
キューブ号の中で牛丼食い始める。

自宅を出発して15分後には寝た5歳児。
最近はキューブキュービック号の3列目の狭いシートはコイツの専用空間。
自宅に帰る直前まで起きませんでした。
そして、「ボクどこにも行ってない。」って炎上する。
爆光になったキューブ号のヘッドライト。
どのくらい明るいか楽しみにしていましたが、リヤシートから歌声やらケンカやら炎上やらが爆音で聞こえてくるので、明るさとか実感するのを忘れました。
そんな感じです。
Posted at 2025/11/06 15:53:36 | |
トラックバック(0) |
キューブキュービック | 日記