• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

2011・師走。

2011・師走。 ●iPod touch
ムスメが何年か前からiPod nanoを使いこなし、ガンガンプレイリストを編集しているのを全く他人事ととしか見てなかったのですが、MD生活がなんだか不便に感じてきた昨今、少し前から気になっていたiPod touchを半分衝動買いしてしまいました。
正直使い方がよく分かりません(^_^;)が、新しいガジェットを手にするのはワクワクしますね。この気持ちがなくなったらいよいよヤバい…と。
機械としては通話機能のないiPhoneなわけで、やはりネットに繋がらないとその魅力を引き出せない感じもあります。それもこれから悪戦苦闘だなぁ。使いこなせればこんなに楽しいオモチャもないだろうとは思いますけど。

●カーオブザイヤー
日産リーフでしたね。う〜ん、なんともときめかない…。けど歴史に名を残したのも確か。意味があるものと思いたい。
それよりトヨタ「86」&スバル「BRZ」いいじゃないですか!クルマに一家言ある方のそれぞれの想いはあるでしょうが、こういうクルマを日本車なりのアプローチで世に問うていかなければ韓国車や中国車に抜かれてしまうのはそう遠くないと思うのです。日本車が欧州車に追いつけない部分があるのは歴史や文化の蓄積だったり、ある意味仕方の無い所はあると思うのですが、韓国車が日本車を越えられないモノは絶対にあります。
クルマは日本の基幹産業だということを忘れないで欲しい。クルマ草創期に夢と情熱を傾けられたから、クルマに乗ってその楽しさを分かち合ったから今の日本があると言っても過言ではありません。もっとクルマに乗ってもらわないと…。くすぶっているメーカーが「86」で目を覚ましてくれる事を切に願うものなのです。

●家政婦のミタ
タイトルを初めて聞いた時「怪しい(笑)」と思い、1話からしっかり見ています。面白いです。 子役の演技がみんな驚く程上手い!いい仕事しています。天才子役は特定の誰かものではなく、私に言わせればみんな天才です(^^)。いやはや視聴率が30%に届かんとする理由もわかります。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/04 23:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 8:20
iPod nanoは私もいつも身に付けています。
車の中ではトランスミッターでFMにして充電も
兼て聞いています。
音楽専用としては最高です。

イヤホンコードを外しておくと小さすぎて時々
捜してしまいますけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月5日 16:51
こんにちは!

zettaさんもiPodで聞いてらっしゃったんですね。
そうなんです、私もクルマでも同じ事をしようと思っています(^^)。
今、仕事しながら大量のMD音源をMP3に変換作業中です。
2011年12月5日 12:21
当方もiPod touchを使っています。
もっと早くから使えばよかったと後悔してます。
ネットがいつでも繋がるなら、スマートフォンはいらないかな?と、判断し普通の携帯と2台体制で活躍中。
目下の悩みは、新型が今年発表されなかった事かな。
コメントへの返答
2011年12月5日 16:57
こんにちは!

今回iPodに触れてみて、携帯音楽プレーヤーを食わず嫌いだった事をちょっぴり後悔しています(^_^;)。
私もガラケーがあるのでiPod touchは是非ネットの方でも使いこなしたいと思います。
そうそう、新型が出るか色々調べました。9月に発表が今年はなかったので、来年早々かなとも思ったんですが…結局は…(笑)
2011年12月5日 18:02
カーオブザイヤーの意味、

私ども素人ですと意味分からない部分ありますね、

思えば何でFTOが受賞したのカモ・・・。
(笑)


「86」流行るのはお値段次第でしょうね、

私は未だに「CR-Z」の方に惹かれますが。
(新車買うならのハナシです・爆)
コメントへの返答
2011年12月6日 10:48
こんにちは!

FTOもそうですが、クルマ好きとしてはMR-2、シルビアなど、スポーティーなクルマが受賞したときは嬉かったですね。いつか、こういうクルマを買いたいと思わせてくれましたから。

確かに価格は非常に重要ですね!スポーツカーの敷居が高いのは、メーカーの確信犯的な値付けにも問題があるように思います。

私も「CR-Z」は大好きです。いまだに新鮮ですよね(^^)。
2011年12月5日 23:59
こんばんわ。

アップル製品は、いまだに手にしたコトがないです…(^_^;)
iPodを始め、記憶素子による新しいポータブルミュージックプレイヤーが乱立した頃、パナソニックから出たSDカードに記録出来るヤツをかったんですけど(録音するためのコンポ込みで)、当のパナソニックはあっさりiPodに鞍替え…。
その後も、USB接続のお手軽ポータブルミュージックプレイヤーが、すんごくお安く発売されたり…。
この手のモノは、最後に勝ち残った商品を待った方が利口なんですよね…(^_^;)

86&BRZ、内容はいいみたいですね!
もうちょっと安いと、クルマの世界に入っていきやすいとは思うんですけれど…。
にしても、「ハチロク」って安直なネーミングはどう思いますか!?
コメントへの返答
2011年12月6日 16:00
こんにちは!

シビアに聞くとウオークマンの方が音がいいようですが、アップル製品はやはりデザインとシンプルな操作性に魅かれますね。SDカードに録音する機器があったとは知りませんでした。ホントにこの分野に疎いのです…(汗)。

確かに「ハチロク」ってネーミングは今の若い人にはピンとこないかもしれないですね。あまりにも直球だったので軽く驚きました(笑)
スポーツカーだから少々高くても指名買いが多いだろうとメーカーが思っているとしたら、それは大きな間違いですね!
2011年12月6日 5:34
こんばんは~(^^)。
デジタルオーディオプレイヤーはいまや必需品になってしまいました(汗)。
カセットでウォークマン聴いてた世代の私たちには、信じられない進歩ですね!

ハチロク、BRZ大歓迎です!売れると思いますし、こういうスポーツカーを今の時代に出す、トヨタ、スバルに拍手です(^^*)。

ドラマは妻が見ていますので、私は内容わかりませんが、新購入したブルーレイレコーダーのHDDの便利さはやめられないです~。見たい番組が簡単に高画質で長時間録画出来て、すぐに呼び出し再生出来るのは、ビデオと次元が違うなと思いました(^^)。
コメントへの返答
2011年12月6日 22:00
こんにちは!

カセットのウオークマン、懐かしいです。私はAIWAのを持ってました。オートバックスにもカセットケースはさすがに見ないですよね?まぁ、場所をとらなくなったのはありがたいです。

そうそう、スポーツカーをないがしろにしたら未来はないですよね。便利なもの以上に楽しいものだからこそクルマはここまで広がったのですから。

うちもHDDに取り溜めしてCM飛ばして見ています(リアルタイムで見た事無いのでドラマが何曜日にやっているかも知らなかったりします(笑))。ホントに便利になりました(^^)。
2011年12月6日 21:58
こんばんは~
私はipod touchを使い始めてもうすぐ一年になります。

外ではWiMAXでネットに繋げてますよ。別にガラケーを持たなかればなりませんが、3Gより快適なので満足してます。
コメントへの返答
2011年12月7日 9:40
こんにちは!

同じですね(^^)。私もガラケー持ちです。
そうなんです、WiMAXを導入したいのですが、何所が安いか色々調査中です。
もう少し月々の通信料が下がればいいのですが。やはりtouchはネットに繋げて魅力を発揮するツールですよね。
2011年12月7日 21:54
こんばんは!
私はWiMAX導入の際にガラケーのネット利用を止めたのでトータルでは以前と変わらないか安くなりましたよV(^^)V
コメントへの返答
2011年12月8日 15:51
こんにちは!

なるほど。その手は全然考えつきませんでした(^^)。確かにガラケーでネットは見ないですもんね。
一度ケータイのプランを見直してみる価値はありますね。

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation