• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

どうなんでしょ?!

どうなんでしょ?!出張行ったついでに、新車の展示場に顔出したら…新型プリウスのやたら“とんがった仕様”が混じってるのに気がつきました。

なになに…TRD バージョンだって?

ホイールは18インチ、マフラーはセンター2本出しとは、これまた立派なこと!?



あはは…エコカーは我慢して乗るってのは、どうやら過去のお話になったみたいです。
でも…それでアクセルガンガン踏んで飛ばされたら、結局はエコじゃないんじゃないかなぁ、なんて思ったりして。
そのくせ燃費で税金が優遇されてるなんて…なんか『???』っていうか、なんか腹立つ。


でもきっと売れるんだろうなぁ、こういった仕様車も。






セリカで走ってても、後ろからプリウスで煽られて…泣きながら車線を譲ることがますます増える気がします(泣)
Posted at 2016/01/15 21:24:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2016年01月14日 イイね!

知らないうちに・・・消えちゃったの!?

年末に、遅れに遅れて届いた「マイナンバー」の通知。

「どうしようか?」って言ってる間に、年越しちゃいました(汗)

カード云々…皆さんどうされました???




で、思い出したのが…「住民基本台帳カード(住基カード)」だっけ。
たしか一回だけ見て、それっきり仕舞い込んであったような…すでに記憶がメチャあいまい(爆)それぐらい…使うことはなかったわけで。


それともうひとつが…電話のマイライン!?
一時は奪うようにお客を勧誘して、電話の前には「ダイヤル前には○○○を!」ってステッカーが貼ってあったように記憶してます。
で、ダイヤルするたびに『あぁ、忘れたぁ。』って落ち込んじゃう???
あれって何だったのかなぁ?
未だ自分がどこの電話会社と契約してたのかすら…思い出せません(汗)
だからときどき不安になるんですよ。
『あれっ、損してるのかも?』って。

私が知らないだけの常識なのかもしれない…と思うと、ますます落ち着かない!?

皆さん、今どうなってるんでしょうか?
Posted at 2016/01/14 20:28:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

真っ赤だなぁ~っと。

いやぁ、メッキリ冷え込みましたね、ここ数日は。。。

朝、駅まで行くのもツラいっす、キツネ様じゃぁ。

あっ、とりあえずまだ走ってます、キツネ様。 ちょっとキャブのスクリュー弄ったら…多少は改善されたみたいですからね。

でも・・・まだ息継ぎしながら走りますけど(汗)



キツネ様…いわゆるカウル無しの“ネイキッド・スタイル”ですからね。そりゃもう寒風がまともに下半身を舐めつくしてくれますので、もう人間もシオシオ状態(汗)
もうほぼ冷凍状態で乗り込む電車は…今度は混んでてアッチッチ!?

風邪ひきそうです。

でも風邪ひいたら、受験直前の娘たちが待ってる家には帰らせてもらえませんから…ご飯も食べさせてもらえなくなります(滝汗)





なんてこと考えながらも、今朝はホームから空を見上げてたら…

「あらまっ、朝焼けがキレイじゃん!」ってことに気が付きましたんで、思わずカメラを。。。


カメラの設定間違っちゃったから、あまりキレイに写らなかった・・・。


でもその後、車窓から見た建物は…もう見事に“燃えて”ました(笑)



通勤の退屈な時間を、こうして“何か”を探しながら潰すのも、面白いものです。

こうしてブログが書けるんですからね…中身は何もないんですけど。



失礼しましたぁ~っ。。。
Posted at 2016/01/13 21:23:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月12日 イイね!

下剋上・・・だなぁ?!

下剋上・・・だなぁ?!少しずつ、プラモのレストアに着手してますが…やっぱり細かな作業がツラいですね(笑)
メガネを掛けたり外したり。。。


で、ちょっと近くの100均まで買い出しに行って、隣に並んだ車を見て・・・ふと思った。


ありゃ、ホイールベースって…軽の方が長いかも???





ちなみに、写真は“ミラ・ココア”と並んだところです。
後輪はほぼクルマ止めに当たってますが・・・



前輪の位置は、変わりません!?

ありゃりゃ???






で、調べたら…

我がセリカは2495㎜。 後期型ですから、前期型なら2425㎜。。。


かたやミラ・ココアは…


なんと2490㎜!!!!!!









あはは、ほぼ変わらない!?

全長は4370㎜に対して、あいつは3395㎜だから…ほぼ1mもこっちが長いのに?!




なんて、こんなことに気が付いちゃう私って…変???

Posted at 2016/01/12 20:00:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ トリビア | 日記
2016年01月11日 イイね!

あぁ、こっちの"理想"も捨てがたい・・・。

オーバーフェンダーを夢見て、ガサゴソと実家をさばくっていたら…

プラモの“不良在庫”が出てきました。



結構売っちゃったりはしてましたが、それでもいろいろと。。。

これで絶版っていう扱いにでもなれば、一気に値は上がるんでしょうけど








あぁ、タミヤのプラモが多いや(泣)

そう、タミヤって意外に古い時代のモデルでも…ずっと再販につぐ再販してくれちゃうんですよね!?

だから…大事に保管してあるプラモも、20数年の時を経て、未だに新品が購入可能なんです。。。
もちろんその新品の販売価格は、当時とは比較にならないほど高くなってますけどね(汗)

最近は3000円、4000円は当たり前ですからね。
はぁ~っ。。。







で、今回久しぶりに引っ張り出して、かなり本気に取り組まなきゃいけないって思ったプラモがこれ。


ロータス・エスプリ!!!


数年前に、組みあがった状態のジャンク扱いで出品されていたもの。
1/16というビッグサイズのこのプラモ、新品が今じゃ4~5万円だって(汗)

それがジャンクですから1000円程度(笑)

もちろん、ジャンクだけに・・・一部の部品は折れてるわ、紛失してるわで、このままじゃ組めないんですけどね。
それだけに、燃えるぜぇ!!!

ってことで、買った当時は喜んで少しずつパーツをバラシ(笑)て、ほぼバラバラになったところで…休眠しちゃってました。




なので、まずはコイツをボチボチ楽しみながら復活させてみようと思います。


プラモ作りからもう数年“隠居”してますので、例のセリカ作りに向けたちょうど良い“リハビリ”になるんじゃないでしょうか!?

明日は会社がお休みですからね。
たまにゃ、昼間から取り組んでみますかっ!!!





でもホント…カッコいいっ!!!

Posted at 2016/01/11 22:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation