• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

血となり肉となる本

穴が開くほど見てしまう内部図解。
私にとっては大人の絵本でもありまたバイブルでもあります。
なんでこんなものが描けるんだと不思議でなりませんが、挑戦もしたくなる元気がでる一冊達です。ご存知マジンガーZのエンディングを筆頭に、昔のロボットアニメではよく内部図解の映像が出ていたもので、これが今に至るまで大いに刺激を受け続けている土台であることは疑う余地がありません。

こういう図解、実在のものを描くのと、空想のものを描くのとではどちらが大変なのでしょう?個人的には好き勝手に描ける空想ものの方が楽しいように思いますが。


▼マジンガーZのエンディング並みに衝撃を受けた「スターウオーズ・クロスセクション」シリーズ。
大人になってから何らかのスイッチが入りました(笑)。


▼驚くべきは全てが手描きだということ。CGにはない温かみがあります。


▼イラストレーターのアタマの中を覗いてみたくなる…。
温かみもあるが何ともいえない緊張感もある。


▼萌え死しそうです(笑)。


▼ヤマトもあります。いつか自分なりに挑戦したい素材です。


▼実に見応えがある設定資料集です。多くの細かい設定は、本編でも見事に活かされていました。スタッフ、いい仕事していますね。


▼これまた珠玉の画集。


▼細かい部分が徹底的に描かれている以上に、全体のバランスをコントロールできるのがまさにプロ中のプロ。


仕事柄気になるのは、1枚を描くのにどれくらいの時間がかかっているのかということですね。中には実作業より資料集めに費やす時間の方が多かったりするものもあるかもしれません。気が遠くなる作業を黙々とこなす、まさに職人。一生を費やしてみたい仕事です。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/06/26 22:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年6月27日 0:13
こんばんわ。

コレは!確かに燃える!
ずーっと見ていたくなりますね。
まぁ、私はタジマさんとは違って見るだけですけれど(^o^)

私の場合、内部図解ではないですけれど、設定資料本は欲しくなるタチです(主にメカもの^^)。

タジマさんの地となり肉となった成果、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年6月28日 8:40
こんにちは!

燃えるでしょう(^^)。
そのあとにため息も出るんですけどね(笑)。
もちろん私も指をくわえてみてるしか無い状態、こういったセンスって持って生まれたものなんですかね?

設定資料集は私も昔から好きで、ご多分に漏れずヤマト、ガンダム関係はほぼ揃ってました。ロマンアルバムもよく買いました。

プロの作品は全く雲の上のレベルですが、何かと参考にしたりして少しでも血肉にしていきたいです。
2015年6月27日 11:12
手書きっすか!!!  (@_@;)

それこそ精神修行で
悟りが開けそうなレベルっすね・・・
(・_・;)
コメントへの返答
2015年6月28日 8:42
こんにちは!

>手書きっすか!!!
その本には明確に手描きとの記載はないのですが、絵のタッチからして間違いなく手描きだろうと…。
逆にこれがCGだったらもっとスゴいかも(笑)

ある意味『何か』を超越してなければできない仕事ですよね(^^)

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation