• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6(ひろ)のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

ご無沙汰しております。

今年夏に、転職する意志が固まった。

理由は2つある。

①単に「岐阜へ帰りたい」という思いがある。離れて5年以上経ってみると、山々の豊かな自然・慣れ親しんだ土地・風土等、良さを改めて実感する。

②今の会社に不満・不安を抱いている。入社当時は、忙しいながらも色々と試すことが出来る環境であり「これなら定年までやっていける」と希望を抱いたが、あれから5年...。会社の上層部のせいか、失敗するな・確実に成果を上げろ!といった体質に変わった。また、現職の仕事内容もただルーチンで回しているだけ・親会社に良いように使われているだけ(←しかもブラックである)であり、仕事に対するやりがいがなくなった。私が会社を変えていくよりも、コンプライアンスが成り立っている会社へ転職した方が無難な選択であるという考えに至った。

仕事については、滋賀県にある某メーカーから既に内定を頂いており、あとは住む場所を決めに行くのみ。北関東へは、もう来ることはないだろう...





今後のカーライフは、約9年乗り継で来たヴィヴィオに終止符を打ち、ハイゼットカーゴ(クルーズ)へ乗り換える方向である(次の会社の通勤車として)。

理由は2つある。

①釣り・キャンプへ行く際に、積載性のある車が欲しくなったから。また年齢のせいか、道中の山道ですらを飛ばさなくなったので、高いアイポイントから景色を眺めながらノラリクラリと走るのも良いかなと思っている。

②ヴィヴィオの部品供給が厳しくなり足車として乗るのが難しくなってきている。趣味車としてはGRBを残す予定である。

残り少ない北関東での生活を(何とか)楽しんで、夏以降は新生活を充実させていく!






































































皆さん、今日はエイプリルフールですよ!
何年かぶりに嘘ネタを書けて、とりあえず満足ですw
Posted at 2018/04/01 09:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2016年12月30日 イイね!

年末年始の行動予定

12/30:自宅大掃除・買い出し
12/31:茨城行き(北関東の仲間達と年越し忘年会)
1/1 :岐阜へ帰省
1/2 :予定なし
1/3 :予定なし
1/4 :美浜サーキット行き(地元の仲間達と新年会)
1/5 :GRBコーティング・オイル交換
1/6 :栃木へ帰宅
1/7 :予定なし
1/8 :予定なし
1/9 :予定なし
1/10:出社
Posted at 2016/12/30 15:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2015年04月01日 イイね!

この度、走りから足を洗う事にしました。

理由として、
①非社会的である
②投資金額が大きすぎる
③情熱そのものが冷めてきた

の3つがあります。
サーキットといっても年2~3回しか行かないし、その為に馬鹿高い維持費を払うのは、罪悪感すら感じる今日この頃です。

2ndカーのヴィヴィオは、今月末に降りる予定です。
GRBは買ったばかりなので、次の車検までは乗る予定です。

後継はエコカーなると思います。

では・・・









































5年前のようなネタが無いのは残念(T_T)
振り返ってみると、やりたい事をやって・夢を実現しながら、年喰ったものだw
Posted at 2015/04/01 18:53:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | クルマ
2014年07月23日 イイね!

今週末は・・・

2ndカーを引き取りに行ってきます。

ヒント:4駆・過給機付・MTな車w

年明けのスノドラが、今から楽しみで仕方が無い(^^)ニヤニヤ
Posted at 2014/07/23 18:42:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | クルマ
2014年07月03日 イイね!

旅に出ます、探さないで下さい

仕事の事です。

ここ最近、理不尽な思いをしました。
こういった事は表に出さないべきだけど、気が収まらなかったので、自分の気持ちを整理する事をかねて書くことにしました。

【前書き】
私が勤務する職場で、4月からグループ長(以降上司と呼ぶ)が変わりました。
グループを良くしていこう!と熱心なお方です。
何処の部署よりも最先端を行きたい!
部下を育てたい!!
そういった気持ちは、凄く良く分かる。

至らない私ではあるものの、出来る限り期待に応えなくては!
と思っていました。


【本件】
しかし今週、とある事で小ばかにされました。

そのとある事とは、先月のジムカの車載動画。
私は慣熟走行無しの、1本のみのブッツケ本番。
走っている時も、走った後も、今一乗れていなかったと反省していた。
その事に対して、助言をくれるのなら、凄く有り難いところ。

例えば、2人の対話で
上司:「先週のジムカ、楽しそうに走ってたじゃん」
私:「そうですね、楽しかったですが、全く乗れてませんでした」
上司:「そうだな、確かにお前の癖が出ているよなw」
私:「次回は慣熟もそうですが、もっと落ち着いて走りたいです!」
上司:「まずは落ち着いて!だな。時間ある時に教えてやるかな(←冗談交じり)」

こんなような会話なら、有意義に思います。
そして、速く走れるコツや・普段から意識すべき事の、会話が弾んでいくと思います。

しかし、今回は違いました。
上司:「偶々、お前のジムカの動画見たけど、あれは無いな!」
っとキッパリ。
しかも、現場で働いている何人かの前で、私は晒し者でした。

その後
上司:「仕事をちゃんとやってたら、ジムカ教えてやるよ♪」

私:「・・・(苦笑)」


>仕事をちゃんとやってたら、ジムカ教えてやるよ

>仕事をちゃんとやってたら、ジムカ教えてやるよ

>仕事をちゃんとやってたら、ジムカ教えてやるよ

私は思った。
「今までは仕事サボってたん??」と。


https://minkara.carview.co.jp/userid/496124/blog/28671897/
このリンク先、今の職場に入る前の出来事を纏めたもの。
今の職場で、一生懸命で尚且つ楽しく働きたい!
そう誓ってから、約1年半が経ちました。

あの上司からは、そういう目で見られていたのか・・・
そう思うと、仕事に対する思いが冷めてしまいました。

確かに私は、死ぬ気で仕事するほど命を懸けている訳ではありません。
しかし、多少至らぬところがあろうとも出来るだけの事はこなして
期限に真に合うよう仕事をしてきたつもりです。
世間的に言う「程々に頑張る」レベルでこなしてきたつもりです。



そして、今日の昼休み明けにも、その上司に呼び出され、
※話が長くなるのでココでは内容を割愛します。
15分ほどお説教を受けてきた。
纏めると・・・
確かに自分が悪いと反省すべき点もありました。
ただ、以前の上司と、今の上司で、言っていることが違うという問題がありました。
それならそれで、私にも発言するチャンスを与え、相違点の擦り合わせをするべきだと思う。
しかし、何でもかんでも自分だけの意志を、部下に強要するのは如何なものかと・・・
そして、就業規則に載っていない事まで強要されました。

自分は上司だから絶対に間違ってはいない!
部下より経験があるから絶対だ!
こんなこと思っていると、もしどこかで蹴躓いた時、挽回が大変だと思うが・・・


まあ、暫く様子を見てみよう。


以上、仕事の近況のまとめでした。
議事録的なモノなので、纏っていなくてすみません。
気持ちを落ち着かせたいが、何だかモヤモヤします。


あっ、題名は今の心境です。
実際は通常通り出勤して、仕事をこなさなければです(^^;)
Posted at 2014/07/03 21:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記

プロフィール

幼いころから機械に囲まれて育ってきたので、変わったモノを見ると関心を持ちます。 【車趣味】 レース活動を引退し、マイペースで楽しんでおります。 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正クルーズコントロール有効化へチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 03:50:56
LAYZオリジナル改 サテライトSI-DRIVE切り換えスイッチ Mk-Ⅱ(誰もやってないはず?№106) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:12:41
エンジンオーバーホールの記録用紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 00:27:08

愛車一覧

スバル レガシィB4 サンゼロ (スバル レガシィB4)
GRBが被災により全損判定となったため、レガシィへ乗り換えました。 ターボが無くなった代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
不動車を格安で購入。 部品取り車として買ったつもりが小一時間程の故障探求・処置により再び ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ (スバル ヴィヴィオ)
5ドア_NA_5MT 格安だったのと車体の状態が良好だったため購入。 2023.8 箱 ...
スバル ヴィヴィオ 吉田君 (スバル ヴィヴィオ)
24歳の頃にお小遣いで購入。 【ベース車両】 KK4E3ER(GX-R_4WD_5MT_ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation