• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6(ひろ)のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

まずは足元から

まずは足元から とりあえずマッドフラップを装着(リアのみ)。
前側は只今材料調達中ですのでもう少しあとかな・・・。

 最近車高を下げたいと思う今日この頃です。下げるだけでは芸がないので、やはり強化サスキットが良いですね。今の所カヤバのnewSRか、Yオクに出ている純正改が有望です。もし、純正ショックをOH&チューンしてくれるところがあれば、「それもアリかな!」って思ってみたり・・・。何かお勧めな方法があれば、教えてください!
 普段ストリート仕様&予算があまり無いため、車高調までは投資するのはチョット過剰ですかね?
Posted at 2009/08/29 23:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2009年08月28日 イイね!

久々に大きい荷物が・・・

久々に大きい荷物が・・・ S101計画始動!
Posted at 2009/08/28 23:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2009年08月24日 イイね!

ようやく重い腰を上げて・・・

 来週からメンテに取り掛かります。
交換部品は、タイロッドエンドブーツ、ロアアームボールジョイントブーツ、LLC、サーモスタットetc・・・って感じです。
 
 明日は水曜でスバルが休みなので、木曜あたりに部品を頼んで来ようかと思います。
そういえば明日は火曜日だったっけ!、早めに部品頼んできます。
一方でS101計画も忘れてはいないので、そちらも順次進めていきますよ!
Posted at 2009/08/24 20:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2009年08月21日 イイね!

ステップアップの前に・・・

 ノーマル状態でも、相変わらず軽自動車らしかぬ加速を見せるヴィヴィオ君。パワーはこれで十分なんですが、ノーマルで暫く乗っていると他の部分に不満が見えてきました。まあ15年も前の車だから、消耗品はヘたるどころか腐っていてもおかしくない(汗。

 とりあえず、挙がった不満点としては、
・フロントの車高が相対的に高いため、見た目がアンバランス。
・ダンパーが抜けているため高速域でフワフワする。
・ブーツ類はヤバイかな(汗。
・マフラーが腐りかけているw
・タペットカバー辺りのオイル漏れも発見(汗・・・
・タイヤもそろそろ!
ってところでしょうか。

 マフラーに関してはノーマルとスポーツマフラーが1本ずつあるため問題無し。
 ブーツ・パッキン類は自分で換えられる場所なので、部品を調達して近々交換予定。
 タイヤ&ホイールに関しては今の所14インチ化の予定です。タイヤはほぼ決定なんですが、コレといったホイールが無いので思いとどまっています・・・。まあホイールは消耗品ではないので中古で探してみる事にします。
 あわせて強化サスも組む予定です。ただでさえ抜け気味のショックなのに14インチなんか履かせたら、脚が負けることぐらい容易に想像が付きます。純正をOHがてら強化してもらう手もありますが、今の脚を冬用に取っておいて新たにサスキットを購入するのも良いかなって思います。

 お金はそれなりに掛かるのは仕方が無いですね!
その分頑張って稼げばOKでしょう・・・
Posted at 2009/08/21 09:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2009年08月15日 イイね!

ノーマルも中々・・・

ノーマルも中々・・・ 今現在、ヴィヴィオは全くの吊るし状態で乗っています。

 流石に新車から15年物のショック&スプリングはヘタっていますが、バランスは中々だと思います。ロールが大きいのは気に食わないですが、それでも路面にしっかりへばりついているのが分かります。逆に車高が高いのでスロープだって怖くないw
 あとマフラーのサウンドも面白い!。ヴィヴィオとかプレオで、マフラーが抜け気味になると「ビョロロロォ~~」って何かが共振する音が良く出るんですよね。勿論ウチのRX-Rも全く同じ音がします!3000回転過ぎた辺りで鳴るのでシフトアップのポイントが分かり易かったりw
 
 ノーマルの状態でも楽しい車ですが、そのレベルを全体的に底上げできるようなチューニングを施して行きたいと思います。まあ予算の関係で弄れる範囲は限られますのでヴィヴィオ乗りの先輩方のような事は出来ないですが、これからコツコツと手を入れていこうかと・・・
 とりあえず「0円チューン」とか考えてみます!
Posted at 2009/08/16 00:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ

プロフィール

幼いころから機械に囲まれて育ってきたので、変わったモノを見ると関心を持ちます。 【車趣味】 レース活動を引退し、マイペースで楽しんでおります。 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
910111213 14 15
1617181920 2122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

純正クルーズコントロール有効化へチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 03:50:56
LAYZオリジナル改 サテライトSI-DRIVE切り換えスイッチ Mk-Ⅱ(誰もやってないはず?№106) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:12:41
エンジンオーバーホールの記録用紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 00:27:08

愛車一覧

スバル レガシィB4 サンゼロ (スバル レガシィB4)
GRBが被災により全損判定となったため、レガシィへ乗り換えました。 ターボが無くなった代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
不動車を格安で購入。 部品取り車として買ったつもりが小一時間程の故障探求・処置により再び ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ (スバル ヴィヴィオ)
5ドア_NA_5MT 格安だったのと車体の状態が良好だったため購入。 2023.8 箱 ...
スバル ヴィヴィオ 吉田君 (スバル ヴィヴィオ)
24歳の頃にお小遣いで購入。 【ベース車両】 KK4E3ER(GX-R_4WD_5MT_ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation