• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

ベタ踏み坂

ベタ踏み坂 ●ベタ踏み坂
ダイハツ・タントカスタムのCMで強烈に印象に残る、「ベタ踏み坂」は、島根県と鳥取県の県境にある、「島根県江島」と「鳥取県境港市」を結ぶ高さ44mの、「江島大橋」のことだそうです。

CGかと思ったらそうではないのです。このCM、企画の勝利ですね。現地に見学者が増えている模様です(笑)。クルマそのものより、この坂の方が記憶に残ってしまうかも。横浜からだとちょっと遠くて行けませんが(20代の自分なら明日にでも行っていたと思う)、一度はどんなものか実際に観てみたいですね。



しかしわざわざ島根県まで行かなくても、横浜は『坂』の街。近所にベタ踏み坂がたくさんあるではないか。
▼…で、近所のとあるベタ踏み坂。狭いです。実際は写真で見るよりはるかに傾斜しています。離れて見ると壁のようです。




昔、リーザ・ターボで登りきれず(「冗談ではない!」って独り言を言っちゃいましたよ(笑))、一旦バックで下がって勢いをつけて登りきった事がありました。

CMみたいに気持ちよく登っていける坂は中々ありませんが、横浜の「ベタ踏み坂」が他にもたくさんあると思うので、「これは!」と思ったらまた紹介します。



●忙しいとき
自営の身にとって忙しい事はいい事なのですが、やはり余裕が無いと何故かネガティブな方向に思考が向かいます。かといって、進行中の仕事が1日でも無いと「このまま仕事が来ないのではないか?」と異様な不安に苛まれます。ありがたい事に、常に何らかの案件を抱えていてどちらかというと前者のような状況が多いのですね。

毎日忙しくて仕方が無いと、体力はもちろん、精神的に不安定になるのがわかります。仕事が無い不安に比べると全然いいのですが、視野が狭くなるし、なにより自分の事しか考えられなくなるんですね。

で、たまたまネットで見つけたのが、「実験で判明! 忙しくてイライラしたら「他人のために時間を使う」と心に余裕が持てる」という記事。世の中には色んな研究をしている人がいるものです。

意外にも、人間は「他人のために時間を使うと、時間に対する気持ちに余裕を持てる」のだそうです

多忙の一日のうち、ほんの5分でも他人のために時間を使うと、「忙しい!」という苛立ちがうすれるそうです。それは子供に励ましの言葉を一言をかけるとかでまったくOK。反対に「無駄に時間を使った」「自分のためだけに時間を使った」と感じるとき、時間に対する心の余裕がなかったとのこと。


忙しくてイライラしてしまう時ほど、ちょっとだけ誰かのために何かをしてあげる時間を使う。それが翻って自分の心の安定につながる、仕事もはかどるということ。これまでは疲れたら気分転換にフラッとご近所ドライブに出かけてましたが、少し考え方を変えてみようかな。

「情けは人のためならず」の証明ですね。
ブログ一覧 | 雑感 | 趣味
Posted at 2014/01/11 17:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年1月11日 18:28
横浜は坂ばっかりですよね(笑)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:24
こんにちは!
返信遅くなり、申し訳ありません。

横浜では電動補助付き自転車がよく売れていると思います(笑)。横須賀も坂が多いように思いますね。
2014年1月11日 19:23
こんばんは、

ベタ踏みと云う事は軽自動車だけの特権!?(笑)

しかし勾配が凄そうです(^^;)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:27
こんにちは!
返信遅くなり、申し訳ありません。

>軽自動車だけの特権…
確かに(^^)。件の坂道はまさしくそうですね。
しかし現代のクルマでベタ踏みでないと上れない坂って、そうとうですよね(笑)
2014年1月12日 0:46
ヨコハマには確かに
ベタ踏み坂多いですね
丸い滑り止めの坂
懐かしいです
我が家の近所にも
ありました、

アレ、ゴムの輪っかを埋めていくんですが
(再舗装の工事で見ました)
コンクリ乾く前に抜き取らないと
そのまま残ってしまうんですよね。
コメントへの返答
2014年1月14日 11:30
こんにちは!
返信遅くなり、申し訳ありません。

ゴムの輪っかが残っている道路、見てみたい(笑)。やはり滑り止め効果があるんでしょうね。工事自体はめんどくさそう…(苦笑)

横浜の坂は狭い道が多くて気を使うので、ヘタな抜け道など通らないようにしています。
2014年1月12日 11:28
自分も最近娘に
「あの坂、本当にあるんだね!」
と言われたばかりです!
スマフォで調べて、報告を受けました
(^^ゞ

かなり長いみたいですが
勾配だけなら、もっと急な坂も
有りますしね!

僕の住む所は
まっ平らで、線路や道路の
アンダーパス&オーバーパス
以外の坂は皆無です  (^_^;)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:42
こんにちは!
返信遅くなり、申し訳ありません。

みんカラ内でも、あの坂の報告は多いですね。
確かに勾配自体は『並み』かもしれないですが、距離があるだけに遠くから見た目のインパクトはありますよね。

多分、横浜の坂道の方がクルマにとっては辛い状況だと思います(笑)。

坂のある街は風景としてはいいかもしれないですが、やっぱり平らな方が生活しやすいです(^^)。
2014年1月14日 0:16
こんばんわ。

以前ブログで書いた、スイフトに乗っているうちに一度は行きたい山口県・角島。
そこからだったら、すぐじゃないですか!(^o^)
じゃあついでにソコにも行ってみましょうかね(いつの話だか…^^;)

海からすぐ山になる、我が地元・日立にも結構ありますよ、ベタ踏み坂(^o^)

>忙しくてイライラしたら~
そういう時って、なかなか他人のために…って思うのは難しいですよね…(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:49
こんにちは!
返信遅くなり、申し訳ありません。

山口県・角島のこと、よしつきさんのブログをみて知りました。おっしゃる通り、これはセットで走破したい場所ですね! そういえば日本海側ってほとんど行った事がないです(^^)。

やはり、各地にベタ踏み坂は存在しているようですね。報告待ってます(笑)。

>忙しくてイライラしたら~
ちょっとした修行ですね。まぁでも確実に見返りのある修行かなと思いました。

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation